コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. みんなの告知板
2017年2月14日 / 最終更新日時 : 2017年2月14日 kanri みんなの告知板

『ぼくらは鉄道にのって』

これはいつも一人だった少年Aが公共図書館で“鉄道雑誌”を読んでいた縁で一つ年上の少年Bと友達になり、ついでに隣に引っ越してきた女の子につきあって、はるばる東京から千葉の大原までいく話です。 つまり、鉄っちゃんの話なわけね […]

2017年2月14日 / 最終更新日時 : 2017年2月14日 kanri みんなの告知板

小学校司書さんからのお便りです。

小学校司書さんからのお便りです。 作文が書けるようになるサイコロ「だれがどすた?」を買ったそうです(埼玉福祉会で売ってます)  ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 「だれがどすた」 凄いですね! 大人気です! 何人も 『あの振るやつ貸し […]

2017年2月9日 / 最終更新日時 : 2017年2月9日 kanri みんなの告知板

2017年リスト、お買いになったかた。

2017年リスト、お買いになったかた。 できれば近くの市町村図書館にリクエストして買ってもらってください……といえより、買ってなければおかしいです。 リクエストしたらあるはずです。 できるだけ自分の目でみて! 自分の学校 […]

2017年2月9日 / 最終更新日時 : 2017年2月9日 kanri みんなの告知板

岩手県雫石町の小さい絵本コーナー

岩手県雫石町の小さい絵本コーナー(赤ちゃん本コーナー)と、しかけ絵本コーナー、アンパンマンコーナーを作りました。 ○と△の絵本架は新作です。 四月には発売できると思います。 もう一つ、四角もあります。 真ん中に穴が開いて […]

2017年2月6日 / 最終更新日時 : 2017年2月6日 kanri みんなの告知板

きのう、前に作った中学の図書館に呼ばれていったら、

きのう、前に作った中学の図書館に呼ばれていったら、去年の司書にぐっちゃぐちゃにされててびっくり……。 まあ、やりたかったことはわかる。 自分が知ってる図書館にしたかったんだろうな。 というわけで、どこをどう考えたのか、ク […]

2017年2月1日 / 最終更新日時 : 2017年2月1日 kanri みんなの告知板

このアイデア、最高!!

松山の中学校司書の玉井さんが送ってきた写真です。 本の最初の一行だけ、表にだす、というのを図書委員が考えたんだって! このアイデア、最高!! 素晴らしい!!! 読みたくなるよね。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 今年の福袋。書き出し […]

2017年1月30日 / 最終更新日時 : 2017年1月30日 kanri みんなの告知板

宇佐の石井さんからメールいただきました。

宇佐の石井さんからメールいただきました。 すごーい! あの折り紙の本は、折り方もさることながら、本の作りが秀逸で、本としても絶品なんです。 いい編集者だよ。 作者に会えるなんていいなぁ。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  以前かん子 […]

2017年1月30日 / 最終更新日時 : 2017年1月30日 kanri みんなの告知板

九州の山口さん情報です。

九州の山口さん情報です。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 今、学校では、色盲色弱の検査をしないんだけど、色盲色弱の子がいなくなったわけじゃないので、全員が良く見えるようにチョークなども改善されています。 ちょっと前にツイッターで、色 […]

2017年1月26日 / 最終更新日時 : 2017年1月26日 kanri みんなの告知板

「信じられない現実の大図鑑」誤訳発見……。

九州の山口さんから情報……。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 誤訳発見……。 「信じられない現実の大図鑑」 71ページの地球の図の  『内核の直径』は、正しくは半径。 | 東京書籍に電話しましたら、次の刷りから訂正すると思います、と […]

2017年1月21日 / 最終更新日時 : 2017年1月21日 kanri みんなの告知板

ある小学校の司書さんからです。

ある小学校の司書さんからです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 昨日、『数詞』の紙芝居を2年に読んだのですが、1クラスからは読み終わったときに拍手をもらい(初めて!)もう1クラスからは「アイハブあペンだ!」(紙芝居1枚目が、フクロウ […]

2017年1月21日 / 最終更新日時 : 2017年1月21日 kanri みんなの告知板

本そのものを見せる会、は今年はやっておりませんが、リストはございます。

さて、みなさま。 また新刊の季節がやってまいりました。 本そのものを見せる会、は今年はやっておりませんが、リストはございます。 ぜひともリストを公共図書館に渡して本を揃えてもらって、新刊を見る会、をやってください。 リス […]

2017年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 kanri お知らせ

高田千鶴子さんの軍手人形その他、の注文リストです。

高田千鶴子さんの軍手人形その他、の注文リストです。 欲しいかたはどうぞ。

2016年12月26日 / 最終更新日時 : 2016年12月26日 kanri みんなの告知板

ぜひ、世界の暮らしに入れてください。

テーマは世界のお茶😁 というより、ティータイム、かな? みんなでお茶を飲んでいるときに、それぞれが世界のあちこちで飲んだ、楽しかったお茶の時間の思い出を語ることで、世界散歩ができる、という仕組みです。 楽 […]

2016年12月22日 / 最終更新日時 : 2016年12月22日 kanri みんなの告知板

指宿の山川図書館からのお便りです。

指宿の山川図書館からのお便りです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 昨年に引き続き ぬいぐるみおとまり会を開催いたしました。 子どもたちのぬいぐるみを預かっておとまりいただくのですが、昨年やって、私たちにとっては,子どもたちから預か […]

2016年12月19日 / 最終更新日時 : 2016年12月19日 kanri みんなの告知板

小学校司書さんからのお便りです。

小学校司書さんからのお便りです。 リーディングカードは一行しかみえないようにスリットの入っているカードです。 色々な色があるし、一行用、二行用などいろいろあります。 物理的に見えづらかった子が案外たくさんいるみたいです。 […]

2016年12月16日 / 最終更新日時 : 2016年12月16日 kanri みんなの告知板

小学校の司書さんからこういうお便りをいただきました。

小学校の司書さんからこういうお便りをいただきました。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  風邪とインフルが流行りだしたので「天女銭湯」(←これ粘土人形もいいし長谷川義史さんの訳もよいです)と、風邪をひく絵本を枕に「微生物図鑑」から定義 […]

2016年12月16日 / 最終更新日時 : 2016年12月16日 kanri みんなの告知板

三鷹の岩間さんからの情報です。

三鷹の岩間さんからの情報です。欲しかったところはどうぞ! 特に公共は汚かったら買い替えたほうがいいよ!? ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  赤羽茂乃さんからの情報提供です。 赤羽末吉の 「あかりの花 」福音館書店 と 「チワンのにし […]

2016年12月12日 / 最終更新日時 : 2016年12月12日 kanri みんなの告知板

堺市でちくまの本のフェア

堺市で 今月のブックフェア として、ちくまの本のフェアをやってくれました。 😁 ありがとう。 借りられるといいね。

2016年12月7日 / 最終更新日時 : 2016年12月7日 kanri みんなの告知板

東広島市の河内図書館がやってる読書会

東広島市の河内図書館がやってる読書会のチラシですが、毎回のお題が実にユニーク! 今年は四字熟語、なんだそうな……。 お題を決めて、めいめい本をもちよって話すのだそうです。

2016年12月1日 / 最終更新日時 : 2016年12月1日 kanri みんなの告知板

邑楽図書館のクリスマスコーナーです。

邑楽図書館のクリスマスコーナーです。 ちょっとした、ギャラリースペースがあるのですが、次の予定があるのでしょう。 諸事情で素早く撤収するため、シンプルに作ったそうです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ かんこさんにいただいた、クリス […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 48
  • 固定ページ 49
  • 固定ページ 50
  • …
  • 固定ページ 80
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • ニュース記事より:戦争の愚かさ描く「おこりじぞう」の大型紙芝居を紹介 広島で企画展
  • 話題の動画より:”【書道日本一】福岡の天才小学生が書くだけの7分動画”  
  • Fridayミュージック ♪ 394
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • ニュース記事より:視線入力アプリで広がる世界 重度障害児、ゲームやアートで才能開花
  • ニュース記事より:「書店員の仕事にはたまらない瞬間がある!!」本屋が減り続ける時代に働く書店員のホンネ(文春オンライン)
  • 話題の動画より:”Boston Dynamics Full Performance | Americas Got Talent 2025 Auditions Week 3″ 
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 高知の映画館「ゴトゴトシネマ」さんです
  • webの記事より:美学者 難波優輝が書籍『物語化批判の哲学』刊行 推し活やMBTI等の危うさを問う

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP