コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. お知らせ
2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2019年7月10日 kanri お知らせ

webの記事より:3歳の娘が発明した「自動お掃除ロボット」が画期的

これがうまく動くためにはいろいろ工夫したに違いないと思います。 そのアイデアと頑張りに脱帽……。 三才?! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  3歳の娘が発明した「自動お掃除ロボット」が画期的 2019年6月24日 トゥギャッチ ch […]

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kanri お知らせ

webの記事より:ドイツ大政党を揺るがすユーチューバーの乱

同じユーチューバーなら、こういうことやれや、と思った話…… ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  ドイツ大政党を揺るがすユーチューバーの乱 ニューズウィーク日本版 2019年07月05日15時30分 www.newsweekjapan. […]

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2019年7月10日 kanri お知らせ

webの記事より:上田の古書店、VALUE BOOKSのこと。

上田の古書店、VALUE BOOKSのこと。 HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN 2019-07-08-MON www.1101.com/n/weeksdays/contents/8781

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kanri お知らせ

webの記事より:性暴力被害者のPTSD、早期の治療で「その先の人生を変えられる」小西聖子教授

PTSDは軽減できるって!! 早期治療が肝心って! 精神医療、進んでるんだね。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  性暴力被害者のPTSD、早期の治療で「その先の人生を変えられる」小西聖子教授 弁護士ドットコム2019年07月06日0 […]

2019年7月10日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kanri お知らせ

司書便り、頂きました

どんな本を読めばいいか、と聞かれ、相手をみて、いま相手がどんな問題を抱えているか考えて本を選んでください、といったあとの話です。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  二年生への読み聞かせ かん子さんのアドバイスを踏まえ、先週は『だちょ […]

2019年7月10日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kanri お知らせ

webの記事より:マンションの震災訓練が、重大な間違えを植え付けている?

これは大事な指摘だよね? 地震のときは、まわりの安否確認と!! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  マンションの震災訓練が、重大な間違えを植え付けている? マンション元気ラボ 2019/06/21 www.mansion-genkil […]

2019年7月10日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kanri お知らせ

webの記事より:日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか

ふはははは 😄 でも論理的思考は、真っ正面から日本文化とぶつかるからなぁ……。 21歳以下に期待するか……。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか 2019/06/26 6:00 東京経済o […]

2019年7月10日 / 最終更新日時 : 2019年7月10日 kanri お知らせ

「心の傷を読み解く800冊の本」

「心の傷を読み解く800冊の本」 07月21日の会にいらっしゃるかたでほしいかたはその場でお分けします。そうでないかたは送らせていただきます。

2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kanri お知らせ

参院選のポスター

参院選のポスター、を見てきましたが、自民党はじめ、どれもパッとしません。 正直だれにもいれたくない感じ……。 みんな信用できそうにない気がします。 😑 どうしよう。 情報集めたほうがいいか……。

2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kanri お知らせ

スウェーデンの新聞記事より

スウェーデンが、機能低下者のための料理のアプリを作っているそうです。 さすが、スウェーデン! まだ世界のトップを走ってるねぇ!

2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kanri お知らせ

司書便り、頂きました

☆ ☆ ☆ ☆ ☆  昨日びっくりしたこと……。  五年生にブックトークで、広島・長崎の原爆投下の話をしたのですが、原爆投下のことを全く知らない子が複数いました。長崎だけでなく、広島は遠くないのに……。 来年修学旅行、行 […]

2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 kanri お知らせ

webの記事より:ユーチューブがやめられない8歳の息子、朝起きられず遅刻も…

ユーチューブがやめられない8歳の息子、朝起きられず遅刻も… 叱責や罰よりやるべきこと 専門家が解説 AERA dot. 2019.5.27 08:00 dot.asahi.com/dot/2019052200025.ht […]

2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kanri お知らせ

INAXライブミュージアムからのお知らせ

☆ ☆ ☆ ☆ ☆  INAXライブミュージアムでは、今年も思いっきり、土とのふれあいを楽しむ「どろの遊園地」を開催します! なめらかな土をふんだんに入れた「どろ田」、小さなお子さまも安心して楽しめる「どろ風呂」、「どろ […]

2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 kanri お知らせ

ニュース記事より:女子選手に「ミス」「ミセス」はなし、ウィンブルドンが敬称の慣習廃止

へー、あのウィンブルドンがね~😄 という記事です。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  女子選手に「ミス」「ミセス」はなし、ウィンブルドンが敬称の慣習廃止 AFPBB News2019年07月02日13時44分 www.afpbb.c […]

2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kanri お知らせ

9/23、高知寺子屋開催です

2019年09月23日 月曜日祝日に 高知寺子屋開催です。 場所は新しい図書館オーテピア。 金高堂さん主催なので無料です。 お昼休みには書庫の見学もできるツアーを予定しています。 九月の高知は気持ちいいです(台風が来なけ […]

2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 kanri お知らせ

ニュース記事より:【ニュースを疑え】人類の移動「弱者がはじき出された」探検家 関野吉晴さん

これはすんばらしく面白い視点だと思う。 いままでいわれていたことを根本的に覆す考え方で、そう思うに至った理由は“経験”“実感”“体感”なんだよね。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  【ニュースを疑え】人類の移動「弱者がはじき出された […]

2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 kanri お知らせ

犬や猫に対して

犬や猫に対して飼い主が“お父さん”だの“お母さん”だの名乗るのにすんごく違和感……。 そりゃ、子猫や子犬のときはそうだろうけどさ。 大きくなったら一人前の大人で対等なんじゃないっすか? そりゃ、人間と同じことはできないけ […]

2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2019年8月5日 kanri お知らせ

「杉山亮のものがたりライブ2019」のお知らせです

「杉山亮のものがたりライブ2019」のお知らせを頂きました。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 今年も、「杉山亮のものがたりライブ」開催です。前半3日間(8/1.2.3)はホットな内容、後半3日間(8/17.18.19)はクールな内容 […]

2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 kanri お知らせ

webの記事より:小学校教師を「がんじがらめ」にする悪習の正体 教師の多忙は「もはや限界」を超えている

小学校教師を「がんじがらめ」にする悪習の正体 教師の多忙は「もはや限界」を超えている 東洋経済オンライン2019年07月01日05時50分 toyokeizai.net/articles/-/285090

2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 kanri お知らせ

「点字ブロックの色」を巡って…とある光景に改善を求める声が殺到

「点字ブロックの色」を巡って…とある光景に改善を求める声が殺到 BUZZmag 2017/11/23 buzzmag.jp/archives/149723?utm_source=related

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 218
  • 固定ページ 219
  • 固定ページ 220
  • …
  • 固定ページ 255
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • webの記事より:崩壊寸前の老舗食堂を救え! 〜100年の昭和遺産を未来へ。祖父と孫の挑戦〜
  • 2025年12/7『新)塩谷京子の教科書読解講座第2弾・第3回』のお知らせ
  • 2025年11/15、長野ヒデ子先生の講演会のお知らせ
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 落語家 三代目桂やまと さんの「やまと通信」です
  • こんな情報見つけたよ:NHK短歌 投稿募集 永田紅さん「機械」/木下龍也さん「言えなかったこと」
  • 桜守の藤右衛門さん
  • webの記事より:「ゲド戦記」最後のエピソードが刊行! 訳者・清水真砂子さんが振り返る「人生を生き直す、翻訳という旅路」
  • Fridayミュージック ♪ 411
  • ■□ 今日の1冊 □■

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP