2017年5月29日 / 最終更新日時 : 2017年5月29日 kanri みんなの告知板本屋さんからのお便りです。 本屋さんからのお便りです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 九州の保育士のセミナーで、LLブックのセミが好評で売れました。 アサガオは栽培しないので、関心がありませんでした。ところ変わればですね。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 確かに…… […]
2017年5月25日 / 最終更新日時 : 2017年5月25日 kanri みんなの告知板ある学校司書からのお便りです。 ある学校司書からのお便りです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ LGBTの研修を受けたことがあります 校内研修で、当事者である現役の教諭が講師に来てくださいました。 研修は、最初から最後まで聞いたことがないことばかりでした。 「L […]
2017年5月19日 / 最終更新日時 : 2017年5月19日 kanri みんなの告知板春の検診の時間に 春の検診の時間に百科事典の謎を解く……をやったところがあり、呼ばれるたびに何人か抜けていくので一斉授業はできないのでちょうどよかったそうです。 なるほど……。 これはいい方法かも……。
2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2017年5月12日 kanri みんなの告知板ある学校司書のお便りです。 ある学校司書のお便りです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ うちも、まだ図書館の授業がはじまっていないクラスの1年生も、わらわらと毎日きています。 今日、まだ授業で、きていないクラスの1年生の子どもたちが 『見てみて!トランプ(大 […]
2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2017年5月12日 kanri みんなの告知板ある学校司書からのお便りです。 ある学校司書からのお便りです。 今年の一年生は、賢いんだよね。 早いとこ分類の授業してください。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 今年度も近くの大学の図書館情報学科の先生が、学生さんと一緒に授業でうちの小学校図書館見学にいらっしゃ […]
2017年5月11日 / 最終更新日時 : 2017年5月11日 kanri みんなの告知板ある新人研修の報告です。 ある新人研修の報告です。 なにをしたらいいか、と聞かれたのでカリキュラム、組みました。 こういうことをやるとやらないとでは、一年の仕事の質がまったく違ってきます。教育委員会のみなさん、よろしくお願いします。 ☆ ☆ ☆ […]
2017年5月11日 / 最終更新日時 : 2017年5月11日 kanri みんなの告知板ある学校司書からのお便りです。 ある学校司書からのお便りです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 今年の一年生は去年よりさらに賢いです。 この前図書館見学にきたときに、 「あの子は強者」 と先生達に言われてた子が 『どうしてもこの本持ってく!』 といいはって 『ま […]
2017年5月2日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 kanri みんなの告知板「LLブックコーナー」パネルサイン みなさんにお知らせLLブックのうち「ぼくのうちはカエデ荘」だけ、先行発売しました。 なのであとの五冊 「ぶんぶくちゃがま」 「セミが生まれたよ」 「アサガオをさかせよう」 「さんびきのこぶた」 「じしんがきたらどうしたら […]
2017年4月29日 / 最終更新日時 : 2017年4月29日 kanri みんなの告知板これは使える、と思う。 これは使える、と思う。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ プラ段にスリット入れて、 百均のブックエンドを差し込んだの。 本が倒れなくて、イライラ激減です。
2017年4月27日 / 最終更新日時 : 2017年4月27日 kanri みんなの告知板以前にも紹介しましたが、 以前にも紹介しましたが、キハラが開発した、リーディングトラッカーという商品があります。 板にスリットがあいていて、一行ずつしか読めないようになっているのですが、 その板の色も人によって読みにくいものと読みやすいものがある […]
2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2017年4月25日 kanri みんなの告知板丸谷才一の「闊歩する漱石」講談社文庫、 丸谷才一の「闊歩する漱石」講談社文庫、の131ページ目に “読者が本を買うための基本的条件は、閑暇と識字力とポケットマネーだそうだ” というくだりがある……。 どうも丸谷才一を読んでゐると、ことばづかひが大袈裟になります […]
2017年4月19日 / 最終更新日時 : 2017年4月19日 kanri みんなの告知板ある学校司書さんからのお便りです。 ある学校司書さんからのお便りです。 六千冊?😄 素晴らしい……。 まだ4月なのに……。 でも連休前までに掃除終わらないと仕事になんないもんねぇ。 頑張って下さい! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 学校に移動になりま […]
2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2017年4月14日 kanri みんなの告知板選書についての質問がきました。 選書についての質問がきました。 とても大事なことだと思うので、ここで私の見解を述べておきます。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 赤木かんこさま お世話になっております。 新年度が始まり、読書週間の準備に追われています。 その後は春 […]
2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2017年4月14日 kanri みんなの告知板小学校司書さんからのお便りです。 小学校司書さんからのお便りです。 そっか。 オリエンテーションか……😅 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 本日から図書館オリエンテーションが始まり、紙芝居『図書館へようこそ』をやりました❗ とても心強か […]
2017年4月6日 / 最終更新日時 : 2017年4月6日 kanri みんなの告知板小学校図書館から届きました。 小学校図書館から届きました。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 添付の写真は館内展示です。かん子さんの本は写真のインパクトが違いますね! ↓ 送って頂いた写真
2017年4月6日 / 最終更新日時 : 2017年4月6日 kanri みんなの告知板学校司書と司書教諭混合の会で、 先日、学校司書と司書教諭混合の会で、百科事典及び調べ方、の話をしたところから ○以前中学生とテーマ決めの学習をしたときに、なかなか生徒がのってこなかった……。知識がなければ小テーマ(自分のテーマ)は決められない、大テーマ […]
2017年4月6日 / 最終更新日時 : 2017年4月6日 kanri みんなの告知板ある学校司書さんからのお便りです。 ある学校司書さんからのお便りです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 最近のいろんな方の掲載のあとのかん子さんのコメントが講座みたくなっててー😳😳 ネットで講座を受けてるみたいで、ほんとに勉強になりま […]
2017年4月1日 / 最終更新日時 : 2017年4月1日 kanri みんなの告知板お祝いメールをいただきました。 沖縄からお祝いメールをいただきました。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 異動の片付けに追われて、お送りするのが遅れましたが… あらためて、お誕生日おめでとうございまーす!!!🎉 名護で、勝手にお誕生会をしました(笑) […]
2017年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年3月31日 kanri みんなの告知板茨城自然博物館にいった学校司書のかたから、報告がありました。 羽毛ティラノ続報 茨城自然博物館にいった学校司書のかたから、報告がありました。 今回、茨城の自然博物館では、羽毛ティラノの展示が行われたそうです。 司書としては最後の一行が……😅 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ おは […]
2017年3月28日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 kanri みんなの告知板気になった本、3冊 【1】 「土砂災害のきほん」 著:佐藤 丈晴 出版社: 吉備人出版 これすごく読みやすかった! よくできてる。 低学年でもわかる! うちは土砂災害ない、と思っても買った方がいいと思うよ! シリーズなの? 【2】 「フラン […]