2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 kanri お知らせ神辺中学校です 新築なので、ピカピカです。 入り口Aから見たところ カウンターから見たところ 入り口Bから見たところ。 自然科学の棚です。 図書館改装
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 kanri お知らせ神辺中学校、改装終わりました。 神辺中学校、改装終わりました。 初めてお目見えします。 コロナくんです。 SDGsの別置の棚を作りました。 パネルも、もうすぐできます。 図書館改装
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 kanri お知らせwebの記事より:米最強のロビー団体、全米ライフル協会が存続の危機に陥った理由 やった! 自滅してくれた。 でも今じゃなかったら、不正を追求できなかったろうな。 せめて! 銃を買うときには署名させろよ。 密輸は取り締まれよ。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 米最強のロビー団体、全米ライフル協会が存続の危機に陥 […]
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 kanri お知らせニュース記事より:飲食だけ強調し過ぎ、買い物カゴからだって感染する 飲食だけ強調し過ぎ、買い物カゴからだって感染する JBpress2021年01月31日11時30分 jbpress.ismedia.jp/articles/-/63886
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 kanri お知らせ2/14、のリモート講演のご案内です(牧野出版様主催) 2021年02月14日、日曜日のリモート講演のご案内です。 テーマは自然科学の50冊! その時間に見られなくても3日以内なら見ることができます。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 赤木かん子の「間違いない! これだけは推したい50冊 […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 kanri お知らせニュース記事より:両親が感染…自宅学習24日間、支援乏しく 中学生「自分だけ取り残されたよう」 両親が感染…自宅学習24日間、支援乏しく 中学生「自分だけ取り残されたよう」 西日本新聞2021年01月30日06時02分 www.nishinippon.co.jp/item/n/686039/
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 kanri お知らせニュース記事より:分身ロボットで在宅学習 挙手して質問、愛らしく 筑紫高が試験導入 これからはこれで出席になるの? ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ 分身ロボットで在宅学習 挙手して質問、愛らしく 筑紫高が試験導入 西日本新聞 2021/1/30 6:00 www.nishinippon.co.jp/ite […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 kanri お知らせトランプとはサイズ的に比べ物にならないが、 トランプとはサイズ的に比べ物にならないが、トランプが歴代大統領の汚点になったように、今度の首相は日本歴代最悪だね。 こんなにあからさまに、国民なんぞ助ける気はさらさらない、ってことを露骨に表現したやつって今までいないよね […]
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 kanri お知らせwebの記事より:やさしい字幕プロジェクト ボランティア募集 やさしい字幕プロジェクト ボランティア募集 info.eboard.jp/yasashi_subtitles/
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 kanri お知らせwebの記事より:赤木かん子の「間違いない! これだけは推したい50冊」#01 新1年生に、読んでやりたい50冊 赤木かん子の「間違いない! これだけは推したい50冊」#01 新1年生に、読んでやりたい50冊 kankono50-01.peatix.com/
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 kanri お知らせwebの記事より:ミュシャの代表作から影響を受けた日本マンガまで、福島県の郡山市立美術館で「みんなのミュシャ」が開催中 ミュシャの代表作から影響を受けた日本マンガまで、福島県の郡山市立美術館で「みんなのミュシャ」が開催中 Walkerplus 2021年01月24日09時30分 www.walkerplus.com/article/101 […]
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 kanri お知らせ鷹取中学校の改装が終わりました 鷹取中学校の改装が終わりました ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここは入り口入ってすぐ、のところがカウンターで、その部屋と次の部屋の二部屋あります。 ここはカウンターの横。 こちらは小さいので文学と丸テーブルの部屋です。 図書館改装
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 kanri お知らせニュース記事より:四足歩行ロボットが公園を自動巡回 うーん 正直いって、頭のないロボットは、奈良には無粋だと思う。 奈良なら人間型で、道も聞けるロボットのほうがいいと思うが。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 四足歩行ロボットが公園を自動巡回–NTTコムウェア、奈良で公園 […]
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 kanri お知らせwebの記事より:ついに完成!外国人のための文書改革に落とし穴…「コウザフリカエ」って何ですか? ついに完成!外国人のための文書改革に落とし穴…「コウザフリカエ」って何ですか? withnews 2021年01月15日07時00分 withnews.jp/article/f0210115005qq0000000000 […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 kanri お知らせニュース記事より:「光は常にある」バイデン氏就任式、22歳の黒人女性詩人に称賛 大統領就任式では、詩人が詩を朗読するのが習いなのだそうだ。 凄い文化的だね。 日本も昔はそういうことできる政治家がたくさんいたのになぁ。 辞世の句も詠めたし。 いまや、教養も品位もないし、文化的じゃなくなっちゃったんだな […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 kanri お知らせニュース記事より:核兵器禁止条約、菅首相「署名する考えない」…NPT再検討会議の成功に尽力 ようやくトランプが片づいたと思ったら、対岸の火事ではなく、足元に火がついたよ。 いつの間にか空母やら戦闘機やら作ってるし……。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 核兵器禁止条約、菅首相「署名する考えない」…NPT再検討会議の成功に尽 […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 kanri お知らせニュース記事より:欧州最大級「再野生化」実験、森を手入れせず放任するとどうなる? すごいことしてるねぇ。 日本は人口が減ることで似たような状況になりつつあるけど。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 欧州最大級「再野生化」実験、森を手入れせず放任するとどうなる? 2020年11月21日 9:00 AFP bbnew […]
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 kanri お知らせ話題の動画より:スペインのゴット・タレント、予選に持ってきたのは東京のお土産で… | Got Talent España 2021 これは笑える 😁 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ スペインのゴット・タレント、予選に持ってきたのは東京のお土産で… | Got Talent España 2021