かん子の連載

英語の話題

英語の話題、もひとつ

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

二つの言語を話せる人のことはなんて言うの? 
「bilingual」
三つの言語を話せる人は?「trilingual」
もっとたくさんの言葉を話せる人は?
「polylingual/multilingual」
それじゃ、一つの言葉しか使えない人はなんて呼ぶの? 
「American!」 
というジョークがある、と長崎大学の広瀬教授が教えてくれた。

うーん。
いったい、日本の英語はどこを目指せばいいんだろうか?
とうかがったところ、日本語でもろくすっぽ論理的な文章が書けないのに、英語をやってどうするんだ?!というギロンになってしまふ、というお返事をくださいました。
確かに正論ではありますが、では、論理的な日本語を読み書きできるようになるにはどのような訓練をすればよろしいですかね?
教授……😅