みんなの告知板

高知の映画館「ゴトゴトシネマ」さんです

ゴトゴトシネマさんは、高知市の老舗喫茶店・メフィストフェレスの2階喫茶店でやってる小さな映画館です。
下記上映会についての予約・お問い合わせは必ずゴトゴトシネマの前田様までお願いします。

ゴトゴトシネマ 前田誠一様
予約・問合せ/メール:boogieboogie4@gmail.com 
電話:090-9803-9984(ショートメール不可)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

■「マリリン・モンロー 私の愛しかた」
10月11日~13日&18日~19日
@喫茶メフィストフェレス2Fシアター
ゴトゴトシネマ上映会詳細ページ
gotogoto.jimdofree.com/マリリン/

■「マリリン・モンロー 私の愛しかた」予告編

2本目は
「サスカッチ・サンセット」!

毛むくじゃらで二足歩行する
謎の未確認動物サスカッチ。
“森の野人”とも呼ばれる
彼らの生活、食、性などの生態を
想像力豊かに描いた牧歌的衝撃作!

「リアル・ペイン~心の旅~」の
ジェシー・アイゼンバーグ、
エルヴィス&プリシラ・プレスリーの孫娘
ライリー・キーオ他、有名俳優が
まったく原型のわからない
全身特殊メイクで出演。
製作総指揮はあの「ミッドサマー」の
アリ・アスター!

というメチャメチャクオリティーの高い
とんでも映画です。
しかしながら半端ない没入感。
こんな映画見た事ありません。
奇妙奇天烈、空前絶後、
抱腹絶倒、唯一無二!
ぜひ!!

■「サスカッチ・サンセット」
10月11日~13日&18日~19日
@喫茶メフィストフェレス2Fシアター
ゴトゴトシネマ上映会詳細ページ
gotogoto.jimdofree.com/サスカッチ/

■「サスカッチ・サンセット」予告編

3本目は
イントロでご紹介した
「イル・ポスティーノ」。

今も数多くの映画ファンが、
生涯のベスト作品の1本として
その名を挙げる奇跡の名作が
デジタル・リマスターによって
繊細かつダイナミックに蘇りました!

イタリア、ナポリ沖合いの緑あふれる小島。
高名な詩人パブロ・ネルーダが、
祖国チリを追われ亡命してやって来る。
青年マリオは、ネルーダへの手紙を運ぶ
郵便配達人となり、彼との交流を通じて、
詩の魅力を知っていく。

やがてマリオは、バーで働く
ベアトリーチェに一目惚れし、
ネルーダに恋の相談をするが…。

ネルーダが紡ぎ出す言葉の豊かな力は、
マリオに広く自由な世界へと飛び立つ翼を
与えた。だが、それは同時に
危険と隣り合わせの世界でもあった。

この世に生まれ、思いがけない人と出会い、
そして別れることの素晴らしさと切なさが、
観る者の魂に波のように寄せては返す
忘れられない物語。

有名なあのテーマ曲を聴いているだけでも
胸が熱くなってしまう名作中の名作!
ぜひスクリーンで一緒に観ましょう~。

■「イル・ポスティーノ」
10月11日~13日&18日~19日
@喫茶メフィストフェレス2Fシアター
ゴトゴトシネマ上映会詳細ページ
gotogoto.jimdofree.com/イルポスティーノ/

■「イル・ポスティーノ」予告編

以上、10月の3作品
何卒宜しくお願いします!!

———————————————————
■その他、ゴトゴトシネマの上映会 NEWあり!
———————————————————
●8月30日~31日
「サウンド・オブ・フリーダム」
児童売買シンジケートに潜入し多くの幼児を救い出した実在の捜査官の実話を映画化。様々な脅迫、圧力と闘い、実際の児童売買の根絶を訴える驚愕の一作。
hark3.com/freedom/

●8月31日
「OKAは手ぶらでやってくる」
貧しいカンボジアの子ども達を児童売買の魔の手から救うべくたった一人で奔走し、数多くの命を救った栗本英世さんの壮絶な人生を追う!

OKA

●8月30日~31日
「メイデン」
周囲と協調する事を拒み、それぞれの生き方を貫く若者たち。「死後の待合室」で2人は出逢い、時空を彷徨う…。静かに心に響く魔法のような物語。

●9月13日~15日&27日~28日
「104歳、哲代さんのひとり暮らし」
広島県尾道市で100歳を超えてもなお一人暮らしを続ける石井哲代さんの暮らしを追った元気がもらえるドキュメンタリー。
gotogoto.jimdofree.com/104歳/

●9月13日~15日&27日~28日
「愛を耕すひと」
名優マッツ・ミケルセン主演、様々な困難に立ち向かい未開の地を開墾した母国デンマークの英雄を映画化した感動作!
gotogoto.jimdofree.com/愛を耕すひと/

●9月13日、15日&27日、28日
「雪解けのあと」
2017年に台湾を震撼させた19歳の恋人同士による遭難事故を、残された親友が追った入魂の山岳ドキュメンタリー。
gotogoto.jimdofree.com/雪解けのあと/