コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. 赤木かん子のイベント情報
2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 kanri 赤木かん子のイベント情報

6/30、塩谷京子先生の‘‘調べるとはどういうことか’’の授業ですが、

2018年06月30日の塩谷京子先生の‘‘調べるとはどういうことか’’の授業ですが、キャンセルがでましたので、あとまだ二、三人なら入れます。 参加したいかたはご連絡ください。 場所は西武新宿線、鷺ノ宮の古民家朝五郎荘。 […]

2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 kanri 赤木かん子のイベント情報

6/19、足利市の葉鹿小学校で、

2018年06月19日火曜日、足利市の葉鹿小学校で、四年生に、目次索引報告書の書きかた、二年生に‘観察するってどういうこと?’の授業を行います。 ご覧になりたいかたは、慶野(けいの)校長に、お問い合わせください。

2018年6月12日 / 最終更新日時 : 2018年6月12日 kanri みんなの告知板

9/29、たんとたんとの会に出店します。

2018年09月29日 土曜日 川崎の東芝館で、たんとたんとの会に出店します。 ビジュアル自然科学の本の展示と読み聞かせします。 きたことなかったら、東芝館の展示も非常に面白いです。 来てね〜??

2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 kanri 赤木かん子のイベント情報

7/21・22、高知行きます

7月の21、22高知行きます! 高知で会いましょう!

2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月25日 kanri 赤木かん子のイベント情報

9/1・2、埼玉県川口市北中の改装(多分決まりです)

2018年9月1日、2日 川口市北中の改装、たぶん決まりです。 10:00から16:00まで いつきていつかえってもいいので、手伝ってくれる人募集……。 申し込み不要。 ただ、ものすごく行きにくい学校なので覚悟してくださ […]

2018年5月22日 / 最終更新日時 : 2018年5月22日 kanri 赤木かん子のイベント情報

5/26、科学の本の読み聞かせの会、をあきる野でやります。

2018年05月26日 土曜日10:00から、山形アシードの加藤さんのご希望で、科学の本の読み聞かせの会、をあきる野でやります。 いらっしゃるかたは拝島駅南口の09:34のバスにお乗りください(次のバスは10:34ですの […]

2018年5月22日 / 最終更新日時 : 2018年5月22日 kanri 赤木かん子のイベント情報

7/28~29、足利市東山小学校図書館の改装 助っ人求む

2018年7月27日、28日(金・土)、足利市東山小学校図書館の改装が入りました。 助っ人求む 連絡いらないです。 来たいときに来て、帰りたいときに帰ればよろし。 しっかりした上靴(スリッパは疲れる) おひるごはん。 着 […]

2018年5月16日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 kanri 赤木かん子のイベント情報

6/7、栃木県足利市立葉鹿小学校の第二次改装を行います。

2018年06月07日 木曜日、09:00から 栃木県足利市立葉鹿小学校の第二次改装を行います。 手伝ってくださるかたは来て下さい。 両毛線おまた駅から徒歩20分。タクシーもいるそうです。 動ける服装、しっかりした上靴( […]

2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月24日 kanri 赤木かん子のイベント情報

名古屋の「十六文庫」よりお知らせです。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 名古屋の「十六文庫」よりお知らせです。 6月8日~10日の三日間は、文庫で赤木かん子さんのお薦め本展示会! 絵本、児童書、科学の本、コミック・・・様々なジャンルがずら~っと。 手にとって、もくもく読ん […]

2018年4月23日 / 最終更新日時 : 2018年4月23日 kanri 赤木かん子のイベント情報

日本文藝家協会の講演申し込み先です。

日本文藝家協会の講演申し込み先です。 05月25日 金曜日18:30からです。 テーマは「スマホ世代の子どもたち」 ↓ www.bungeika.or.jp/bungeika.htm

2018年4月17日 / 最終更新日時 : 2018年4月17日 kanri 赤木かん子のイベント情報

4/22、文章の書き方講座をやります

2018年04月22日 日曜日、名古屋で、文章の書きかた講座をやります。 これはあまりできないので、聞きたいかたはぜひ、来て下さい。 書きかたがわかると書けるようになるし、教えられるようになるよ。

2018年4月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月13日 kanri 赤木かん子のイベント情報

9/8(土)、日販選書センターセミナー にて講演します。

2018年9月8日(土) 10:00から11:30まで 麹町の ニッパン 選書センターセミナー にて講演します。 演題は 「2018年度の小学校・中学校図書館における本の廃棄基準について」 本を捨てるのは図書館の仕事のな […]

2018年4月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月13日 kanri 赤木かん子のイベント情報

5/25、日本文藝家協会主催 赤木かん子講演のお知らせ

日本文藝家協会主催 赤木かん子講演のお知らせです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  第47回  文芸トークサロン《しゃべりたい、話したい》日本文藝家協会 主催 [b][size=medium][font=Arial]◆いまどんな本 […]

2018年4月11日 / 最終更新日時 : 2018年4月11日 kanri 赤木かん子のイベント情報

名古屋の石原さん主催で司書講座やります(4/22の件)

2018年04月22日 日曜日、名古屋の石原さん主催で司書講座やります。 今回のテーマは‘‘文章の書きかた’’です。 書きかたをしらないと、子どもたちの書いた文章の良し悪しもわからないし、自分も書きやすくなります。これは […]

2018年4月11日 / 最終更新日時 : 2018年4月11日 kanri 赤木かん子のイベント情報

【再掲】4/22、名古屋で かん子さんの「文章の書き方」講座

かん子さんの「文章の書き方」講座 4/22(日)10~16時 名古屋で開催します。 感想文、意見文、説明文、報告文の書き方がわかります。 お問い合わせ先は「十六文庫」石原 jyuroku.bunko2011@gmail. […]

2018年4月9日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 kanri 赤木かん子のイベント情報

5/25、赤木かんこがお話をします。

05月25日 金曜日夜の7時から 日本文藝家協会で、赤木かんこがお話をします。 内容は、スマホ世代の子どもたち、です。 いらっしゃりたいかたは、日を空けといてね。

2018年4月2日 / 最終更新日時 : 2018年4月2日 kanri 赤木かん子のイベント情報

4/15、4/16、黙って新刊を読む会、をやります。

2018年04月15、16日 (土、日) 黙って新刊を読む会、をやります。 10:00から16:00まで。 ただし、あきる野なんで、遠い人には遠いです。 駅は拝島駅。 お申し込みくだされば、道順をおおしえします。 いつき […]

2018年4月2日 / 最終更新日時 : 2018年4月2日 kanri 赤木かん子のイベント情報

6/30、仕切り直し! 塩谷先生の「調べるということ」

お知らせ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  先日は塩谷さん急病?急症?のため、突然とりやめになり、大変申し訳ないことをいたしました。 塩谷さんは順調に回復なさってるようです。 よかった! なので、2018年06月30日 土曜日 11 […]

2018年3月24日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 kanri 赤木かん子のイベント情報

7/22、‘楽しく学校図書館を応援する会’の勉強会

高知で‘楽しく学校図書館を応援する会’の活動場所はなくなりましたが、勉強会は続けたいと思います。 7月22日の高知の学習会は、高知小学校で、新刊紹介と、本を読むとはどういうことか、という話を赤木かん子が行います。 みんな […]

2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2018年3月22日 kanri 赤木かん子のイベント情報

かはくつあー、無事に終わりました

塩谷さんの授業の代わりの、出井くんのかはくつあー、無事に終わりました😄 みなさん、大満足されたので、やってよかったです。 でも、科学の話はやっぱ、二時間限界かな。 二時間聞いて、お昼食べて終わり、がいいの […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • …
  • 固定ページ 51
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • 話題の動画より:”熊本高校 体育祭 2023 紫團応援團 本公演” を YouTube で見る
  • ☆楽しい学校図書館のすぐに役立つ小話☆彡【司書は椅子に座ってピッとやるだけの人じゃありません。学校司書は忙しいんです。・4-6】
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 話題の動画より:”障がいがある迷子の女子児童を保護 お手柄の中学生は野球部3人組 「ヘルプマーク」に気づいて母親に連絡”
  • webの記事より:「ある番組で、私の障害が目立たないから『出なくていい』と…」“生まれつき右手がない”義手ギタリストの女性(29)が語った、マスコミへの“苦言”
  • 猫のまるさん
  • 2025年9/27、『本の寺子屋at 十六文庫』のお知らせ
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 話題の動画より:”10年に一度しか観測できない幻の液体 #科学 #ゆっくり解説 #雑学” を YouTube で見る
  • webの記事より:「「ネットで『アルビノなのにブサイク』『かわいそう』と言われるけど…」“髪も肌も真っ白”なアルビノの女性(23)が、“世間の偏見”に思うこと

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP