コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. かん子の連載
2017年10月31日 / 最終更新日時 : 2017年10月31日 kanri かん子の連載

◆ お風呂でミステリ ◆ 第二十一回

ご紹介はかん子のブクログでご覧ください。 → かん子のブクログへ 2017年10月31日 ※稀にブクログに載せられない本(ご紹介時点で絶版となっている本や一般に市販されていないブックレット等)については、こちらでのみご紹 […]

2017年10月31日 / 最終更新日時 : 2017年10月31日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 028

リンドグレンの生まれたのは、ストックホルムより南のビーメルンという小さな町です。 広場にリンドグレンの像があり、面白いことに真向かいに腰かけて会話しているように見えるようになっていました。 でもって、その椅子にはなんとヒ […]

2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 kanri かん子の連載

展覧会「神沢利子さんのおくりもの」と関連行事のご案内

三鷹図書館で行われる、 展覧会「神沢利子さんのおくりもの」と関連行事のご案内を頂きました。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  神沢利子さん(93歳!)が貴重な直筆原稿や創作メモを、50年近くお住まいの三鷹市に寄贈してくださいました。 […]

2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 kanri かん子の連載

新しい映画館

高知に来たら、新しい映画館ができてました。 一年限定で、映画監督の安藤ももこさんが作ったもので、今日は「雨月物語」 😄 凄いセレクション こういうことを面白い、でやっちゃえて、なおかつ客がつくのが高知(笑 […]

2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 kanri かん子の連載

防災の講演会

高知に来たら、宮崎篤子さんが、今夜防災の講演会がありますが…というので、いくいく、といってついていきました。 そしたら、熊本地震で、指定避難所になっていなかったのに(だから備蓄食料も水もない)大学を避難所に解放して、なお […]

2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 kanri かん子の連載

LGBTQの本棚から 第25回 「じぶんのいろ」

今回紹介するのは『RED あかくてあおいクレヨンのはなし』(マイケル・ホール)です。。。 以下、ご紹介はかん子のブクログでご覧ください。 → かん子のブクログへ 2017年10月30日 ※稀にブクログに載せられない本(ご […]

2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 kanri かん子の連載

「あやとりの記」を読む会のお知らせ を頂きました

これはまた硬派な語りの会ですなぁ。 賢治の会に来てくださったかたから、いただきました。 きょうみのあるかた、ど~ぞー 【「あやとりの記」を読む会】

2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 027

図書館で見つけた「マンガの描きかた」……。 マンガ、は国際語になってました。 マンガ、で通じる…… 2017/10/30

2017年10月27日 / 最終更新日時 : 2017年10月27日 kanri かん子の連載

Fridayミュージック ♪ 023

“Best Of Danyiom | The Voice Kids 2014 Germany” を YouTube で見る 2014年ラストです。 ドイツのDanyiom。 この一回目のときはちょ […]

2017年10月27日 / 最終更新日時 : 2017年10月27日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 026

屋台のくだものやさんです。 これは輸入品のプルーン。 うしろにスウェーデン産もあった。 プルーンてこんなに種類あるの? ってくらい、あった。 野菜や果物の、できるものの種類が限られているのかもしれません。 このときはリン […]

2017年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年10月26日 kanri かん子の連載

しずおかの先生が、百科事典のブックレットの答えを作ってくれました。

しずおかの先生が、百科事典のブックレットの答えを作ってくれました。 ありがとうございます。 😄 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  かんこさんへ おはようございます。 学校司書が、正誤表をエクセルでまとめてくれました。 […]

2017年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年10月26日 kanri かん子の連載

高野文子ファンにお知らせ~✌

高野文子ファンにお知らせ~✌ 小さい博物館だけど、展示は面白そうだよね。 空いてる日があったら行って下さい。

2017年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年10月26日 kanri かん子の連載

INAXライブミュージアムからのお知らせ

☆ ☆ ☆ ☆ ☆  「世界のタイル博物館」は皆さまのおかげで今年、開館20周年を迎えます。 これを記念してINAXライブミュージアム × LIXIL出版のコラボレーションによるブックフェアを東京銀座のLIXILブックギ […]

2017年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年10月26日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 025

一度くらいは、と思い、ノルウェーサーモンを食べました。 イタリアンだったので、下はリゾットです。 それがしょっぱかったので、鮭の味があまりわからず……。 正直、塩鮭のほうが美味しいと思う。 2017/10/26

2017年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年10月25日 kanri かん子の連載

さ・え・ら書房さんに頂きました

さ・え・ら書房さんに頂いた「九時の月」のお知らせです。

2017年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年10月25日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 024

旧市街です。 なんか、テーマパークのようだけど、本物だよ。 2017/10/25

2017年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年10月25日 kanri かん子の連載

水曜日の歌 ♬~ 第二十回

ここらへんは、かつて、ちょっとした人なら誰でも知ってるレベルでした。 詩、というものがベストセラーになる時代があったのです。 まあ、堀口大学、上田敏、という天才が二人揃ったのもおおきかったですね……。 今では知っている人 […]

2017年10月24日 / 最終更新日時 : 2017年10月24日 kanri かん子の連載

◆ お風呂でミステリ ◆ 第二十回

ご紹介はかん子のブクログでご覧ください。 → かん子のブクログへ 2017年10月24日 ※稀にブクログに載せられない本(ご紹介時点で絶版となっている本や一般に市販されていないブックレット等)については、こちらでのみご紹 […]

2017年10月24日 / 最終更新日時 : 2017年10月24日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 023

これは鳥の巣箱ではなく、虫箱だそうです。 小さな虫たちが越冬できるようにしてあげるのだとか……。 あちこちにあったので、珍しいものではないみたいです。 特定の虫なのかどうかは聞き忘れましたが、蜂専用というわかではないみた […]

2017年10月23日 / 最終更新日時 : 2017年10月23日 kanri かん子の連載

かん子の予定 2017年11月

かん子先生の11月の主な予定です。 [color=00CCCC]✈・..・✈・..・✈・..・✈・..・✈・..・✈・..・✈[/col […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 157
  • 固定ページ 158
  • 固定ページ 159
  • …
  • 固定ページ 250
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • こんな情報見つけたよ:ルミネ史上最大規模で本格開業するニュウマン高輪に、店舗面積1,000坪超・約10万冊の本を揃える“心が躍る、自由で、楽しい本屋”「BUNKITSU TOKYO」9月12日(金)オープン
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • ニュース記事より:「男子高校生から80歳過ぎの女性まで」参加する本屋!? 関西に3店舗、目指すは全国展開…心惹きつけるワケは?(まいどなニュース)
  • 話題の動画より:”【密着】世界で50人の希少難病 “今を生きる”小原晴琉さんと家族の日々 岩手 NNNセレクション”
  • こんなサイト見つけたよ:布もの工房
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 話題の動画より:”「車が止まってくれない…」小学6年生の自由研究で警察が動いた! 横断歩道止まらない車を数え… 調査結果を基に提案【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG”
  • 話題の動画より:”【密着】世界で50人の希少難病 “今を生きる”小原晴琉さんと家族の日々 岩手 NNNセレクション”
  • 話題の動画より:”「トルコ行進曲」を日本音階で弾いてみたら、全くトルコでなくなった【楽譜】モーツァルト – クラシックピアノ- Classical Piano-CANACANA”
  • *\(^o^)/* スーパーティーン *\(^o^)/* 294

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP