コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. かん子の連載
2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2017年8月3日 kanri かん子の連載

ほとんど30年ぶりにやった講演会のレポートです。

この前、大阪の大子連で、ほとんど30年ぶりにやった講演会のレポートです。 テーマは、カッコいい科学本の紹介でした。 たいそう簡潔にわかりやすくまとまっている、うまい文章なのでご紹介いたします。

2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2017年8月3日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 105 「いいよ」

「いいよ」   by taka 思い起こせば今から20年近く前のことだ。 学校図書館に人を……、と言い続けていたら、じゃあ、あなたやってね、と言われ、学校図書館に行くことになったが、さて何をしたらよいのかさっぱりわからず […]

2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 kanri かん子の連載

赤木かん子の今日の美味しいもの😁 085

沖縄からマンゴーきました。 めっちゃ甘くて美味しいです😄 2017年08月02日

かんこの美味しいもの
2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2017年8月3日 kanri かん子の連載

長野市善光寺の池の大賀蓮です。

長野市善光寺の池の大賀蓮です。 こんなところに咲いていたとわ! 大賀博士が古代の種をまいたところ、咲いたという伝説の蓮ですな。 かなり大きくてきれいでした。

2017年8月2日 / 最終更新日時 : 2017年8月2日 kanri かん子の連載

この前NHKで、

この前NHKで、日本列島がどうやってできたか、をやっていた。 でさ……。 紀伊半島、和歌山県とか奈良県があるとこね、の下には高さ10キロ、幅20キロの巨大な花こう岩があって、花こう岩て水に浮くでしょう? だから海底から1 […]

2017年8月2日 / 最終更新日時 : 2017年8月2日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 104 「私がかん子さんの所で学びたい理由」

「私がかん子さんの所で学びたい理由」   by オムライス  学校司書を初めて8年目にかん子さんの所で司書講習を受けるようになり、それも2年目が終わる。 〈かん子さん語録〉 ・小3までは言語習得期。口のなかで実際に音にし […]

2017年8月2日 / 最終更新日時 : 2017年8月2日 kanri かん子の連載

水曜日の歌 ♬~ 第九回

第九回 シャボン玉のなかには庭は入れません。そとをくるくるまわっています。 ジャン・コクトーです。 訳は堀口大学……。 この頃の翻訳者たちは実にうまい人が多かったです。 こういう一行詩は、掲示に使えます。 みな、一瞬で覚 […]

2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 103 かん子さんとの出会い

かん子さんとの出会い by「愛媛の寺田です」 かん子さんにお会いしたのは16年前の講演会。 当時、読み聞かせボランティアの1人だった私は、全身に冷水を浴びせかけられたような気分になった。 「良書」と思い込んだ絵本を抱えて […]

2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 kanri かん子の連載

☆スタッフより☆ サイト内の記事検索でバックナンバーを読む方法 について

日頃は当サイトをご愛顧いただきありがとうございます。 さて、過日「還暦おめでとう企画のバックナンバーは、どうすれば見られますか?」 というご質問をいただきましたので、その検索方法についてお知らせ致します。 当サイトには残 […]

2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 kanri かん子の連載

◆ お風呂でミステリ ◆ 第九回

・・・ 第九回 「9マイルは遠すぎる」 ・・・ ご紹介はかん子のブクログでご覧ください。 → かん子のブクログへ 2017年08月01日 ※稀にブクログに載せられない本(ご紹介時点で絶版となっている本や一般に市販されてい […]

2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 kanri かん子の連載

赤木かん子の今日の美味しいもの😁 084

足利の御厨小学校のゴーヤーをいただきましたので(この学校の用務員さんはぴっかぴかの緑の手をもったかたで、実に見事な緑のカーテンをお作りになっていらっしゃいます)今日のご飯はゴーヤーチャンプルーと、冷やっこと豆腐の味噌汁で […]

かんこの美味しいもの
2017年7月31日 / 最終更新日時 : 2017年7月31日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 102 『面白い?』

『面白い?』   by ロゼッド・ストーン 講座でアクティブ・ラーニングを教えて頂いたとき、かん子さんは何度も 『授業は面白くないと子どもたちの中に残んないよ』 という話をされていました。 その後も何かの話をするたびにか […]

2017年7月31日 / 最終更新日時 : 2017年7月31日 kanri かん子の連載

LGBTQの本棚から 第15回 「夫夫円満」

今回紹介するのは 「夫夫円満」 「夫夫」とかいて「ふうふ」と読みます。 文字通りゲイカップルのお話です。 もっとも、まだいまは、ふうふ、で変換すると夫婦しかでてこないのですが……。 この本は実在するゲイカップルが体験した […]

2017年7月31日 / 最終更新日時 : 2017年7月31日 kanri かん子の連載

ヤングアダルト、というのは、

ヤングアダルト、というのは、児童文学界と児童図書館界では“赤毛のアン”をはじめとする、成長途中の主人公を扱う文化と物語、ということになっている。 でまあ、そんなにずれている、というほどでもないが、いまの日本の世間では、2 […]

2017年7月31日 / 最終更新日時 : 2017年7月31日 kanri かん子の連載

八戸にいってきました。

八戸にいってきました。 少し早めに着いたのでお茶のみたいな、と思って探したら、八戸駅に三軒くらいしかないレストラン街があったんだけどカフェはなかった……。 でもそこのお寿司やさんが、お茶のかたもどーぞ、という看板を出して […]

2017年7月31日 / 最終更新日時 : 2017年7月31日 kanri かん子の連載

出井氏にお祝いをしたのに、

出井氏にお祝いをしたのに、そうちゃんの写真をもらってないよ、というかたがいらっしゃいましたらご一報ください。 写真が添付されてなかったり、ついてなかったりしたかたがいらっしゃいましたので……。

2017年7月31日 / 最終更新日時 : 2017年7月31日 kanri かん子の連載

ヒアリ、が“刺す”というから、

ヒアリ、が“刺す”というから、アリなら噛む? んじゃないの? と思って調べたら、ヒアリは針で刺す、のだそうだ。 おまけにハチと同じような毒を出すので、ハチのアナフィラキシーの人は危ないんだって。 まあ、アリとハチ、はお仲 […]

2017年7月28日 / 最終更新日時 : 2017年7月28日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 101 ストーリーテリングと「紫根染め」

ストーリーテリングと「紫根染め」   by うすゆきそう文庫 澤口杜志  『ストーリーテリング』とは昔話や創作などの物語を覚えて何も見ないで語ることです。 『おはなし』を語るともいいますが……。 人から人へと口承で伝えら […]

2017年7月28日 / 最終更新日時 : 2017年7月28日 kanri かん子の連載

Fridayミュージック ♪ 011

“Carly Rae Jepson – Good Time (Noah) | The Voice Kids 2014 | Blind Auditions | SAT.1” を YouT […]

2017年7月27日 / 最終更新日時 : 2017年7月27日 kanri かん子の連載

軍隊に、

トランプが、軍隊に、トランスジェンダーの入隊を拒否する、といいだした。 余分な金がかかる、というのがその言い分で、なるほど、その見地から考えたことはなかったなぁ、だったが、何にお金がかかるの? 多目的トイレの建造? どっ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 161
  • 固定ページ 162
  • 固定ページ 163
  • …
  • 固定ページ 247
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • ニュース記事より:戦争の愚かさ描く「おこりじぞう」の大型紙芝居を紹介 広島で企画展
  • 話題の動画より:”【書道日本一】福岡の天才小学生が書くだけの7分動画”  
  • Fridayミュージック ♪ 394
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • ニュース記事より:視線入力アプリで広がる世界 重度障害児、ゲームやアートで才能開花
  • ニュース記事より:「書店員の仕事にはたまらない瞬間がある!!」本屋が減り続ける時代に働く書店員のホンネ(文春オンライン)
  • 話題の動画より:”Boston Dynamics Full Performance | Americas Got Talent 2025 Auditions Week 3″ 
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 高知の映画館「ゴトゴトシネマ」さんです
  • webの記事より:美学者 難波優輝が書籍『物語化批判の哲学』刊行 推し活やMBTI等の危うさを問う

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP