コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. かん子の連載
2017年7月19日 / 最終更新日時 : 2017年7月19日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 94 奇跡のターニングポイント

奇跡のターニングポイント   by 学校司書 K かん子先生の御著書と出会ったのは、息子が通っていた小学校の図書ボランティアを始めた時でした。  司書教諭N先生と保護者で当時高校の学校司書をなさっていたIさんのコンビが素 […]

2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年7月18日 kanri かん子の連載

豊橋の自然史博物館にいってきました。

豊橋の永田さんちにいったついでに、豊橋の自然史博物館にいってきました。 したら、これが見ごたえあるの! すごいしっかりしてる。 ティラノやトリケラトプスの全身骨格とかもあるし……。 外の公園に実物大の恐竜がたくさんいて、 […]

2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年7月18日 kanri かん子の連載

LGBTQの本棚から 第13回 「生まれる性別をまちがえた!」

今回紹介するのは 「生まれる性別をまちがえた!」 というトランスジェンダーのMtF(男→女)の漫画家さんの描いた実録漫画です。 LGBTの中でも特殊なのがTのトランスジェンダー……。 他のセクマイ(セクシャルマイノリティ […]

2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年7月18日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 93 「かん子さんと会ってから」

「かん子さんと会ってから」   by 栗原礼  かん子さんを初めて見た(?)のは、今から5,6年前の近鉄京田辺市の駅のホームでした。 その日私は 「司書の勉強会」 に参加するところでした。大きな荷物をよっこらしょっと運ん […]

2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年7月18日 kanri かん子の連載

出井氏からです。

出井氏からです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  ブラーバ無事に受け取りました( ´ ▽ ` ) 早速ブラーバにうちの床を掃除してもらったら、部屋の隅まで何度も拭いてくれて、一生懸命ホコリをとってくれました。健気な子です( ´ ▽ […]

2017年7月14日 / 最終更新日時 : 2017年7月14日 kanri かん子の連載

Fridayミュージック ♪ 009

Miley Cyrus – Wrecking Ball (Pia) | The Voice Kids 2014 | Blind Audition | SAT.1″ を YouTube で見る yo […]

2017年7月14日 / 最終更新日時 : 2017年7月14日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 92 超能力

超能力   by ロゼッド・ストーン かん子さんの著書を読んだり、お会いしてお話させていただくようになって、HPをみるにつけても 「なんでこんなになんでもわかるの?」 と思うことが頻繁にあります。 まるでその場にいらっし […]

2017年7月13日 / 最終更新日時 : 2017年7月13日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 91 『子どもの星、かん子さん!』

『子どもの星、かん子さん!』   by 女流義太夫三味線 鶴澤寛也 髪をレインボーに染めてらした頃、びっくり仰天の私にニコニコしながら一言……。 「子どもたちが喜ぶからさぁ~」。 これが、かん子さんのすべてです。 すべて […]

2017年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 kanri かん子の連載

ご報告!

井出くんの、 お子さんのお誕生祝い にご参加なさったみなさま 出井くんと奥さまには 豪華な花束 💐 美味しそうなケーキ お掃除ロボット お誕生お祝い赤ちゃん絵本セット を贈ることができました。 お祝い、あ […]

2017年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 kanri かん子の連載

水曜日の歌 ♬~ 第六回

第六回 八木重吉のなかで、おそらく一番有名な詩でしょう。 最初の一行で “わたしの ” のあとひとます空いているのは、そのときはまだ確信がないからです。 でもそう口に出していってみると言葉が固体になる……。 そうすると、 […]

2017年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 90 「連携」

「連携」   by 本の森図書館 井上 高知県高岡郡の我が越知町には、小・中学校 保育園、幼稚園それぞれ1つずつあります。 2013年、かん子さんの手によって公民館図書室が、町立図書館に生まれ変わったのを皮切りに、小・中 […]

2017年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 kanri かん子の連載

今日お昼、ひろめ市場が

今日お昼、ひろめ市場が中国のかたであふれていて、なにかと思ったら中国からの大型船が朝、着いたのだそうな……。 今年は40隻以上いらっしゃるとかで、その度に4000人くらいが上陸する……。 四国中の大型バス100台集めてピ […]

2017年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 kanri かん子の連載

“きみねこファンディング” 続報! 3

きみねこファンディング 五日間で134冊になりました。 😸 そろそろ刷ってもらえそう。 みなさん、お近くの公共図書館、学校図書館になかったら是非一冊! 布教活動に励んでください 😄

2017年7月11日 / 最終更新日時 : 2017年7月11日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 89 かん子さんとの出会い

かん子さんとの出会い   by ナガサキカステラ まず、私と図書館との関わりは小学校のPTA役員をしていた頃に始まります。 ある日、校長先生から 「図書ボランティアを作ってくれない?」 というお話がありました。 その頃は […]

2017年7月11日 / 最終更新日時 : 2017年7月11日 kanri かん子の連載

◆ お風呂でミステリ ◆ 第六回

・・・ 第六回 「空飛ぶ馬」 ・・・ 1989年にいきなり(という印象があります)登場してきた北村薫と「空飛ぶ馬」……。 それまでミステリーといえば、ホームズ・クイーンの本格派か松本清張の社会派路線しかなかったところに、 […]

2017年7月10日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 kanri かん子の連載

LGBTQの本棚から 第12回 「大人ができること」

今回紹介するのは 「学校・病院で必ず役立つ LGBTサポートブック」 この本はQ&A方式で 「こんなときどうしたらいいの?」 といった疑問に答えてくれます。 1章ではLGBTの基礎知識、2章では学校・教育関係の […]

2017年7月10日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 88 かん子さんへの文章

かん子さんへの文章   by 石垣島代表 飯田あかね 今から17年前、赤瓦の屋根が鮮やかな最南端の公立図書館で、かん子さんと出会いました。 地域的に奇抜な色の動植物や熱帯魚は見慣れたものですが、赤だかピンクだかオレンジだ […]

2017年7月10日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 kanri かん子の連載

“きみねこファンディング” 続報! 2

日曜日、きみねこファンディング、101冊になりました。 あともうすこしです。 よろしく。

2017年7月10日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 kanri かん子の連載

“きみねこファンディング” 続報!

*** 1 *** 半日で80冊になりました。 もう一息です。 あれは、読み聞かせ、最適作品なので、司書は自前で一冊持っていてもいい本です。 六年生はにやにやしますが、四歳だと 「いるいる!オレ、見た!その猫!」 みたい […]

2017年7月10日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 kanri かん子の連載

杉山亮さんのものがたりライブのお知らせ

杉山亮さんのものがたりライブのお知らせを頂きました。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  杉山亮さんが9月から「ものがたりライブ9デイズ」を開催します。 ライブ開催は9月ですが、受付は今月19日から開始になります。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 163
  • 固定ページ 164
  • 固定ページ 165
  • …
  • 固定ページ 247
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • ニュース記事より:戦争の愚かさ描く「おこりじぞう」の大型紙芝居を紹介 広島で企画展
  • 話題の動画より:”【書道日本一】福岡の天才小学生が書くだけの7分動画”  
  • Fridayミュージック ♪ 394
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • ニュース記事より:視線入力アプリで広がる世界 重度障害児、ゲームやアートで才能開花
  • ニュース記事より:「書店員の仕事にはたまらない瞬間がある!!」本屋が減り続ける時代に働く書店員のホンネ(文春オンライン)
  • 話題の動画より:”Boston Dynamics Full Performance | Americas Got Talent 2025 Auditions Week 3″ 
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 高知の映画館「ゴトゴトシネマ」さんです
  • webの記事より:美学者 難波優輝が書籍『物語化批判の哲学』刊行 推し活やMBTI等の危うさを問う

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP