コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. みんなの告知板
2014年10月16日 / 最終更新日時 : 2014年10月16日 kanri みんなの告知板

山川図書館特別企画

指宿山川図書館イモ農園の収穫祭をするそうです。 イモのはなし、があるとこが図書館ですね。

2014年10月14日 / 最終更新日時 : 2014年10月14日 kanri みんなの告知板

ボーカホイド関連本です

ボーカホイド関連本です。読んで理解できるかはともかく、こういう本も出ているのさ。

2014年10月14日 / 最終更新日時 : 2014年10月14日 kanri みんなの告知板

こんなのもいいでしょ?

こんなのもいいでしょ?

2014年10月14日 / 最終更新日時 : 2014年10月14日 kanri みんなの告知板

階段掲示を変更しました。

階段掲示を、ワンピースから妖怪ウォッチに変更しました。カレンダー表示利用してます。

2014年10月10日 / 最終更新日時 : 2014年10月10日 kanri みんなの告知板

ノーベル賞関連掲示、作りました

ノーベル賞関連掲示、作りました

2014年10月1日 / 最終更新日時 : 2014年10月1日 kanri みんなの告知板

ある、学校図書館です。

ある、学校図書館です。 司書がいると、即日対応できるなぁ。 速報 御嶽山噴火の掲示板作りました。国土地理院や地質調査総合センターの写真を使いました。勿論出典明記です。火山の解説はポプラディアネット引用。

2014年9月30日 / 最終更新日時 : 2014年9月30日 kanri みんなの告知板

はつかいち市の擬人化NDCの件でお尋ねがありましたので、お答えします。

はつかいち市の擬人化NDCの件でお尋ねがありましたので、お答えします。 赤木かん子は、小学生にはこれは無理だと思います。 なぜかというと、頭の中に、歴史・地理・伝記、はおなじような仲間だな、という区分があらかじめできてい […]

2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2014年9月26日 kanri みんなの告知板

大田原市若草中学の図書館改装は、無事に終わりました。

半日ずつ、三回にわけて行った大田原市若草中学の図書館改装は、無事に終わりました。 大田原市図書館と、学校図書館司書のみなさんが、総出で! よそからの助っ人が(平日だからね)だれもいない、珍しい改装でした。 とても落ち着い […]

2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2014年9月26日 kanri みんなの告知板

白河図書館の外の通路壁

この写メは白河図書館の外の通路壁だそうです。新着図書をコピーして、書架のように掲示してあります♪ ようやく、図書館もいろいろ考えるようになってきたようで、嬉しいですね。 ビバ! 白河!

2014年9月16日 / 最終更新日時 : 2014年9月16日 kanri みんなの告知板

0915の大田区雪谷小学校図書館仕上げ、終わりました。

0915の大田区雪谷小学校図書館仕上げ、終わりました。 遠くからお手伝いにきてくださったかた、どうもありがとうございました。 入り口の飾り……もささやかですが、ハロウィン、に変わりました(日本の季節は1日でかわるわけでは […]

2014年9月12日 / 最終更新日時 : 2014年9月12日 kanri みんなの告知板

八月の末は猛暑だったのに

八月の末は猛暑だったのに、たった10日で、ガタガタブルブル、秋を通り越して初冬だよ、こりゃ、である。 寒いよ~(+_+)。 冬服はまだ出してない。 このまま、冬に突入するのか? こんだけ、気候の変化が激しいとついていけま […]

2014年9月12日 / 最終更新日時 : 2014年9月12日 kanri みんなの告知板

ある小学校の季節の展示です。

ある小学校の季節の展示です。 バックに、緑の紙を使っています。

2014年9月8日 / 最終更新日時 : 2014年9月8日 kanri みんなの告知板

20141215日曜日、京都入りました。

20141215日曜日、京都入りました。 前後でどこか、なにかしたいところはありますか? 今回珍しく、前後ともあいています。

2014年9月8日 / 最終更新日時 : 2014年9月8日 kanri みんなの告知板

江戸川区上一色中学プチ改装終わりました。

江戸川区上一色中学プチ改装終わりました。 新しい書架を買ってもらえたので、書架の移動をしなくてはならず、結構大変でした。 お手伝いくださったみなさま、ありがとうございました。 またよろしく。 0915は、雪が谷小学校の後 […]

2014年9月8日 / 最終更新日時 : 2014年9月8日 kanri みんなの告知板

デング熱について

代々木公園でデング熱を媒介する蚊が見つかったのに引き続き、明治神宮の森で蚊に刺された人が発病した。 テレビのニュースで地図を見て、東京のど真ん中にこんなにもりがありのか、と思った人も多いでしょう。 そう、結構広いんですよ […]

2014年9月8日 / 最終更新日時 : 2014年9月8日 kanri みんなの告知板

今日は東京探検をしています。

今日は東京探検をしています。 四ッ谷の大通りをまっすぐいくと、皇居のお堀にいきあたります。 (そこに、国立劇場があるのね) 今月、シェークスピアを文楽がやるので(ファルスの大公…、フォルスタッフのことだと思われる)チケッ […]

2014年9月3日 / 最終更新日時 : 2014年9月3日 kanri みんなの告知板

群馬県邑楽図書館の広田さんの お月見とハロウィーンの飾りです

群馬県邑楽図書館の広田さんの お月見とハロウィーンの飾りです お月見の時期が過ぎたら ハロウィーンの飾りは もっとハデにする予定だそうです

2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2014年9月1日 kanri みんなの告知板

2014年9月7日曜日、江戸川区上一色中学校のプチ改装、助っ人募集中。

20140907日曜日、江戸川区上一色中学校のプチ改装、助っ人募集中。 みなさん、よろしく。

2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2014年9月1日 kanri みんなの告知板

雪が谷小学校の自然科学です。

雪が谷小学校の自然科学です。

2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2014年9月1日 kanri みんなの告知板

大田区雪が谷小学校の改装がとりあえず終わりました

大田区雪が谷小学校の改装がとりあえず終わりました(9月はじめに1200冊返ってくるのを処理しなきゃ…)。これは、新製品、季節のパネルサイン・秋、を使って作ったショーウィンドウ。 ススキ、採ってきてもらった。 お月見団子は […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 64
  • 固定ページ 65
  • 固定ページ 66
  • …
  • 固定ページ 81
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 話題の動画より:”「車が止まってくれない…」小学6年生の自由研究で警察が動いた! 横断歩道止まらない車を数え… 調査結果を基に提案【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG”
  • 話題の動画より:”【密着】世界で50人の希少難病 “今を生きる”小原晴琉さんと家族の日々 岩手 NNNセレクション”
  • 話題の動画より:”「トルコ行進曲」を日本音階で弾いてみたら、全くトルコでなくなった【楽譜】モーツァルト – クラシックピアノ- Classical Piano-CANACANA”
  • *\(^o^)/* スーパーティーン *\(^o^)/* 294
  • 今月の、季節の展示です。
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • webの記事より:「本はいつまでも残る」「出版社があいまいに言葉を濁していいのか」 差別コラム掲載に抗議、新潮社前で60人がスタンディング
  • ニュース記事より: 19歳 小田凱人 生涯ゴールデンスラム達成「本当に最高」「想像していた」 全米OP単複V<車いすテニス>(tennis365.net)
  • Fridayミュージック ♪ 403

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP