みんなの告知板

ある小学校司書さんからのお便りです。

ある小学校司書さんからのお便りです。
いま“ソクラ”というところでネットニュース書いているのです。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

「ソクラ読みました」
我が町の小学校にも、ようやく、その潮流が届きました。
各学年1クラス、核家族が少なく「3世代(あるいは4世代)同居」の家庭が多い、のんびりした田舎の小学校だからか、かん子さんが指摘する事象が当てはまらないこともあり
「まぁ、ここにはしばらくそういう『波』は来ないんだろうなぁ」
とのんびり構えていたのですが……。

それでも、今年の1年生は、違うと感じます。
昨年までは、担任の先生の考え(?)で、1年生の図書館利用は2学期以降だったのですが、今年は、なんとその先生から
「子ども達が、図書館に行きたい!行きたい!と言ってるので、『図書館の使い方』のレクチャーをしてもらえませんか?」
という申し出がありました。
つまり、子ども達が、担任の先生を動かしたのです。
それが、5月のことでした。
それ以降、週1日の私の勤務日には、しっかりした口調の1年生が、何人もやって来ています。
昨年の2年生も割としっかりしていたのですが、その雰囲気を、今年の1年生がすでに身につけている……そんな印象です。
そして、昨年の2年生にはまだかろうじていた
「恐竜好き男子」
が、今年の1年生には、今のところ見当たらないのです。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

今年……2017年がターニングポイントなんだと思うんだよね。新しい文化にみんなひっくり返って同じスタートラインに立ったみたい……。去年までは地方差があったんだけど。
これからIOTに向けて一気に突き進んでいくと思うよ。
次の切れ目はIOT元年に生まれた子どもたちが一年生にあがってきたときです。
まだ始まってないから、いまのとこ、あと何年かはスマホプレートでしょうが……。