コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. お知らせ
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 kanri お知らせ

かみしばいおきば、を作りました。

うえきばちいれを改造(かいぞう)して、かみしばいおきば、を作りました。 紙芝居(かみしばい)も本(ほん)とおなじく、イラストマークで分類(ぶんるい)しています。 8まいの、やさしいものには、こびとのマークがついています。 […]

図書館改装
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 kanri お知らせ

クリスマスに飾る本をお探しの方

クリスマスに飾る本をお探しの方 「楽しい学校図書館 クリスマスの本」 をご覧ください。 クリスマス本のオンパレードで、特に物語の好きなかたには面白い本が入ってます。 低学年がクラシックにカムバックしてきたので、子どもたち […]

2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 kanri お知らせ

ニュース記事より:遺骨を骨格標本に、孤児や盲ろう者に尽くした兄妹の物語

遺骨を骨格標本に、孤児や盲ろう者に尽くした兄妹の物語 産経新聞2020年11月03日11時04分 www.sankei.com/west/news/201103/wst2011030002-n1.html

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 kanri お知らせ

藤原さんの新企画です。

藤原さんの新企画です。 ここの図書館長をやることになりそうです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 「たった一度の人生を変える勉強をしよう」         2020年11月27日                      「朝礼だけ […]

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 kanri お知らせ

webの記事より:り、じわ、すこ… 女子大生のLINEが「スタンプ離れ」で平仮名ばかりに

り、じわ、すこ… 女子大生のLINEが「スタンプ離れ」で平仮名ばかりに マネーポストWEB2020年11月06日16時00分 り、じわ、すこ… 女子大生のLINEが「スタンプ離れ」で平仮名ばかりに

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 kanri お知らせ

webの記事より:「コロナは自己責任だと思っていた」国会議員初の感染者・高鳥修一氏が語る差別解消法への思い

「コロナは自己責任だと思っていた」国会議員初の感染者・高鳥修一氏が語る差別解消法への思い AERA dot. 2020.11.1 10:12 dot.asahi.com/wa/2020103100016.html

2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 kanri お知らせ

たまひよラインに原稿書きました。

たまひよラインに原稿書きました。 20日すぎから読めるそうです。 st.benesse.ne.jp/

2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 kanri お知らせ

福山の小中学校に、ふるさと納税 のお知らせ

福山の小中学校に、ふるさと納税することができます。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 学校図書館の寄附(ふるさと納税)について ●福山市のふるさと納税(寄附金の使い道) このページの7番が学校図書館への寄附です。↓ www.city. […]

2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 kanri お知らせ

特別支援学校で本の整理をしていたら、

特別支援学校で本の整理をしていたら、ダウン症で34歳で亡くなった女の人の遺族が出した追悼記があった。  そのなかに、亡くなったあとタンスを整理したら、妹さんのブラジャーが出てきた、という話があって、なんともいえない気持ち […]

2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 kanri お知らせ

ニュース記事より:慶大生・末永さん、村山に移住 横浜から、授業はオンライン

慶大生・末永さん、村山に移住 横浜から、授業はオンライン 山形新聞2020年11月02日22時28分 www.yamagata-np.jp/news/202011/02/kj_2020110200042.php

2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 kanri お知らせ

ニュース記事より:児童福祉施設で「生き地獄」連鎖 子ども同士の性暴力、同性間が7割

児童福祉施設で「生き地獄」連鎖 子ども同士の性暴力、同性間が7割 毎日新聞 2020年2月4日 16時56分(最終更新 2月5日 20時53分) mainichi.jp/articles/20200204/k00/00m […]

2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 kanri お知らせ

12/5、サイエンスカフェは中止いたします

12月05日 土曜日のサイエンスカフェは中止いたします。 いま、リモートできるか、考えているところです。 しばらくお待ちください。

2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 kanri お知らせ

この後に及んでも、

この後に及んでも、トランプに投票する人が半数近くいる、というのに愕然とする。 あれだけ厚顔無恥で嘘つきで、人種差別主義者なのに? アメリカの闇は深いね。

2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 kanri お知らせ

司書便り頂きました

『名前のない人』 を読んでもらった反応 😁 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  四年生……。 3クラス中、2クラスに選ばれた。 名前のない人 絶対寝ないからね おいしい帽子 小さいサリーは見ていたよ とっときのとりかえっこ の中から、 […]

2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 kanri お知らせ

「心の傷を読み解く800冊の本」

「心の傷を読み解く800冊の本」掃除してたら、5冊出てきました。 欲しい方いたらお分けします。 2100円ぷらす送料です。

2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 kanri お知らせ

12/6、国立市「子どもの調べ学習 基礎基本」のお知らせです

くにたち広報11月5日号に載った記事です。

2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 kanri お知らせ

webの記事より:アツギが「性的消費」と炎上。タイツを履いた女性のイラストで商品を

これの問題はさ。 このタイツを買うのは誰か? といったら、女の人だよね? なのに、この広告の対象がそのタイツを履いた女の人を見る男の人目線だってことじゃないのかな。 その男の人に、自分の恋人にこのタイツを買ってやってね、 […]

2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 kanri お知らせ

ニュース記事より:遺骨を骨格標本に、孤児や盲ろう者に尽くした兄妹の物語

遺骨を骨格標本に、孤児や盲ろう者に尽くした兄妹の物語 2020/11/03 11:04 産経ニュース www.sankei.com/smp/west/news/201103/wst2011030002-s1.html?u […]

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 kanri お知らせ

webの記事より:「コロナは自己責任だと思っていた」国会議員初の感染者・高鳥修一氏が語る差別解消法への思い

「コロナは自己責任だと思っていた」国会議員初の感染者・高鳥修一氏が語る差別解消法への思い AERA dot.2020年11月01日10時12分 dot.asahi.com/wa/2020103100016.html

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 kanri お知らせ

おすすめ映画の情報、頂きました。

おすすめ映画の情報、頂きました。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  伝記絵本「大統領を動かした女性 ルース・ギンズバーグ」にも取り上げられた、米連邦最高裁判所ルース・ギンズバーグ判事が、9/18に87歳で亡くなったそうです。 彼女を […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 157
  • 固定ページ 158
  • 固定ページ 159
  • …
  • 固定ページ 247
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • webの記事より:【デフサッカー男子日本代表・吉田匡良監督が退任】デフサッカー代表チーム内でトラブル、ろう者サッカー協会が調査していた
  • webの記事より:子どもたちがモリモリ食べる! 日替わりの家庭料理「マチルダ」の食体験とは
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • webの記事より:表現者として「戦争」と向き合うイラストレーター・黒田征太郎氏 ライフワークになった野坂昭如氏『戦争童話集』の絵本化・映像化プロジェクトへの思い(NEWSポストセブン)
  • webの記事より:“書店と図書館の連携”のヒントは「赤ちゃんが泣いても、子どもがおしゃべりしてもいい図書館」にある!?
  • 話題の動画より:”いっこく堂「感無量でございます」 持ちネタ“衛星中継”も披露” 
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • webの記事より:82歳・伝説の女医が振り返る半生「50代は仕事を全うできなかった」多くの女性が共感するその深刻なワケとは?【天野惠子さんのターニングポイント#1】
  • webの記事より:横浜市、市立小351校に「Yomokka!」を導入――約17万人の児童が自由に読書できる環境を実現
  • 話題の動画より:”【0円たこ焼き】店名は100円たこ焼きなのに天才的な発想で0円たこ焼きを可能にした激安店がマジでヤバい!#shorts”

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP