MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 関連商品
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • カタログ請求(只今受付停止中)
  • リンク

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 関連商品
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • カタログ請求(只今受付停止中)
  • リンク
  1. HOME
  2. 赤木かん子のイベント情報
2023年3月3日 / 最終更新日 : 2023年2月28日 kanri お知らせ

南あわじ市賀集小学校が、

南あわじ市賀集小学校が、作ったパンフレットを送ってくれました。 ね、変わったでしょ?

2023年2月17日 / 最終更新日 : 2023年2月17日 kanri お知らせ

福山市立駅家中学校、改装しました。

福山市立駅家中学校、改装しました。 ここは、部屋の中に4本の柱があり、そのまわりに回廊のようなスペースがあります。 なので、まずかどかどを高段書架で斜めに塞ぎ(一番左側)その後ろにプラスチック段ボールパネルを立てました。 […]

図書館改装
2023年2月16日 / 最終更新日 : 2023年2月16日 kanri お知らせ

02月21日夜、

02月21日夜 奈良のせいちゃんとこで、文章のかきかた講座やるよ 22日は小学校で授業 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  この講座の詳細・お申し込みは下記のリンク先からどうぞ! 赤木かん子 大人の文章書き方講座 in 奈良【Gall […]

2023年2月9日 / 最終更新日 : 2023年2月8日 kanri お知らせ

2/21、赤木かん子・大人の文章書き方講座 in 奈良のお知らせ【奈良暮らしスタジオ様主宰】

奈良暮らしスタジオ様の主宰で「赤木かん子 大人の文章書き方講座 in 奈良」が行われます。 詳細・お申し込みは下記のリンク先からどうぞ! 赤木かん子 大人の文章書き方講座 in 奈良【Gallery SOCKS】 tek […]

2023年2月6日 / 最終更新日 : 2023年2月5日 kanri お知らせ

子どものために大人が学ぶ「本を使った調べ方講座」のお知らせ

十六文庫さんから講座のお知らせを頂きました。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

2023年1月30日 / 最終更新日 : 2023年1月29日 kanri お知らせ

福山市立駅家西小学校、できました。

福山市立駅家西小学校、できました。 カウンターの下には黒いプラダン、貼ってあります 貼ってないのと比べてみてください 締まってみえるでしょう? ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  入り口から見たところ 入り口に季節の展示 正面は、カー […]

図書館改装
2023年1月21日 / 最終更新日 : 2023年1月21日 kanri お知らせ

広島県立図書館レクチャーお休み

すみません 広島県立図書館でボヤがあり、本は無事だったそうですが、停電してしまいました。 なので、土日は(今日ですな)閉館になり、レクチャーもお休みです。くるつもりにしていたかたがいらっしゃったらごめんなさい、です。

2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年1月15日 kanri お知らせ

第6回全国公開研究会(令和5年2月4日(土)開催予定)のお知らせ

  2023年2月4日の 13:20 光明学園から、リモートの講演を行います。 誰でも聞けて無料。申込みはQRコードからです。 ○研究会パンフレット(pdf版)はこちら ○お申込み用FormのQRコードはこちらのリンク先 […]

2023年1月5日 / 最終更新日 : 2023年1月4日 kanri お知らせ

4/23、ストーリーテリングの会のお知らせ

2023年4月23日 久しぶりに、佐藤凉子さんの“生!”ストーリーテリングの会を行います。 基本的に大人の会です。 場所:かりゆーし (東京都立川市羽衣町3-29-4) 時間:10:00ー12:00まで ※受付は09:3 […]

2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 kanri お知らせ

福山工業高校の改装が終わりました。

広島県立福山工業高校の改装が終わりました。 書架を取ったらここの板が焼けていたので、布を貼ります。 福山にはキャスティンという会社があり、そこが「鋼の錬金術師」のアルフォンスの兜を作っているので、その置き場所を作りました […]

図書館改装
2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 kanri お知らせ

福山市立瀬戸小学校の改装が終わりました。

福山市立瀬戸小学校の改装が終わりました。 ここは珍しく、図書館に入る前に、広い玄関のよいなものがあります。 これはそこの掲示板。 カッコいい布を貼ったことで一気に品が良く、きれいになりました。 *** どうみても玄関、で […]

図書館改装
2022年12月19日 / 最終更新日 : 2022年12月18日 kanri お知らせ

広島県立図書館、調べ学習おたすけ講座・第4回~第6回参加者募集中!【12歳以下対象】

広島県立図書館で、1月〜3月に行われる、調べ学習おたすけ講座・第4回~第6回への参加者を募集しています。 (12歳以下の方が対象です) 申込先着順とのことですのでご興味のある方はお早めに! 詳細&申込方法は下記でご確認く […]

2022年12月12日 / 最終更新日 : 2022年12月11日 kanri お知らせ

塩谷京子先生のリモート授業は、

塩谷京子先生のリモート授業は、2023年2月11日の土曜日に行うことになりました。 詳しいことは追ってお知らせしますので、参加なさりたい方は02月11日の10:00から12:00、パソコンの前にいられるようにしてください […]

2022年12月9日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 kanri お知らせ

12/18、広島県立図書館で、調べ学習おたすけ講座・第3回を行います。

12/18、赤木先生の 調べ学習おたすけ講座(3回目) が行われます。 今回は、「第3回テーマの決めかた」だそうです。 対象は12歳以下ですが、大人の方も見学できます、との事ですのでご興味のある方は以下でご確認を!  広 […]

2022年11月21日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 kanri お知らせ

11/23講演会の件で、十六文庫の石原様からのお知らせです

十六文庫の石原様からのお知らせです ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  11月23日(水)13時のかん子さんの講演会 数名の空きがあります。 会場は名古屋市瑞穂区です。 お申し込みは当日11時まで受け付けます。 詳しくは、案内を見てく […]

2022年11月21日 / 最終更新日 : 2022年11月19日 kanri お知らせ

福山市立緑丘小学校の改装が終わりました。

福山市立緑丘小学校の改装が終わりました。 ここは入り口のカウンター カウンターの後ろ側。 国語です。 国語側から見た部屋のなか ここは、とても日が入るので、高段で窓を一つ塞ぎました。 白板のわきに配電盤があるので、いつも […]

図書館改装
2022年11月18日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 kanri お知らせ

【再告知】12/3、塩谷京子さんの生授業のお知らせです。

2022年12月03日土曜日に、待望の、塩谷京子さんの授業を、東京は麹町のニッパン図書センターで、対面で行います。 このシリーズは、司書がうまく授業支援をするためには、まずは教科書の狙いを正しく理解する必要がある、という […]

2022年11月16日 / 最終更新日 : 2022年11月16日 kanri お知らせ

福山市立大谷台小学校の改装終わりました。

福山市立大谷台小学校の改装終わりました。 ここは、多目的ホールを図書館にするということで、床は張替え、壁と柱にペンキを塗り、と大補修。 この突き当りはものすごく深い物品だなだったので、途中に木枠を入れ、そこにプラダンを貼 […]

図書館改装
2022年10月26日 / 最終更新日 : 2022年10月25日 kanri お知らせ

福山市立芦田中学校の図書館改装

福山市立芦田中学校の改装が終わりました。 カウンターです。 カウンターからみて、左側。 ここはとても小さいので棚数が少なく、ちょっと圧縮して入れてあります。 窓下は芸術と家庭科料理です 右手側です * * * * * カ […]

図書館改装
2022年10月26日 / 最終更新日 : 2022年10月26日 kanri お知らせ

福山工業高校の図書館改装は12/26,27に延期になりました。

2022年10月19、20日に予定していた、福山工業の改装は、12月の26、27日に延期になりました。 お手伝いにきてくださるつもりだったかた、もうしわけありません。 12月に、来てね!

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 46
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • 話題の動画より:”【日本初!!】住めながら学べる進化系学寮を内見!”
  • たったの一週間ほどしか留守にしていなかったのに、
  • Fridayミュージック ♪ 284
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • webの記事より:八重洲ブックセンター本店 またこの場所で本と人が出会う日まで
  • 話題の動画より:”1週間食べてみる→すこぶる体調が良いので ご紹介【すぐ出来て続けられる】旨い健康食。”
  • ☆楽しい学校図書館のすぐに役立つ小話☆彡【文学について・その4】
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • webの記事より:わずか4畳半のワケ 糸島の“小さな書店” 九州大学の学生4人が運営 「この広さが適している」
  • webの記事より:吉祥寺で信頼される古書店「蔵書を見れば、紡いできた時間が見える」

アーカイブ

Facebook

Facebook page

Twitter

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
ブックコートフィルム専門店bookcover.jp
ぷく太のおしゃべりツイッター
AVライブラリーonline
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
関連商品
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
カタログ請求
リンク

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2023 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

PAGE TOP