2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月5日 kanri かん子の連載去年、 去年、カップルになったらメール? というお話をしたと思うが、今度はLDLという言葉が出てきたそうだ。 これは、会って直接話しましょう、という意味で、メールのやり取りは手紙と同じで証拠として残ってしまう可能性がある……。 […]
2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月5日 kanri かん子の連載鹿児島県山川図書館から、サツマイモのお年賀、がきました(笑)。 鹿児島県山川図書館から、サツマイモのお年賀、がきました(笑)。 図書館の畑で作ったサツマイモで、サツマイモを作る図書館も(もちろん図書館行事でやる)利用者にお年賀で一本ずつ配る図書館もほかにはないと思う……。 のびのびし […]
2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月5日 kanri かん子の連載からだが重い……。 高知から東京に帰ってきたら、からだが重い……。 息をするのがしんどい。 なんか、東京の大気が重いんだよ。 肩を上から押しつけられてる感じ? なんでだ? 確かに高知は爽快なとこではあるけど、今回のようにはっきり感じたことは […]
2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月5日 kanri かん子の連載猫バンバン、 猫バンバン、て知ってますか? 寒くなると、猫が車のなかに入り込んで暖を取るから、走る前にボンネットをバンバンすることだそうです。 猫を見かけるところではやって、と車の会社がゆうとります。
2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月5日 kanri かん子の連載丸善ジュンクが、 丸善ジュンクが、顔認識ソフトを導入するんだっていうけど、ホントですかね? 万引き犯を登録しといて、きたら関知するそうだけど、でもって万引き防止はすごく大事だけど、それだけですむかなぁ。 顔といつ、何を買ったかまで全部記録 […]
2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月5日 kanri かん子の連載高知の金高堂さん旧店舗です。 高知の金高堂さん旧店舗です。まんなかのスタンド書架を外したら、思いの外広くて、びっくり。 あと、書架をのけたところの床にPタイルはるとこから始めないとなりません。 あと、ぐるりのまわりの作りつけの書架が浅くて、大型の本が […]
2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月5日 kanri かん子の連載明けましておめでとうございます❗ from 高知 明けましておめでとうございます❗ 今年はいよいよ、高知の楽しく学校図書館を応援する会in帯屋町、が開店します。みなさま、どうぞ、高知へ! 高知よいとこ、一度はおいで。 ついでに越知町までいけば、公共、小、中 […]
2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月5日 kanri かん子の連載明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 今年はどんな年になるか、皆目見当がつきませんが、できることをきっちりやっていくしかありません。 ちなみにこれは「大きく振りかぶって」の最新刊26巻の、阿倍くんのセリフです。 いやぁ、彼、 […]
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2015年12月28日 kanri かん子の連載高知ではクリスマスをやっていない、 クリスマスに高知にいたのは初めてだったので、高知ではクリスマスをやっていない、ことに驚いた。 商店街はほぼ、クリスマスソングを流してない。 サンタもどこにもいない。 デパートにさえ……。 ある意味正しく、クリスマスは子ど […]
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2015年12月28日 kanri かん子の連載これで、今年のかんこ通信はおしまいです。 これで、今年のかんこ通信はおしまいです。 あー、今年もよく働いた! みなさんに感謝です。 来年もよろしく。 では、よいお年を……。
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2015年12月28日 kanri かん子の連載ペトラの有名な大神殿は、 ペトラの有名な大神殿は、50メートルほどの岩山の片面を切り崩して切り出したものである。 なかは、長方形の広間で、小学校の教室四つ分くらい?(すいません。ちゃんと調べてないもんでテキトーです) 外側は壮麗だが、なかは簡素な […]
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2015年12月28日 kanri かん子の連載東京がすいている。 東京がすいている。 大学生がとっとと里帰りしてしまっていなくなってるのも大きいが、小学生も減ってる気がする。 この前の土曜日から休めば今年は9連休だから、早いとこ、おじいちゃんおばあちゃんのとこに送り出しちゃった人も多い […]
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2015年12月28日 kanri かん子の連載エンヤ、が10年ぶりくらいに新曲をだしたそうだ。 エンヤ、が10年ぶりくらいに新曲をだしたそうだ。 デビュー曲の‘オリノコフロウ(オリノコの流れ)’の続編で、オリノコは、水の流れにのって世界中の美しい場所を見て回ろう、という物語だったが、今度の曲は旅を終えて故郷に帰るの […]
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2015年12月28日 kanri かん子の連載高知県立美術館で、マリメッコ展やります。 1月のなかばから、高知県立美術館で、マリメッコ展やります。 見たいよ~😱 でも、高知には17までしかいないんだよ! 0304までやっててくれれば見られるけどなぁ。 見られる人は見て!
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2015年12月28日 kanri かん子の連載20161月11日、出井くんの、宇宙ショーが行われます。 2016年1月11日、出井くんの、宇宙ショーが行われます。 地球から出発して、138億年の彼方まで旅をすることができますよ。 ぜひどうぞ。 s.ameblo.jp/karelg/entry-12108107695.htm […]
2015年12月25日 / 最終更新日時 : 2015年12月25日 kanri かん子の連載今年最後のダメ押しニュースとして、 今年最後のダメ押しニュースとして、KADOKAWAの担当編集者が、著者の原稿に勝手に手を入れ改竄していたというのが流れたが、ホントにホントかね? そんなことって、ありえるの? 著者はかんかんで、結局回収騒ぎになるとか、新 […]
2015年12月24日 / 最終更新日時 : 2015年12月24日 kanri かん子の連載四谷三丁目の治療師さん この前、グーグルさんに、四谷三丁目で治療師さんを訪ねたところ、あけぼの整体、とかいうところを教えてくれたのでいってみた。 そこの先生のいうことには、背骨の骨と骨のあいだがかたくなるとリンパや血液が滞ってしまふ、まずそれを […]
2015年12月22日 / 最終更新日時 : 2015年12月22日 kanri かん子の連載来年1月15日に、くまのパディントン、の映画が公開されるそうだ。 来年1月15日に、くまのパディントン、の映画が公開されるそうだ。 これでまた、本が出るだろうな、と思う。 松岡享子の翻訳はうまくてうまくて、子どもだった頃は暗記するくらい読んだ、大好きな本だが、今となってはその私でも、ち […]
2015年12月22日 / 最終更新日時 : 2015年12月22日 kanri かん子の連載おおっと おおっと 国がとうとう、沖縄懐柔策にでたよ。 空港をもうひとつ作って、おまけに、UFJまでおまけにつけちゃるってーー。 これで、転ぶ人も出てくるだろうな。 沖縄を分断する作戦だ。 頭、いいなぁ。 さぁ、どれだけ、金に目が […]