お知らせ みんなの告知板

司書便り、頂きました

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

近況いろいろ
(主に最近驚いたことです)


『この音止まれ!』
を借りる2年生がいて、聞いたら「1度チラッと読んだら、ハマっちゃって……」とのこと。
毎日返して借りに来られてます。
他は4年(少し)5、6年(たくさんの男子)で借りられています。
中には、2回目読破してる人も……。


『子ども六法』にリクエストが複数ついてました……知らぬ間に……。
新聞を紹介したのも功を奏しているようです(毎日小学生新聞1面だったので)。

2年に
『いつもちこくのおとこのこ……』
を読み聞かせしたあと、ずっと借りられていて、子ども達が複数今も
「ジョンパトリックノーマンマクヘネシー!」
とカウンターで言ってくるので「よく覚えてるね!」と何度も言ってます。
お気に入りに入れて貰えたようです。

ろくに宣伝もしなかった『はじめアルゴリズム』ですが、よく借りられています。
嬉しい驚き
「はじめアルゴリズム、全部ある?」
「はじめアルゴリズムの何巻残ってる?」
などなどカウンターで毎日のように聞かれます。
借りているのは、主に5、6年男子です。
終わってしまうと、きっとみんなショック受けそう……😓

はじめ、も大人になっちゃったからね。
全10巻になる、と思います。
最終的には“数学”が分業になってるのにたまげました。
はじめ、はようするに最初のインスピレーション担当なんですね。
でも彼だけでは出来上がってこない、彼がいなければそもそもなにも始まらない……。
日本政府も、そこんとこに気がついてくれればいいけど……。
もっと大局的に見て、全世界規模であれば、日本は仕上げ担当という方法もありなのか?!
とも思いましたが、ごくたまにでてくる、こういうひらめき担当の子どもを守れる育てる環境が公的にあれば、と思います。
もうあるのか?