ユニコーンの出てくる不思議なおはなし
- このトピックは空です。
3件の返信スレッドを表示中
- 投稿者投稿
nanka
ゲスト10年ほど前に小学校の図書館で出会った本です。グラスのガラス玉にユニコーンが入っていて、満月の夜に海水を入れるとユニコーンが出てしまって・・・というような、不思議なおはなしが4つくらい入っていました。もう一つは、猫の話で、自分の爪で写真現像をして、爪が減ってしまう、というような話でした。青い表紙の本、もう一度読みたいのですが、書名がわかりません。教えてください。
ぺこ
ゲストお尋ねの本ですが、茂市久美子さんの「アンソニー はまなす写真館の物語」かと思います。
peko
ゲストお尋ねの作品は、茂市久美子 作 黒井健 絵
「アンソニー ーはまなす写真館の物語」かと思いますがいかがでしょうか?taradankan
ゲストお尋ねの作品ですが、あかね・ブックライブラリー・5
茂市久美子 作・ 黒井 健 絵
「アンソニー ー はまなす写真館の物語ー」ではないでしょうか。
私も好きな1冊です。
青い色彩の中に満月が浮かびユニコーンがグラスの上に立っている姿を男性が見ているイラストが表紙絵です。裏表紙には雪の中に兎が一匹読者を見つめています。
- 投稿者投稿
3件の返信スレッドを表示中