コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. かん子の連載
2017年4月21日 / 最終更新日時 : 2017年4月21日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 37 仕事に役立っています

仕事に役立っています   by 日高町立門別図書館郷土資料館 只石 美由紀 赤木かん子さんとは研修会や図書館改装で何度かお会いしたことがあるのですが、その時にかん子さんと何をお話ししたのかさっぱり思い出せません。 という […]

2017年4月20日 / 最終更新日時 : 2017年4月20日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 36 サインについて

サインについて   by ロゼッド・ストーン NDCを数字で示して館内の案内(サイン)をしていましたが、あるとき、子どもたちが全然覚えていないことに気づきました。 覚えていないというよりもその数字が見えていないようでした […]

2017年4月20日 / 最終更新日時 : 2017年4月20日 kanri かん子の連載

お風呂がイカれてね……😅

お風呂がイカれてね……😅 寿命だって……。 でも、不動産屋さんに訴えたらすぐ直してもらえて、しかも最新式になってた! やったーっ! から、いいんだけど、パイプの位置とかも取り替えなくちゃなんないとかで、結 […]

2017年4月19日 / 最終更新日時 : 2017年4月19日 kanri かん子の連載

麹町のニッパン図書センター、

麹町のニッパン図書センター、土曜日は毎月第二土曜日に開館することになったそうです。 5月は13日に開館し、DK社様のセミナーを開催する予定とか……。 6月・7月もそれぞれ第二土曜日にセミナー開催だそうです。 sensho […]

2017年4月19日 / 最終更新日時 : 2017年4月19日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 35 かん子さんへ

かん子さんへ   by 石井千絵 かん子さんと初めてお会いしたのは、私が大学3年生のとき……。 学生記者として、様々な職業の方へインタビューをする、という活動をしていたときでした。 突撃依頼だったにも関わらず 「おいで」 […]

2017年4月19日 / 最終更新日時 : 2017年4月19日 kanri かん子の連載

青銅Room J様より トークイベントのお知らせです

青銅Room J様より トークイベントのお知らせを頂きましたので、ご紹介いたします。 —————————&#82 […]

2017年4月19日 / 最終更新日時 : 2017年4月19日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 34 本なんて、読まなくたっていいんだよ

本なんて、読まなくたっていいんだよ   by 須藤倫子 ブックトーカー/三鷹市文庫連絡会 かん子さんの文庫「海賊船」のお手伝いをしていた時期なので、かん子さんがアラサー、私がハタチ前の頃のこと。  文庫なんだから、来た子 […]

2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2017年4月18日 kanri かん子の連載

LGBTQの本棚から 第1回 あなたの周りの見えない「誰そ彼」

今日紹介するのは「しまなみ誰そ彼」という漫画です。 書店に並ぶたくさんの本の中でこの漫画の帯の文が心に響きました。 1巻が 『「お前ホモなの?」 その言葉に僕が、死んだ。』 2巻が 『「女装をする、僕」は何者なのか、僕に […]

2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2017年4月18日 kanri かん子の連載

地方創成省のトップが、

地方創成省のトップが、文科系学芸員は癌だと抜かした……。 確かにそういう人たちがいないこともないけど、あれは図書館以上に専門職ですよ? 図書館と違ってほぼ一点物のオリジナルなんだし、保存には知識がいる……。 前にどっかで […]

2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2017年4月18日 kanri かん子の連載

あー。

あー。 トルコ、負けた……。 あの気立てのいいトルコの人たちが……。 民主的に軍事政権(といっていいよね)だよ。

2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2017年4月18日 kanri かん子の連載

“もっと知りたい”をだしてくれてる新樹社

“もっと知りたい”をだしてくれてる新樹社は、秋葉原に引っ越した。 目の前はゲームカフェ、角を曲がったところはフィギュアハウスだ。 さすが、聖地!!

2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2017年4月18日 kanri かん子の連載

滝平二郎の世界展のお知らせ

お知らせ 滝平二郎の世界展 三鷹市美術ギャラリー4月22日土曜日~7月2日日曜日 午前10時~午後8時 月曜休館

2017年4月17日 / 最終更新日時 : 2017年4月17日 kanri かん子の連載

LGBTQの本、コミック、映画etcのご紹介をしていくコラムを始めます。

【ご挨拶😄】 LLブックと同様、LGBTQの棚も作らないと……、というより、ようやく作れる時代になりました。 (性教育の棚の隣か危機管理の隣がいいと思います) でも どんな本があるの? 何を入れたらいいの […]

2017年4月17日 / 最終更新日時 : 2017年4月17日 kanri かん子の連載

千葉の小三女子の殺人はひどい結末になった……。

千葉の小三女子の殺人はひどい結末になった……。 まあもちろん、どんな結末だっていいものなんてあるわけがないし、まだ確定した訳じゃないけど、容疑者にも子どもがいるんでしょう? お父さんが殺した……といわれているその子たちは […]

2017年4月17日 / 最終更新日時 : 2017年4月17日 kanri かん子の連載

席を譲られた。

この前、電車のなかで頭が真っ白なおじさんに席を譲られた。 ピンクの頭の人が白い頭の人に譲られるって、どうなの、それって😄? どうみても私より年上だと思うんだが😄

2017年4月16日 / 最終更新日時 : 2017年4月16日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 33 かん子さんへ 

かん子さんへ   by 佐賀 北島 かん子さんが60歳になった。まだなってない!と、また言われそうだけど。 還暦と聞き、そうなのね。私と8歳しか違わない。 「違うよ、8歳もだよ」 と言いそうだが……。 あの服装、髪形、喋 […]

2017年4月16日 / 最終更新日時 : 2017年4月16日 kanri かん子の連載

ADHDの走り出す衝動が抑えられない子用の机だそうです。

ADHDの走り出す衝動が抑えられない子用の机だそうです。 素晴らしい! 抑えられない……んだから抑えなくてもいい椅子を、というこの発想、凄いねぇ! 日本でも売られるといいですが……。

2017年4月15日 / 最終更新日時 : 2017年4月15日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 32 かん子さんへ~還暦のお祝いにかえて~

32 かん子さんへ~還暦のお祝いにかえて~   by 北海道 伊藤嘉奈子 かん子さんは、いつでも子どもの味方でした。 かん子さんに初めてお会いしたのは、「児童図書館奉仕塾(通称『児図塾』)」という、北海道の司書たちが集ま […]

2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2017年4月14日 kanri かん子の連載

『コトノネ』という雑誌

『コトノネ』という雑誌を置いてくれるところを探しているそうです。 本屋じゃなくても商店とか、売ってくれる人でもいいと思う。 やりたいかたは連絡してね。

2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2017年4月14日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 31 「ドキドキだった図書館改装」

31 「ドキドキだった図書館改装」   by びーだま かん子さんに実際に学校に来ていただいて改装の指導をしてもらった時の事。 「この後ろの8本の棚は自然科学ね。」 「文学はこんなにいらないから、こっちの棚には文学じゃな […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 176
  • 固定ページ 177
  • 固定ページ 178
  • …
  • 固定ページ 250
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • ニュース記事より:夏休みの自由研究、教師の“黙殺”対応に保護者疑問 「評価できないなら必須にしないで」ネットも共感(Hint-Pot)
  • こんな情報見つけたよ:木もれびシネマの森 ~映画と森のクラフトフェスティバル~
  • Fridayミュージック ♪ 404
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • webの記事より:「3月のライオン」18巻記念PV、“島田編”と”零編”の2本公開(動画あり)
  • こんな情報見つけたよ:ルミネ史上最大規模で本格開業するニュウマン高輪に、店舗面積1,000坪超・約10万冊の本を揃える“心が躍る、自由で、楽しい本屋”「BUNKITSU TOKYO」9月12日(金)オープン
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • ニュース記事より:「男子高校生から80歳過ぎの女性まで」参加する本屋!? 関西に3店舗、目指すは全国展開…心惹きつけるワケは?(まいどなニュース)
  • 話題の動画より:”【密着】世界で50人の希少難病 “今を生きる”小原晴琉さんと家族の日々 岩手 NNNセレクション”
  • こんなサイト見つけたよ:布もの工房

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP