コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. かん子の連載
2017年11月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月7日 kanri かん子の連載

◆ お風呂でミステリ ◆ 第二十二回

ご紹介はかん子のブクログでご覧ください。 → かん子のブクログへ 2017年11月07日 ※稀にブクログに載せられない本(ご紹介時点で絶版となっている本や一般に市販されていないブックレット等)については、こちらでのみご紹 […]

2017年11月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月7日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 032

ストックホルムの本屋さんの、子どもコーナーです。 広々してとてもきれいだったけど、本の数が少ないような感じだった。 スウェーデン語にするの、大変なのかも。 英語のままの本も結構ありました。 2017/11/07

2017年11月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月6日 kanri かん子の連載

女流義太夫三味線 鶴澤寛也さんからのお知らせです

かんやさんからのおしらせです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  みなさま 早くも11月、霜月に入ってしまいました。 きのうは十三夜のお月さまがきれいでした。 いつもお世話になりありがとうございます。 さて今月の私の予定です。 大阪 […]

2017年11月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月6日 kanri かん子の連載

楽しく学校図書館を応援する会、は来年3月4日の日曜で閉めることになりました。

高知市でやっていた、楽しく学校図書館を応援する会、は来年3月4日の日曜で閉めることになりました。 新しい市民図書館が7月24日にオープンするため、一応役目は終わったということで……。 なので、03月04日楽しく学校図書館 […]

2017年11月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月6日 kanri かん子の連載

劇団おぼんろ、のお知らせ

劇団おぼんろの公演のお知らせです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  劇団おぼんろ、今回の公演は新作 「キャガプシー」 今回は、葛西臨海公園にテントを張っての 公演です。 この公演のためだけの特別の劇場。 芝居が終わったらこの世から […]

2017年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 kanri かん子の連載

赤木かん子の今日の美味しいもの😁 088

お久しぶりです。 今日の美味しいもの😄 今日が高知最後なので、ラストの食事にコックドールにいきました。 楽しく学校図書館を応援する会の日はちょうど台風で(でも私らは塩谷さんの話を必死こいて聞いていたので、 […]

かんこの美味しいもの
2017年11月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月6日 kanri かん子の連載

篠原さん情報です。

篠原さん情報です。 でもそりゃそうでしょ。 改善する気なんてないんだから。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  ネット記事です。 『ダボス会議を主催する「世界経済フォーラム」は11月2日、男女格差の度合いを示す「ジェンダーギャップ指数 […]

2017年11月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月6日 kanri かん子の連載

LGBTQの本棚から 第26回「カミングアウト」

今回紹介するのは 『少女漫画家のミナモトさんがカミングアウトします。』 (ミナモトカズキ) です。。。 以下、ご紹介はかん子のブクログでご覧ください。 → かん子のブクログへ 2017年11月06日 ※稀にブクログに載せ […]

2017年11月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月6日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 031

ちょっとした広場にでていた、マーケット。 てまえの黄色いのはきのこです。 とてもおいしくて、でも栽培できないからとてもお高いのだとか……。 こういうの見ると、台所のないとこにいるのが悲しい(笑) そして、この果物や野菜や […]

2017年11月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月2日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 030

ストックホルム市内の市立図書館です。 ただし、もと、大学図書館を譲り受けて改装したとこなので、凄いところとまずいとこがある。 外見はかっこいいでしょ? 2017/11/02

2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月1日 kanri かん子の連載

水曜日の歌 ♬~ 第二十一回

落ち葉 ルミ・ド・グールモン シモーヌ、落ち葉の散った森へいこう 落ち葉は苔と石と小道をおおっている シモーヌ、お前は好きか、落ち葉踏む足音を? 落ち葉の色はやさしく、姿は淋しい 落ち葉は はかなく捨てられて、土の上にい […]

2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月1日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 029

科学館には、アジア系のレストランが入っていました。 ヌードルとサラダとスープは普通に美味しかったです。 2017/11/01

2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月1日 kanri かん子の連載

いただいた絵はがきです。

通訳をしてくださったハンソンさんからいただいた絵はがきです。 スウェーデン第二の都市、イヨーテボリの本屋さんだとか。 ギャラリーもついていて、たいそう居心地がいいそうです……。

2017年10月31日 / 最終更新日時 : 2017年10月31日 kanri かん子の連載

◆ お風呂でミステリ ◆ 第二十一回

ご紹介はかん子のブクログでご覧ください。 → かん子のブクログへ 2017年10月31日 ※稀にブクログに載せられない本(ご紹介時点で絶版となっている本や一般に市販されていないブックレット等)については、こちらでのみご紹 […]

2017年10月31日 / 最終更新日時 : 2017年10月31日 kanri かん子の連載

スウェーデンに行って来ました。☆彡 028

リンドグレンの生まれたのは、ストックホルムより南のビーメルンという小さな町です。 広場にリンドグレンの像があり、面白いことに真向かいに腰かけて会話しているように見えるようになっていました。 でもって、その椅子にはなんとヒ […]

2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 kanri かん子の連載

展覧会「神沢利子さんのおくりもの」と関連行事のご案内

三鷹図書館で行われる、 展覧会「神沢利子さんのおくりもの」と関連行事のご案内を頂きました。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  神沢利子さん(93歳!)が貴重な直筆原稿や創作メモを、50年近くお住まいの三鷹市に寄贈してくださいました。 […]

2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 kanri かん子の連載

新しい映画館

高知に来たら、新しい映画館ができてました。 一年限定で、映画監督の安藤ももこさんが作ったもので、今日は「雨月物語」 😄 凄いセレクション こういうことを面白い、でやっちゃえて、なおかつ客がつくのが高知(笑 […]

2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 kanri かん子の連載

防災の講演会

高知に来たら、宮崎篤子さんが、今夜防災の講演会がありますが…というので、いくいく、といってついていきました。 そしたら、熊本地震で、指定避難所になっていなかったのに(だから備蓄食料も水もない)大学を避難所に解放して、なお […]

2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 kanri かん子の連載

LGBTQの本棚から 第25回 「じぶんのいろ」

今回紹介するのは『RED あかくてあおいクレヨンのはなし』(マイケル・ホール)です。。。 以下、ご紹介はかん子のブクログでご覧ください。 → かん子のブクログへ 2017年10月30日 ※稀にブクログに載せられない本(ご […]

2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 kanri かん子の連載

「あやとりの記」を読む会のお知らせ を頂きました

これはまた硬派な語りの会ですなぁ。 賢治の会に来てくださったかたから、いただきました。 きょうみのあるかた、ど~ぞー 【「あやとりの記」を読む会】

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 159
  • 固定ページ 160
  • 固定ページ 161
  • …
  • 固定ページ 253
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • ■□ 今日の1冊 □■
  • ニュース記事より:なぜ?秋なのにインフルエンザ大流行 11月中にピークが来る可能性も…今年の型は「高齢者の致死率が高いと言われる」「重症化防ぐためワクチン接種を」【医師解説】(ABCニュース)
  • webの記事より:あなたとよむ短歌 テーマ詠「卵料理」佳作・入選 結果発表
  • ミステリー作家の西澤保彦先生が
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • ニュース記事より:「陰キャ」の僕がつくる本屋という居場所 選書6千冊が生む店の個性
  • ニュース記事より:「全部日本語」じゃなくても 外国ルーツの児童に授業、教諭の気づき
  • 東京都帰宅困難者対策 ハンドブック
  • *\(^o^)/* スーパーティーン *\(^o^)/* 301
  • ■□ 今日の1冊 □■

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP