2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 kanri お知らせニュース記事より: スウェーデンの16歳少女、気候変動対策訴えダボス会議で注目 凄い16歳がでてきたよ。 日本じゃ、スポーツにはいるけど、まだまだ社会的なとこにはでてこないねぇ。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ スウェーデンの16歳少女、気候変動対策訴えダボス会議で注目 AFPBB News2019年01月2 […]
2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 kanri お知らせコンビニ大手、 コンビニ大手、がポルノの販売をやめるそうだ。 まあ、オリンピックで外国の人が大勢来るからねぇ。 見られたら結構な騒動になるかもしれない……。 だって、子どもが出入りする店で、あんなにおおっぴらにポルノ売ってるの、日本くら […]
2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 kanri お知らせニュース記事より:テニス大坂選手の肌白く表現 日清食品が謝罪と米英紙 白人化の意図はなかった……そうです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ テニス大坂選手の肌白く表現 日清食品が謝罪と米英紙 共同通信2019年01月23日20時15分 topics.smt.docomo.ne.jp/article/ […]
2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 kanri お知らせクラシック復活! そう。 クラシック復活! なんだけど、出せる本がたくさんない……。 書体が古いのは読めないし、かといって、抄訳した本は味が薄い(でもって、薄いというのがわかってる)。 本当にちょうどいいのが少ない……。 中学生に、文豪ス […]
2019年1月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 kanri お知らせいま、あまり関係ないので、 いま、あまり関係ないので、ここんとこ20代、30代、の文化は無視している。 どしても小学生中心になっちゃうので、そうなると、もう過去には興味がなくなるわけよ。 でも20代、30代はお金が動くとこなのよね。 その年代は、欲 […]
2019年1月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 kanri お知らせwebの記事より:「発がん性」除草剤成分が大手3社の小麦粉に、欧州では規制も 日本で、日本政府を信じている日本人て、どのくらい、いるんだろうかね? たぶん、この会社の人たちだって信じてないし、自分の子どもたちには自社の小麦粉は食べさせないようにするだろうと思う。 日本人は、一人一人はいい人でも、集 […]
2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 kanri お知らせニュース記事より:水泳キャップにヘルプマーク 全国から求め多く増産 おお! これはアイデア! いいね。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 水泳キャップにヘルプマーク 全国から求め多く増産 毎日新聞2019年01月21日10時13分 topics.smt.docomo.ne.jp/article/ma […]
2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 kanri お知らせニュース記事より:「これでは客室の浴室・トイレに入れない」都バリアフリー条例改正案、障害者団体が見直し訴え うーん、なんだかなぁ、の条例ですな。 使えないサイズにしてどうする? 外国からお客様がいらっしゃるんですよ? 向こうの基準に合わせなきゃ使えないでしょーが! 階段昇れる車椅子のサイズにしなきゃ! 日本の! 車椅子じゃなく […]
2019年1月21日 / 最終更新日時 : 2019年1月21日 kanri お知らせ入試で、 入試で、問題文に定規をあてて読んでいて不正だとされた、というニュースを読んだ。 それって、ディスクレシアの人じゃないの? それに第一、定規持ってることでどんな不正が起きるの? 定規に書き込むとか? でもそんなの見たらわか […]
2019年1月21日 / 最終更新日時 : 2019年1月21日 kanri お知らせニュース記事より:日本初「錯視サイン」駅に設置 浮き上がる看板、実は床の「絵」 京急 これ、素敵! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 日本初「錯視サイン」駅に設置 浮き上がる看板、実は床の「絵」 京急 乗りものニュース2019年01月18日16時10分http://topics.smt.docomo.ne.jp/ar […]
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月15日 kanri お知らせ高崎の絵本フェスティバルが 高崎の絵本フェスティバルが19日から始まるよ。 29日まで。 今回「マップス」の原画くるって!?
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月16日 kanri お知らせ感染症の季節がやって来ました! みなさん、感染症の季節がやって来ました! インフルエンザ、流行り始めています。 「微生物の図鑑」 60~63は、インフルエンザです。 カラーコピー(できたらちょっと拡大して)学校図書館に掲示してください。 廊下、あたりに […]
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 kanri お知らせ恵比寿にあるテアトルエコーの「けさらんぱさらん」をみてきました 恵比寿にあるテアトルエコーの「けさらんぱさらん」をみてきました(というより聞いてきました😄) オーディオドラマなので。 で、こらが絶品だった! みんなうまかったけど、特に二部の語りの矢島正明が! そりゃ小学生の頃からのフ […]
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月16日 kanri お知らせニュース記事より:DNA研究の米ノーベル賞受賞者、人種差別発言で名誉職剥奪 前から問題の多い人だったけど、決着ついてよかった。これで科学者なんだからなぁ。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ DNA研究の米ノーベル賞受賞者、人種差別発言で名誉職剥奪 CNN.co.jp 2019.01.14 Mon poste […]
2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 kanri お知らせニュース記事より:小学4年生へ検診→受動喫煙が激減 「保護者が禁煙する動機に」 おお! これは画期的! これ考えた人、天才! 子どものからだにはっきりでたら、そりゃ普通の親なら考えるよね。 子どものからだと同じくらい、自分のからだにも蓄積してるだろうしさ。 素晴らしいアイデア。 全国でやるべきだよ。 […]
2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 kanri お知らせwebの記事より:すべての個人が輝ける企業に。ダイバーシティが確実に未来を変える ダイバーシティ? インクルーシブ? というのがいまのトレンド……だよね~? まあ確実に昔よりはいい方向にいってる、と思うしかないか……。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ すべての個人が輝ける企業に。ダイバーシティが確実に未来を変える […]
2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 kanri お知らせwebの記事より:非日常としての本屋、日常としての本屋 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 非日常としての本屋、日常としての本屋 マガジン航 2019年1月9日 非日常としての本屋、日常としての本屋
2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 kanri お知らせニュース記事より:「毒は僕の武器」 自虐ネタで快走 熊本の寝たきり芸人 あそどっぐさん 「毒は僕の武器」 自虐ネタで快走 熊本の寝たきり芸人 あそどっぐさん 西日本新聞 2018年02月01日 11時26分 www.nishinippon.co.jp/feature/listening_library/ar […]