かん子の連載

ちょっとたまげたサイトを見つけました。

ちょっとたまげたサイトを見つけました。
その名も「国立子ども図書館子どもOPAC」です。
わかりやすく……と思ったんだろうとは思いますが、そのテーマで探す、を何気なく見てみたところ目が点に……(*_*)
もちろんパソコン画面は小さいので全部載せるわけにはいかない、というのはわかりますが、虫、というところを開けるとカタツムリとクモとダンゴムシが……。
??????
確かに“昆虫”とは書いてないが、図書館が大和言葉表記でいいのか?
カタツムリは軟体動物だし、ダンゴムシは節足動物だぞ(*_*)
おまけに
魚・鳥、というところを開けたら、ヘビとカエルが……。
まあ、これは、487(よんはちなな)だと思えばなんとか……。
でもそこに、なぜイカ・タコが?
イカ・タコは軟体だろうが!
どうせなら(どうせNDC無視するなら、という意味だが)水のなかの生き物、としちゃったほうがまだ使いやすいと思うが😅
極めつけ、ふしぎな生き物、とあるのでなんだろう?と開けてみたら……。
“まじょ”“ようかい”“かっぱ”“おに”とでた!?
ふしぎ?
ふしぎはいいけど、生き物?生き物っていっちゃうの?
で、恐竜もなければ、宇宙もない。
いま、一番人気はブラックホール(天文学)と元素(物理学)なのにさ!?

まあ、面白いからあけてみ😁