コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. かん子の連載
2017年10月17日 / 最終更新日時 : 2017年10月17日 kanri かん子の連載

◆ お風呂でミステリ ◆ 第十九回

ご紹介はかん子のブクログでご覧ください。 → かん子のブクログへ 2017年10月17日 ※稀にブクログに載せられない本(ご紹介時点で絶版となっている本や一般に市販されていないブックレット等)については、こちらでのみご紹 […]

2017年10月16日 / 最終更新日時 : 2017年10月16日 kanri かん子の連載

12/16(土)、大田区「村上康成さんと谷口國博さんの絵本ライブ」のお知らせ(スタッフより)

NPO法人読み聞かせネットワークヒッポさん主催の 「村上康成さんと谷口國博さんの絵本ライブ」のお知らせです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  12/16(土)13時から 大田区立大森第五小学校体育館にて、 村上康成さんと谷口國博さ […]

2017年10月16日 / 最終更新日時 : 2017年10月16日 kanri かん子の連載

LGBTQの本棚から 第23回「花嫁は元男子」

今回ご紹介するのは 「花嫁は元男子」 という漫画です。。。 以下、ご紹介はかん子のブクログでご覧ください。 → かん子のブクログへ 2017年10月16日 ※稀にブクログに載せられない本(ご紹介時点で絶版となっている本や […]

2017年10月16日 / 最終更新日時 : 2017年10月16日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 017

ホテルでもうひとつ気に入ったのが、これです。 スイッチをいれるとタオルを温めてくれるヒーターです。 浴室も温かくなるし、ほかほかタオルだし、小さい洗濯物は乾かしてくれるし、すごくいいです。 日本のホテルもこれ、つけてくれ […]

2017年10月13日 / 最終更新日時 : 2017年10月13日 kanri かん子の連載

Fridayミュージック ♪ 021

“Macklemore – Can’t hold us (Lukas) | The Voice Kids 2014 | Blind Audition | SAT.1” を […]

2017年10月13日 / 最終更新日時 : 2017年10月13日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 016

ストックホルムの地図です。 小さい島が密集しているのがおわかりになるでしょう。 いま博物館や美術館がたくさんあるのが昔“動物島”といって、王様がシカだのなんだのを放し、友だちと狩りをしたところだそうです(だから誰も入れな […]

2017年10月12日 / 最終更新日時 : 2017年10月12日 kanri かん子の連載

朗読の会のお知らせを頂きました(スタッフより)

児童健全育成推進財団のN様から朗読会のチラシを頂きました。 11月25日(土)・26日(日)、町田だそうです。 ご興味のある方、お近くの方はどうぞ! → こちら

2017年10月12日 / 最終更新日時 : 2017年10月12日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 015

王宮近くにある公園の桜並木です。 春は美しく、ストックホルム市民もこのさくらを愛でるんだって。 ちなみにこの横にあった売店というかレストランは「毎日金曜日」とかいう名前だった……。 2017/10/12

2017年10月11日 / 最終更新日時 : 2017年10月11日 kanri かん子の連載

水曜日の歌 ♬~ 第十八回

茜指す紫野行き標野行き野守りは見ずや君が袖降る(あかねさすむらさきのゆきしめのゆき のもりはみずやきみがそでふる) 額田王(ぬかたのおおきみ)の、百人一首に入っている有名な歌ですね。 以前は大海人皇子と結婚して女の子を生 […]

2017年10月11日 / 最終更新日時 : 2017年10月11日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 014

こういうカッコいい路地がたくさんある……。 で、こじゃれたレストランとこじゃれた土産物やさんと(質が高いやつ)こじゃれたブティックとこじゃれた……のが、たくさん……。 買えない……。 こういうときは、お金持ちっていいな~ […]

2017年10月10日 / 最終更新日時 : 2017年10月10日 kanri かん子の連載

INAXライブミュージアムからのお知らせ

☆ ☆ ☆ ☆ ☆  INAXライブミュージアムでは10月10日(火)「陶と灯の日」に全館を1日無料開放します! 伊奈製陶株式会社(後の株式会社INAX、現在の株式会社LIXIL)の創業者である、故 伊奈 長三郎氏の命日 […]

2017年10月10日 / 最終更新日時 : 2017年10月10日 kanri かん子の連載

藤田さんのボイスレッスン

豊橋の永田さんが主宰している、藤田さんのボイスレッスンが、12月に筋膜はがしトレーニングをするそうです。 毎月第一日曜日にやってます。 【藤田さんのボイスレッスン】

2017年10月10日 / 最終更新日時 : 2017年10月10日 kanri かん子の連載

賢治のお話会にきてくださった、

賢治のお話会にきてくださった、野口さんがゲストでおでになるそうです。 藤沢周平…渋いねぇ。

2017年10月10日 / 最終更新日時 : 2017年10月10日 kanri かん子の連載

長崎で、はじめて藤田さんのボイスの会が行われます。

長崎で、はじめて藤田さんのボイスの会が行われます。 声は、からだが楽に呼吸でき、どこも凝っていなければ勝手にでるものです。 つまり、からだをほぐし、楽にしてやればいい声はでるのです。 でも、日本の文化は自分の体を気にしな […]

2017年10月10日 / 最終更新日時 : 2017年10月10日 kanri かん子の連載

宮沢賢治の語り、だそうです。

宮沢賢治の語り、だそうです。 土曜日、賢治のお話会にいらっしゃったかたからいただきました。

2017年10月10日 / 最終更新日時 : 2017年10月10日 kanri かん子の連載

◆ お風呂でミステリ ◆ 第十八回

・・・ 第十七回 「蓮丈那智シリーズ」 ・・・ ご紹介はかん子のブクログでご覧ください。 → かん子のブクログへ 2017年10月10日 ※稀にブクログに載せられない本(ご紹介時点で絶版となっている本や一般に市販されてい […]

2017年10月10日 / 最終更新日時 : 2017年10月10日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 013

ここは昔 かのフェルゼン伯爵が住んでいたところだそう……。 アントワネットの恋人ね。 王宮の真ん前で、王様に気に入られていた人しかここらへんには住めなかったそうです。 美男のフェルゼンは気に入られていたのね。 いま、銀行 […]

2017年10月7日 / 最終更新日時 : 2017年10月7日 kanri かん子の連載

藤原さんから、

藤原さんから、改装した高校図書館の記事をかいたから、と送っていただきましたので、ご紹介いたします。 → こちら

2017年10月6日 / 最終更新日時 : 2017年10月6日 kanri かん子の連載

公共図書館員からの情報提供です。

公共図書館員からの情報提供です。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  あんびるやすこファンだったオトナ女子へ届け~ オトナ女子におくる「なんでも魔女商会」の同窓会 渋谷で18歳以上の女子限定の仮装パーティー!(軽食ドリンク付き、無料) […]

2017年10月6日 / 最終更新日時 : 2017年10月6日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 012

スウェーデンの人々は、ストイックで素朴な生活をしているように見えますが、そのなかで贅沢をしているのが、花とロウソクです。 高雅で優雅だねぇ。 ところが! 唯一! あまり優雅でないのがこの駄菓子! コンビニのなかでもかなり […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 155
  • 固定ページ 156
  • 固定ページ 157
  • …
  • 固定ページ 246
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • ニュース記事より:視線入力アプリで広がる世界 重度障害児、ゲームやアートで才能開花
  • ニュース記事より:「書店員の仕事にはたまらない瞬間がある!!」本屋が減り続ける時代に働く書店員のホンネ(文春オンライン)
  • 話題の動画より:”Boston Dynamics Full Performance | Americas Got Talent 2025 Auditions Week 3″ 
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 高知の映画館「ゴトゴトシネマ」さんです
  • webの記事より:美学者 難波優輝が書籍『物語化批判の哲学』刊行 推し活やMBTI等の危うさを問う
  • 窒息吸引器 窒息救助装置
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • webの記事より:「人種差別や性差別が嫌われている時代にあって、学歴偏重主義は容認されている最後の偏見なのだ」マイケル・サンデル『実力も運のうち 能力主義は正義か?』試し読み
  • 韓国で読書グッズがブーム…出版業界に「光差す」新戦略(KOREA WAVE)

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP