コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. お知らせ
2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 kanri お知らせ

桜…桃便り 03月29日

これは桜でさございません。 桃でございます。 なんと、今年は桃と桜が同時開花。 昼間は18度とかになるが、夜は3度とかだからねぇ。 寒いのか暑いのかよくわからん。

2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 kanri お知らせ

webの記事より:「適当」ってどれくらい? 札幌市の発達障害『虎の巻』、誰に対しても当てはまると話題に

こういうのはありがたいね。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  「適当」ってどれくらい? 札幌市の発達障害『虎の巻』、誰に対しても当てはまると話題に withnews2019年03月28日07時00分 topics.smt.docom […]

ダウンロードブックリスト
2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 kanri お知らせ

桜通信 03月28日

2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 kanri お知らせ

ニュース記事より:マラソン中自転車に乗った女性ランナーが永久追放に、中国

アマチュア……でしょ? 不正をしてマラソンする気持ちがわからん。 五時間も走らないといけないのに……。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  マラソン中自転車に乗った女性ランナーが永久追放に、中国 AFPBB News2019年03月2 […]

2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 kanri お知らせ

うわあ

うわあ 白石冬美さんも亡くなったって。 野沢那智とラジオで“なちちゃこパック(そんなふうな名前だったと思うが)”やってた声優さん……。 二人で「デカメロン」とかやってたの、録音残ってないのかなぁ。 二人とも芸達者だった… […]

2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 kanri お知らせ

浦義務教育学校の改装ですが、

浦義務教育学校の改装ですが、 関係者以外のボランティアのみなさんは、04月05日は、10:00から、 04月06日は、09:00から参加していただきたいということです。 みなさま、よろしく! 04月05日は ⚪新刊ブッカ […]

図書館改装
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 kanri お知らせ

ショーケンが亡くなった。

ショーケンが亡くなった。 悲しいねぇ。 石垣島で見たテレビドラマ「前略おふくろ様」の再放送に、標準語のセリフのテロップがついててビックリしたのを思い出した(大阪弁がわからないそうで)。 いい役者さんだった。

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 kanri お知らせ

ニュース記事より:「野球部員6人のいじめが原因」認定 福岡・高2自殺、県教委第三者委

この電話番号は、貼っておこう ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  「野球部員6人のいじめが原因」認定 福岡・高2自殺、県教委第三者委 毎日新聞2019年03月27日21時08分 topics.smt.docomo.ne.jp/arti […]

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 kanri お知らせ

5/18、豊橋の永田さんちで文学の系譜第二回目

2019年5月18日の土曜日 18時半から、豊橋の永田さんちで文学の系譜第二回目、ファンタジー、ハリー・ポッターはなぜウケたのか? をやります。 聞きたいかた、どぞ~。

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 kanri お知らせ

桜便り 03月28日

桜前線(うちのまわりの) ようやく蕾が見えてきました

2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月28日 kanri お知らせ

以前、ある県の、

以前、ある県の、とある進学校の高校図書館を見せてもらいにいったとき、たまたま通りすがった先生が、図書館にいこうとした学生に 「図書館なんかいってるひまがあったら勉強しろ!」 と怒鳴っているところに出くわし、驚愕したことが […]

2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月28日 kanri お知らせ

ニュース記事より: 英で児童・生徒数千人が気候変動デモ 学校は授業欠席容認

日本の学生は参加しないね~。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 英で児童・生徒数千人が気候変動デモ 学校は授業欠席容認 2019年2月16日 16:05 発信地:ロンドン/英国 www.afpbb.com/articles/-/321 […]

2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 kanri お知らせ

webの記事より:アメリカで20年暮らしたからわかった「遠くまで行かなくても世界を知る方法」

アメリカで20年暮らしたからわかった「遠くまで行かなくても世界を知る方法」 Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)  2019/03/24 18:00 forbesjapan.com/articles/deta […]

2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 kanri お知らせ

webの記事より:大人こそ本を読むべき!

その通り! でも、言語能力だけの問題ではなく、それ以前の問題でもあるんだよね。 そもそも子どもを助けたいなんて思ってない。 やりたいのは自分の保身……。 そうして日本の文化そのものが被害者のことは考えない仕組みになってる […]

2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 kanri お知らせ

ニュース記事より:「LLブック」もっと世に 発達障害者ら向け、やさしく読める 人の好意や悪意を絵などで表現

「LLブック」もっと世に 発達障害者ら向け、やさしく読める 人の好意や悪意を絵などで表現 東京新聞 2019年2月23日 夕刊 www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/20190 […]

2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 kanri お知らせ

4/27、盛岡薄雪草文庫、入りました。

04月27日、盛岡薄雪草文庫、入りました。 みなさまおいでくださいませ。

2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 kanri お知らせ

なんと!

なんと! うちの、30分に一本しか来ないバスのドアに英語の案内が貼られたよ。 スイカ、タッチしてくださいって。 へーっ! だね。 最近ヒジャブ被った女の人とかもよく乗ってくるし、 いいことだ。

2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 kanri お知らせ

webの記事より:英国では10人に1人の難読症向けに、ハリポタ関連本3タイトルを発売

英国では10人に1人の難読症向けに、ハリポタ関連本3タイトルを発売 ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトト 2019年03月22日(金)17時30分 www.newsweekjapan.jp/stories/wom […]

2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 kanri お知らせ

「マクベス」 観てきました。

「マクベス」 観てきました。 といっても、芝居してるとこを撮影した映画なんだけど……。 それでも衣装は舞台観に行くよりはっきりわかるし、舞台装置のデザインもクリアに見えるし(凄くカッコよかった)お芝居を見るのとは違った楽 […]

2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 kanri お知らせ

webの記事より:「ゆる部活」て何? 続々設置の背景にある子どもたちの声

大学二年になったとき、週1あった体育の授業がなくなったとたん、体力が低下した。 たったあれだけで、こんなに違うのか! 体育の時間て、勉強するのに本当に大事なんだ、と初めて思った瞬間だった。 体を動かすのは、動かすことを楽 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 216
  • 固定ページ 217
  • 固定ページ 218
  • …
  • 固定ページ 241
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • webの記事より:頼れるはずの親に頼れない。ごはんは1日1食…「もう無理かも」と思った19歳のスマホに届いたのは
  • 「ポプラディア第3版の謎カードを作ろう」できました。
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 話題の動画より:”孤独な小2男の子の運命の日” を YouTube で見る
  • webの記事より:「えほんの森」開館 0歳から対象に無料開放 「素敵な本と出合える場に」
  • 話題の動画より:”義足の少年 “初めて走った日” 長年の夢が叶った小学生の男の子 「ギソクの図書館」体験会で”
  • *\(^o^)/* スーパーティーン *\(^o^)/* 277
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 話題の動画より:”【ドキュメンタリー】片足を失っても夢を追い続ける18歳のサッカー選手に4年間密着!涙の敗戦から日本一を目指す!アンプティサッカーの魅力を伝えたい”
  • 話題の動画より:”【義足の翔梧くん】小学生で右足を切断「友達が走ったらついて行きたい」日常を変えた スポーツ競技用の義足とは【every.しずおか特集】”

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP