コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. かん子の連載
2014年11月20日 / 最終更新日時 : 2014年11月20日 kanri かん子の連載

この前テレビで、

この前テレビで、たった10年で素人から無農薬野菜を作り始めて、いまでは都内の有名飲食店御用達になった人をやっていた。 とにかく、彼の作る野菜は美味しいのだそうだ。 高校生のときの写真をみると、これがカンペキなヤンキーで、 […]

2014年11月17日 / 最終更新日時 : 2014年11月17日 kanri かん子の連載

相馬高校放送局 映像作品の上映会

篠原真理さん情報です。 —————————————- www.f […]

2014年11月17日 / 最終更新日時 : 2014年11月17日 kanri かん子の連載

今年の広島の土砂災害について

今年の広島の土砂災害について、この前社会の先生が、地学の敗北です、とおっしゃっていました。 あそこの地形は典型的な扇状地なのに、扇状地は必ず教えるのに、役人も、住宅地を作った会社も、そこに住んだ人たちも、だれもそのことに […]

2014年11月14日 / 最終更新日時 : 2014年11月14日 kanri かん子の連載

もと、佐賀の三日月町の図書館長だった北島さんが

もと、佐賀の三日月町の図書館長だった北島さんが、薬剤師にもどり、志村工房のぬいぐるみを買って、飾ってくれました。 いま八十歳のじいちゃん いたく感激して見ていました 患者さんの気持ちを和ませています だそうです。 図書館 […]

2014年11月13日 / 最終更新日時 : 2014年11月13日 kanri かん子の連載

篠原さん情報です。

篠原さん情報です。 ——————————————&# […]

2014年11月7日 / 最終更新日時 : 2014年11月7日 kanri かん子の連載

ツアーが終わったら

ツアーが終わったらガタかきました。やはり、新幹線がいけなかったと思われます。 全身むくんでて動けない~! なので、バナナジュース飲んで(カリウムだ)寝ています。 あしたは雪が谷小学校にいきますが、次の11日、上田までは静 […]

2014年11月4日 / 最終更新日時 : 2014年11月4日 kanri かん子の連載

ヴァージン宇宙旅行社のロケット爆発

ヴァージン宇宙旅行社のロケットが爆発して、パイロットが一人亡くなってしまった……。 まあこれでめげるとは思わないが、安全な飛行、への到達が遠のいたのは確かだ。 新しい燃料の実験をしていたらしい。 2015年にも遊覧飛行を […]

2014年11月4日 / 最終更新日時 : 2014年11月4日 kanri かん子の連載

剣道日本一!

剣道日本一! を決める大会で、竹内祐也、21才が優勝した。 それがまあ、早いのなんのって! 凄いよ? てか、素晴らしいよ? 願わくば、彼の精神力が、技を支えるだけ強いことをー。

2014年11月4日 / 最終更新日時 : 2014年11月4日 kanri かん子の連載

今回の旅はハードだった。

今回の旅はハードだった。 朝東京をでて、昼には関市。 名古屋からバスで一時間近く乗らなければなりません。 ただし会場の真ん前で降ろしてくれるので、乗っちゃえば、楽。 その日のうちに京都移動。 次の日は大津だからです。 大 […]

2014年10月31日 / 最終更新日時 : 2014年10月31日 kanri かん子の連載

今年の米は豊作だそうだ。

今年の米は豊作だそうだ。 確かにどの県で見ても、豊かに実っていたように思う。 そうしたら! 米の値段が去年より、16パーセントも下がってしまったって……。 世界ではまだ飢えている人がたくさんいるのに、豊作を喜べないとは、 […]

2014年10月29日 / 最終更新日時 : 2014年10月29日 kanri かん子の連載

ソウルで朝のニュースを見ていたら

ソウルで朝のニュースを見ていたら、図書館が出ていた。 例のごとく、何を言ってるのか、全然わからないので、どこの図書館かわからないのだが、小さいテントを図書館の書架のあいだに いくつも張って、図書館お泊り会をやっていた。親 […]

2014年10月28日 / 最終更新日時 : 2014年10月28日 kanri かん子の連載

ソウル市立図書館

ソウル市立図書館に行ってきました。 図書館は、韓国語でトソグゥワン、というそうです。 市役所の真ん前にあって、立地条件は、いいです(旧市役所です。その裏に新しい市役所を作ってあった)。 役所の前の広場は黄色いリボンで埋め […]

2014年10月28日 / 最終更新日時 : 2014年10月28日 kanri かん子の連載

韓国に行ってきました。

韓国に行ってきました。 報告することはいろいろありますが、まずは、これから。 かなりカッコいいお店が並んでいる通りの入り口に、ブックカフェなるものがありました。 お腹いっぱい食べた後だったので入れませんでしたが、外壁いっ […]

2014年10月20日 / 最終更新日時 : 2014年10月20日 kanri かん子の連載

フラメンコとマランボ、フォルクローレのコラボに行ってきました。

福岡からです。 昨日(19日)フラメンコとマランボ、フォルクローレのコラボに行ってきました。 KAMINOS(カミーノス)というメンバーのAMAEANDA(アマランダ)という出し物でした。 最高の民族音楽、最高の民族ダン […]

2014年10月20日 / 最終更新日時 : 2014年10月20日 kanri かん子の連載

美味しいアップルパイができました

今年も小平さんのりんごと、ルサンクさんのコラボで美味しいアップルパイができました(^^)/ お酒が入っていないので、あっさりしていて、いくらでも食べられます。 フィリングがなくなったらおしまいなので、たべたいかたは、お早 […]

2014年10月20日 / 最終更新日時 : 2014年10月20日 kanri かん子の連載

読み聞かせ

これは、学校図書館関係者には、今のところあまり関係ない話だが(あと何年かすれば関係してくるが)七歳以下の子どもたちのお母さんたちが、露骨に読み聞かせをしてくれなくなった。従って、本を読んでもらってない子どもたちがあっとい […]

2014年10月20日 / 最終更新日時 : 2014年10月20日 kanri かん子の連載

あと43日後に、はやぶさ2が打ち上げられるので

あと43日後に、はやぶさ2が打ち上げられるので、そのときにはニュースになると思います。 そして、ドーム映像、HAYABUSA2がじわじわと人気になってるみたいです。 www.live-net.co.jp/hayabusa […]

2014年10月20日 / 最終更新日時 : 2014年10月20日 kanri かん子の連載

小学二年生1940年7月号です。

1940年7月号です。 ほら、世界って、変わるでしょ?

2014年10月18日 / 最終更新日時 : 2014年10月18日 kanri かん子の連載

講演会のコツ!

講演会のコツ! 50人入る予定だったら、椅子は40しか並べない。 人はうしろのほうから座るから、全部並べると前が空いてしまう。 最前列があいているのは講師に対して最大の侮辱ですよ? 足りなくなってから並べても、充分間に合 […]

2014年10月18日 / 最終更新日時 : 2014年10月18日 kanri かん子の連載

しょうちゃんニュース!

しょうちゃんニュース! 江戸時代に、二度、あさがおブームが起きたことがあります。 そのときの書物を見ると、多様な変化あさがおが描かれています。 そのなかでも黄色と黒色のあさがおは、幻のアサガオといわれていて、現存しません […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 214
  • 固定ページ 215
  • 固定ページ 216
  • …
  • 固定ページ 243
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • 話題の動画より:”息子から難病ALSの父へ #shorts” を YouTube で見る
  • Fridayミュージック ♪ 386
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • webの記事より:poimoがめざす、低速でどんな人にも合うモビリティ
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 話題の動画より:”フィンランドの高校ってこんな感じ! #留学生 #留学 #高校留学 #海外高校”
  • 話題の動画より:”フィンランドの肥満率はマジでヤバい”
  • ニュース記事より:誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつかひとりぼっちで死ぬんだ」(withnews)
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 5月6日の講演会へおいでくださったみなさま、

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP