コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. 図書館改装
2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月16日 kanri お知らせ

10/5、6、福山市立湯田小学校の図書館改装、助っ人募集中……。

2019年10月05日、6日の福山市立湯田小学校の図書館改装、助っ人募集中……。 いつもの通り、しっかりした上靴、お弁当、ドリンク、汚れてもいい服、着替え、タオル、マイブッカーばさみ、マイカッター持参のこと。

図書館改装
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 kanri お知らせ

東京都立府中けやきの森学園図書館、オープンしました。

東京都立府中けやきの森学園図書館、オープンしました。 窓枠と壁はベンジャミン・ムーアのペンキを塗りました。 立て看板は夏休みのあいだに先生が作ってくれた力作です。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 図書館の入り口からです。 見えません […]

図書館改装
2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月3日 kanri お知らせ

東広島市高屋中学校の改装が終わりました。(8/31)

東広島市高屋中学校の改装が終わりました。 広島なのでもちろんカープコーナーが……。 😄 向かって左は国語と文学です。 ただし、夏目漱石などの現代古典は、後ろの回転書架のところです。 一応古典だからね。 こちらの回転書架は […]

図書館改装
2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月3日 kanri お知らせ

広島県で図書館改装した学校

広島県 熊野高校 廿日市高校 三原東高校 府中東高校 東広島市高屋中学校 改装しました。 ご覧になりたいかたは、それぞれの学校にお問い合わせください。

図書館改装
2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月3日 kanri お知らせ

9/12、/13、福山市の駅家東小学校の改装をします。

2019年09/12、13 福山市の駅家東小学校の改装をします。 お手伝い募集中……。 09:00から16:00まで。 いつきていつ帰ってもかまいません。 しっかりした上靴(スリッパは疲れます) ドリンク、お昼御飯、タオ […]

図書館改装
2019年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月3日 kanri お知らせ

9/6、けやきの森学園の図書館づくり 助っ人募集です。

2019年09月06日、 金曜日 けやきの森学園助っ人募集です。 仕事の内容は、主に本の背中にイラスト分類シールを貼る、です。

図書館改装
2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月30日 kanri お知らせ

9月の府中けやきの森学園の改装は

9月の 府中けやきの森学園の改装は 9月の 2、6、9、11 です。 お手伝い募集中…… 見学にきたいかたもどうぞ。

図書館改装
2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 kanri 赤木かん子のイベント情報

広島の夏の改装、終わりました(8/23)

終っっわった~~~😱(8/23) 広島の夏の改装五校……。 あ、もひとつ増えたから六校だ……。 府中東高校です。 ちなみに、ソファにカエル置いたのも、後ろでポスター貼ってるのも校長先生です。 😄

図書館改装
2019年8月19日 / 最終更新日時 : 2019年8月11日 kanri お知らせ

廿日市高校の改装が終わりました。

8/10、廿日市高校の改装が終わりました。

図書館改装
2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 kanri お知らせ

呉市安浦中学の改装

えっと 予定には入っていませんでしたが、呉市安浦中学の改装をやってきました。 本どけて、壁塗って、書架塗って……まではした、というので、配置は難しかろうと思い、手伝いに行きました。 あまりなにも聞かないでいったので、先生 […]

図書館改装
2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2019年8月5日 kanri お知らせ

8/28、助っ人募集

助っ人募集 2019年08月28日 水曜日に 府中けやきの森学園の図書館を作ります。 この日、人手がいるので助っ人募集……。 いつきていつかえってもいいです。 手伝ってくれると嬉しいです。

図書館改装
2019年8月5日 / 最終更新日時 : 2019年8月5日 kanri お知らせ

図書館改装 三原東、終わりました !

三原東、終わりました ! 全面的に白ペンキを塗ったので、やはりあと1日足りなかったです。 天気は幸いよかったので、順調に乾いたのですが、やっぱり、まる1日作業できなかったのはきつかった。 普通、二日目には配置決めに入れ、 […]

図書館改装
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月5日 kanri お知らせ

熊野高校の改装、終わりました。

熊野高校の改装、終わりました。 高段書架が乱立していた暗い図書館から、居心地のよい明るい図書館になりました。 お手伝いくださったかた、どうもありがとう! 入り口から奥を見たところ。 ガラスの展示棚は取れませんでしたので、 […]

図書館改装
2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 kanri お知らせ

7月、各校の改装ボランティアの申し込みについて

7月から始まる今年の改装ですが、各校のホームページに、ボランティア申し込み書がありますので、プリントしてファックスでお申し込みください。 よろしくお願いいたします。

図書館改装
2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 kanri お知らせ

今月の、府中けやきの森学園図書館作り

今月の、府中けやきの森学園図書館作りは、19日水曜日です。

図書館改装
2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月27日 kanri お知らせ

府中けやきの森学園の図書館準備にいきます。

六月は、12、17、19、に府中けやきの森学園の図書館準備にいきます。 09:30から16:30まで、いつきて、いつ帰ってくださってもかまいません。 ボランティア募集中…… 😄 味の素スタジアムの斜め前です。 いらっしゃ […]

図書館改装
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 kanri お知らせ

鞆の浦義務教育学校の図書館です。

できました! 福山市立鞆の浦義務教育学校の図書館です。 机で塞いでいるのは、そこがオープン書庫だからです。 こんな感じ↓ カウンター前書架です↓ ・・・・・・・ うっかり作り忘れていたんだけど……。 誰かがちゃんとスポー […]

図書館改装
2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 kanri お知らせ

浦義務教育学校の改装ですが、

浦義務教育学校の改装ですが、 関係者以外のボランティアのみなさんは、04月05日は、10:00から、 04月06日は、09:00から参加していただきたいということです。 みなさま、よろしく! 04月05日は ⚪新刊ブッカ […]

図書館改装
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 kanri お知らせ

4/5、6、助っ人募集

2019年4月5、6 福山市鞆の浦小学校の“新しい”図書館の改装です。 鞆の浦には福山駅前からバスでいくしかありません。 小学校は降りたら バス停から徒歩五分ではありますが……。 お手伝いいただけるかたはご連絡ください。 […]

図書館改装
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 kanri お知らせ

3/26、東京の府中けやきの森学園の図書館作り、助っ人募集……!

2019年03月26日 東京の府中けやきの森学園の図書館を作ります。 といっても、まだ本はほとんど来年度、なのですが、倉庫を作り変えなくてはならないので大掃除が必要です。 なので、助っ人募集……! 場所は味の素スタジアム […]

図書館改装

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • ■□ 今日の1冊 □■
  • ニュース記事より:「プールの女性更衣室に小さな男の子を入れると周囲の目が…」「娘が全然出てこなくて心配だった」“7歳ルール”に戸惑う親たちと、広がる「家族更衣室」の今(集英社オンライン)
  • webの記事より:【デフサッカー男子日本代表・吉田匡良監督が退任】デフサッカー代表チーム内でトラブル、ろう者サッカー協会が調査していた
  • webの記事より:子どもたちがモリモリ食べる! 日替わりの家庭料理「マチルダ」の食体験とは
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • webの記事より:表現者として「戦争」と向き合うイラストレーター・黒田征太郎氏 ライフワークになった野坂昭如氏『戦争童話集』の絵本化・映像化プロジェクトへの思い(NEWSポストセブン)
  • webの記事より:“書店と図書館の連携”のヒントは「赤ちゃんが泣いても、子どもがおしゃべりしてもいい図書館」にある!?
  • 話題の動画より:”いっこく堂「感無量でございます」 持ちネタ“衛星中継”も披露” 
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • webの記事より:82歳・伝説の女医が振り返る半生「50代は仕事を全うできなかった」多くの女性が共感するその深刻なワケとは?【天野惠子さんのターニングポイント#1】

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP