MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 関連商品
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • カタログ請求
  • リンク

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 関連商品
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • カタログ請求
  • リンク
  1. HOME
  2. かん子の連載
2007年9月7日 / 最終更新日 : 2007年9月7日 kanri かん子の連載

9月12日水曜日手伝ってください。

9月12日水曜日 14時から杉並区せいび小の返却本に分類シールはります。 19時からポプラ社一階で寺子屋、女義太夫なので 17時には切り上げます。 義太夫の話もだんだん出来上がってきているのでおもしろいよ。 分類シールに […]

2007年8月22日 / 最終更新日 : 2007年8月22日 kanri かん子の連載

杉並区の済美小学校–手伝い募集!!

杉並区の済美小学校の改装、夏休み中にこどもたちに貸し出しした本に分類シールをはらなきゃならないのと、パネルサインがまだなので、9月一日にまたやります。 大きなポスターにブッカーかけられる人、特に募集! 1日いなくてかまい […]

2007年8月20日 / 最終更新日 : 2007年8月20日 kanri かん子の連載

三部作の一冊目ができました!

.図書館に行こう! 三部作の一冊目ができました! 鹿児島県指宿市では、米永書店 さん、 が、 宮崎県では 木城絵本郷(きじょうえほんのさと)が 扱ってくれます。 こどもたちに読んでやれるように作りましたので、 読んでやっ […]

2007年8月11日 / 最終更新日 : 2007年8月11日 kanri かん子の連載

金沢博くんのコンサート

かなきん、こと、金沢博くんのコンサートが愛知県豊橋市公会堂で9月17日月曜日にあります。かなきんは最近とみに声のつやが増してきたので、ききがいがありますよ。美しい声、よく通る声、というものを、少なくとも、読み聞かせを他人 […]

2007年8月7日 / 最終更新日 : 2007年8月7日 kanri かん子の連載

8月17日みなと図書館日付誤表記訂正について

予定欄に8月18日と記載されていた 港図書館は下記のように訂正しました 港図書館と記載を みなと図書館に — 8月18日になっていたのを17日に 正しくは ■8月17日■みなと図書館で14時から調べ学習します […]

2007年8月4日 / 最終更新日 : 2007年8月4日 kanri かん子の連載

済美小学校改装の日時の訂正

2007年8月19日とあった、杉並区立済美(せいび)小学校の改装は、18の間違いです。 土曜日です。手伝ってくださる方は連絡下さい。 ℡ 090-7701-9172

2007年8月3日 / 最終更新日 : 2007年8月3日 kanri かん子の連載

公演のおしらせ 鶴澤寛也

公演のおしらせ 鶴澤寛也 お暑うございます。皆様お変わりございませんか。 いつもお世話になりありがとうございます。 また30日の紀伊國屋もおかげさまで満員御礼、ありがとうございました! さて8月のご案内をさせていただきま […]

2007年8月3日 / 最終更新日 : 2007年8月3日 kanri かん子の連載

三部作の最初の一冊ができあがりました!

じゃーん! 図書館にいこう! 三部作の最初の一冊が できあがりました! 九月には三冊揃って高野さんのポスター二枚つきで、 箱にはいってお目見えしますが、 もうそのまえにこの夏休みに使いたい、 というかたはぜひぜひお買い求 […]

2007年7月27日 / 最終更新日 : 2007年7月27日 kanri かん子の連載

8月8日(水)「ぼくの翻訳者人生、金原瑞人」

金原瑞人全仕事  講演 「ぼくの翻訳者人生、金原瑞人」 [size=large][color=CC0000]13:00~本の展示 助っ人大募集!![/color][/size] 本並べ等お願いいたします。 [b][col […]

2007年7月22日 / 最終更新日 : 2007年7月22日 kanri かん子の連載

7月22日9時から宇多津小学校の–

. 22日、日曜日9時から 宇多津小学校の改装です。 来られるかたよろしくお願いします。 いつきていつ帰ってもいいから。 ここは改装の結果が はっきりわかるとこなんで面白いよ。

2007年7月17日 / 最終更新日 : 2007年7月17日 kanri かん子の連載

大・大・大募集

2007年8月4日の土曜日、 名古屋市立工芸高等学校図書室の廃棄と掃除を行います。 助っ人大・大・大募集。手伝ってくださるかたは、 汚れてもいい服、お弁当持参でいらしてください。 担当の先生は花岡道子さん。 好きな時に来 […]

2007年7月17日 / 最終更新日 : 2007年7月17日 kanri かん子の連載

本の寺子屋 8月8日16時から

金原瑞人全仕事  講演  「ぼくの翻訳者人生、金原瑞人」日時2007年8月8日(水)16:00~18:00 場所ポプラ社1階ホール  新宿区大京町22-1  会費2,000円  主催 本の寺子屋 090-770 […]

2007年7月6日 / 最終更新日 : 2007年7月6日 kanri かん子の連載

めげた話–第2弾

この前さるところの幼稚園で図書室をきれいにしたいというので見積りに行った。 分類シールを見せて、恐竜には恐竜のイラストを貼るのだ、 と説明したところ、大変お気に召していただき、 どこをどうすればいいかもざっと計画して、な […]

2007年7月6日 / 最終更新日 : 2007年7月6日 kanri かん子の連載

めげた話!

この前、百科事典の授業をした学校から、 のちに、三年生や二年生に、はしら、やつめ、などの用語を教える意義は何か? という疑問が提出された、といわれた。 学校と先生には慣れたつもりだったが、これにはかなりめげた。 そうです […]

2007年6月11日 / 最終更新日 : 2007年6月11日 kanri かん子の連載

今年の後半の寺子屋ラインナップが決まりました!

今年の後半の寺子屋ラインナップが決まりました! 今月、2007年6月15日以降、先行販売で、今月いっぱいは申し込み確認なしで 受け付けます。六回全部申し込むと、壱万円で、一回ただになります。 どの回に申し込むのかはっきり […]

2007年6月11日 / 最終更新日 : 2007年6月11日 kanri かん子の連載

調べ学習講座のお知らせ

2007年7月14、15の土日に調べ学習講座を行います。場所は四ッ谷四丁目ポプラ社内、二日とも1000から1600まで。材料費込みで15000円です。 人数にかぎりがありますので、やりたいかたはお早めに、できれば25日ま […]

2007年6月5日 / 最終更新日 : 2007年6月5日 kanri かん子の連載

18時15分から茨城-友部の図書館で

先日茨城は友部の図書館で寺子屋一回目がスタートしました。笠間市の図書館員が自腹切って25人以上参加、という今の公共図書館としてはありえないような快挙! 夜の18時15分からなんですが私もいきたいというかたは来月からでもい […]

2007年6月1日 / 最終更新日 : 2007年6月1日 kanri かん子の連載

謎の文字変換

前に、きょうは、といれると真っ先に‘脅迫’と変換してくれやがる、新しいケータイのことを書いたが、同じく、あした、といれようとすると間髪を入れず‘あしたのジョー’と変換することを発見!思わずケータイごと投げつけそうになる。 […]

2007年5月30日 / 最終更新日 : 2007年5月30日 kanri かん子の連載

日付間違えましたか?

すみません、みなさん。私、日付間違えましたか?岩間図書館へいくのはあした(5/31)、そしてあしたの夜には笠間子屋第一回目があります。6月1日の朝にも続きやって帰ります

2007年5月29日 / 最終更新日 : 2007年5月29日 kanri かん子の連載

ミッケの修理教室

6月30と7月1日のミッケの修理教室、あとそれぞれ二人ずつ入れます。やりたいかた、いらっしゃいましたら 03-3341-0482へファックスをください。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 153
  • ページ 154
  • ページ 155
  • ページ 156
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • ニュース記事より: F2後継戦闘機の開発チーム発足 三菱重工中核に技術者500人
  • ニュース記事より:50cmから世界を変える 日本のグレタ世代に共感の輪
  • Fridayミュージック ♪ 180
  • ニュース記事より:長野・白馬に伝わる「善鬼」伝説 村で人助けした岩屋の大男を青鬼と呼んだ集落
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 話題の動画より:【感動】生き別れた母探し66年ぶり来日 最後に待っていたものとは・・・
  • webの記事より:アルビノは治すべき存在?「良い見た目」強要する社会に抱いた違和感「どんな顔で生きるかは、私が決める」
  • webの記事より:「3密」回避の複雑なシフト作成を可能に 日立の最新テクノロジー「CMOSアニーリング」
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • INAXライブミュージアムからのお知らせ

アーカイブ

Facebook

Facebook page

Twitter

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
ブックコートフィルム専門店bookcover.jp
ぷく太のおしゃべりツイッター
AVライブラリーonline
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
関連商品
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
カタログ請求
リンク

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2021 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

PAGE TOP