コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. 赤木かん子のイベント情報
2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 kanri つぶやき

松山で講演会入りました。

11月10日 午前中、松山で講演会入りました。

2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月23日 kanri お知らせ

20世紀からいままでの、児童文学の集大成の連続講座を企画しました。

お知らせ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  平成も終わるので、20世紀からいままでの、児童文学の集大成の連続講座を企画しました。 やはり昭和は遠くなりにけり、で、おそらくいまの40代からしたの方たちは、司書であっても、ケストナーもリ […]

2018年10月22日 / 最終更新日時 : 2018年10月21日 kanri お知らせ

11/10、松山で講演会会入りました。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆  11月10日(土)松山で講演会会入りました。 場所は、松山コミュニティーセンター内の会議室です。 松山市中央図書館のある施設です。 10時~12時です。 参加したい方はご連絡を……。

2018年10月22日 / 最終更新日時 : 2018年10月23日 kanri みんなの告知板

12/1、藤田ボイス一門の発表会

お知らせ 2018年12月01日 日曜日、神楽坂で、藤田ボイス一門の発表会、が開催されます&夜には藤田先生の華麗なコンサートが……。 日本は、学校で実技を教えない国です。 立ち方、歩き方、走り方、声の出し方etc […]

2018年10月22日 / 最終更新日時 : 2018年10月21日 kanri 赤木かん子のイベント情報

12/16、正ちゃんの文系のためのサイエンスカフェ……。

正ちゃんの文系のためのサイエンスカフェ……。 2018年12月16日の10:00ー12:00、西国分寺のたま図書館で開催します。 今回のテーマは 「今年のノーベル賞」 です。 お聞きになりたいかたは、赤木かん子に申し込ん […]

2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月17日 kanri お知らせ

11/17、ワークショップのお知らせを頂きました

勝央美術文学館様より11月17日に行われるワークショップのお知らせを頂きました。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2018年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 kanri みんなの告知板

【再掲】10/18、山梨県立図書館 講演のお知らせ

今週木曜日、甲府県立図書館で14:00から講演します。 来られるかたはどうぞ 以下は、8月30日にお知らせした内容です。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  山梨県立図書館さんから、 10/18に行われる「子どもの読書オープンカレッジ […]

2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 kanri つぶやき

10/30~11/01、図書館総合展です。

2018年10月30~11/01日、横浜パシフィコで、図書館総合展です。 今年は、指宿から、移動図書館車、ブックカフェ号がやってくるはず! 埼玉福祉会では、新刊LLブック「ともだちってどんなひと?」の展示販売(もしかする […]

2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 kanri つぶやき

正ちゃんの文系のためのサイエンスカフェ、無事に終わりました。

日本文藝家協会での、正ちゃんの文系のためのサイエンスカフェ、無事に終わりました。 で、一番面白かったのが、来てくれた荒井くんが終始唖然、というか、憮然とした顔をしてたことで……。 “なんであれをわざわざ?あんなの、みんな […]

2018年9月27日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 kanri お知らせ

高知の会は台風のため、延期になりました。

今週の日曜日に予定していた、高知の会は台風のため、延期になりました。 おそらく土曜、日曜、月曜、鹿児島、高知は直撃されそうな模様……。 しかも、この前の台風より大きいそうです。 みなさん、用心してね!

2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年9月17日 kanri みんなの告知板

9/30、高知県 楽しく学校図書館を応援する会主催「赤木かん子学習会」のご案内

高知県の「楽しく学校図書館を応援する会」さんより、9月30日に行われる「赤木かん子学習会」のお知らせを頂きました。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 kanri 赤木かん子のイベント情報

7/29、茨城県阿見町 赤木かんこ講演会のお知らせ

阿見町立図書館さまから、講座のご案内を頂きました。 赤木かんこ講演会 〜 ほうこくしょのかき方「ひゃっかじてん、もくじとさくいん」 〜 日時:07月29日(日) 午前10:30〜 場所:阿見町立図書館 2階聴覚室 定員: […]

2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 kanri 赤木かん子のイベント情報

足利市の小学校二年生に新しい授業……観察するってどういうこと?……をやりました。

足利市の小学校二年生に新しい授業……観察するってどういうこと?……をやりました。

2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 kanri 赤木かん子のイベント情報

6/30、塩谷京子先生の‘‘調べるとはどういうことか’’の授業ですが、

2018年06月30日の塩谷京子先生の‘‘調べるとはどういうことか’’の授業ですが、キャンセルがでましたので、あとまだ二、三人なら入れます。 参加したいかたはご連絡ください。 場所は西武新宿線、鷺ノ宮の古民家朝五郎荘。 […]

2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 kanri 赤木かん子のイベント情報

6/19、足利市の葉鹿小学校で、

2018年06月19日火曜日、足利市の葉鹿小学校で、四年生に、目次索引報告書の書きかた、二年生に‘観察するってどういうこと?’の授業を行います。 ご覧になりたいかたは、慶野(けいの)校長に、お問い合わせください。

2018年6月12日 / 最終更新日時 : 2018年6月12日 kanri みんなの告知板

9/29、たんとたんとの会に出店します。

2018年09月29日 土曜日 川崎の東芝館で、たんとたんとの会に出店します。 ビジュアル自然科学の本の展示と読み聞かせします。 きたことなかったら、東芝館の展示も非常に面白いです。 来てね〜??

2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 kanri 赤木かん子のイベント情報

7/21・22、高知行きます

7月の21、22高知行きます! 高知で会いましょう!

2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月25日 kanri 赤木かん子のイベント情報

9/1・2、埼玉県川口市北中の改装(多分決まりです)

2018年9月1日、2日 川口市北中の改装、たぶん決まりです。 10:00から16:00まで いつきていつかえってもいいので、手伝ってくれる人募集……。 申し込み不要。 ただ、ものすごく行きにくい学校なので覚悟してくださ […]

2018年5月22日 / 最終更新日時 : 2018年5月22日 kanri 赤木かん子のイベント情報

5/26、科学の本の読み聞かせの会、をあきる野でやります。

2018年05月26日 土曜日10:00から、山形アシードの加藤さんのご希望で、科学の本の読み聞かせの会、をあきる野でやります。 いらっしゃるかたは拝島駅南口の09:34のバスにお乗りください(次のバスは10:34ですの […]

2018年5月22日 / 最終更新日時 : 2018年5月22日 kanri 赤木かん子のイベント情報

7/28~29、足利市東山小学校図書館の改装 助っ人求む

2018年7月27日、28日(金・土)、足利市東山小学校図書館の改装が入りました。 助っ人求む 連絡いらないです。 来たいときに来て、帰りたいときに帰ればよろし。 しっかりした上靴(スリッパは疲れる) おひるごはん。 着 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 51
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • ニュース記事より:「置き配」の標準化はインフラ崩壊の序曲 実行前にできることはたくさんある(デイリー新潮)
  • Fridayミュージック ♪ 395
  • こんな情報見つけたよ:第4回「子ども大学くまもと」
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • webの記事より:世界初 親子の脳が類似する性別ごとのパターン 東北大学が発見
  • 話題の動画より: “【涙する人も】生まれつき脳性まひの20歳男性 “車いすのシンガー”届けたい思いとは 歌手になる夢を叶えメジャーデビュー 【newsおかえり特集】”
  • ニュース記事より:田原俊彦セクハラ擁護で“中炎上” 親友の「ウマ娘」馬主反省「お互いにこれから気をつけます」
  • 2025年8/7、長野県学校司書の会様主催「夏の学習会」のお知らせ
  • ☆楽しい学校図書館のすぐに役立つ小話☆彡【司書は椅子に座ってピッとやるだけの人じゃありません。学校司書は忙しいんです。・4-2】
  • webの記事より:【東京都板橋区】絵本の世界を音楽にのせて 親子で楽しむ「参加型朗読コンサート」開催!~声優・梶裕貴さんや今尾侑夕さん、宮原健一郎さんがミニオーケストラと表現する絵本の世界~

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP