みんなの告知板

桑田てるみ著「問題解決スキルノート」レインボウマップの参考として、 ポプラからでている「調べる力をそだてる授業」3点決めと出ていましたという情報をいただきました

九州から
桑田てるみ著「問題解決スキルノート」明治書院 2011の58ページ
レインボウマップの参考として、
ポプラからでている「調べる力をそだてる授業」3点決めと出ていました!
という情報をいただきました。
へー、読んでみよう。

来年度光村6年国語に、ブレーンストーミングがいきなり出てくるそうですが、これまた、マッピングより難しい。
人に逆らわない、と教育されちゃう日本の小学校の子に、こんなのゼッタイ無理!

一つのテーマに対していろいろな意見をいいあい、結論を出さず、型破りな意見を尊重する、なんて無理に決まってるでしょう!!
日本の大人は、自分に逆らう人間に対処できるようには訓練されてないんだから(大学ですら、そうなんだから!昔、北里柴三郎がボスの説とは違う研究をだしたら逆賊扱いされて大学追い出されたんだよ。おまけに、北里のほうが正しかったのに)たとえ子どもたちはできたって、先生がうけいれられないよ!
目次も索引も百科事典もクリアできてないのに、ほんとに、日本はなに考えてんだろ。
子どもたちが考えることができないように、しむけてるとしか思えない。
もしかして、こういうことができる私立と!できないこうりを明確に分けようとしてるんだろうか?
必要な能力ではありますがね。
指導者がいないのはいかんともしがたいよねぇ。