コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. かん子の連載
2017年8月18日 / 最終更新日時 : 2017年8月18日 kanri かん子の連載

草間やよい美術館が

草間やよい美術館が 10月01日? に新宿にオープンするそうです。 えーと、神楽坂と早稲田のあいだ? 最初は混むだろうからゆるゆるといこう。 年内には行きたいけど。

2017年8月18日 / 最終更新日時 : 2017年8月18日 kanri かん子の連載

イナックスミュージアムからのお知らせ

———————————————&#821 […]

2017年8月18日 / 最終更新日時 : 2017年8月18日 kanri かん子の連載

秋のパネルシアターのお知らせです。

秋のパネルシアターのお知らせです。 パネルシアタートイレにものを見たことのない人は、一度はみといたほうがいいぞ。 特にわけちゃんは絶品! ✌ 今回は九月の9、10だって。 場所は新宿のプークです。

2017年8月10日 / 最終更新日時 : 2017年8月10日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 110 勇気

勇気   by ロゼッド・ストーン 図書館の利用教育をかん子さんに教わって、学校で実施しようと思ったのですが、やっぱり自信がなくて、なかなか踏み切れないときがありました。 「教える」ということをまさか自分がやるなんて…… […]

2017年8月10日 / 最終更新日時 : 2017年8月10日 kanri かん子の連載

教文館・ナルニア国:9月の講演会のお知らせ

教文館6Fにある、ナルニア国様から 9月の講演会のお知らせです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  9月のナルニア国は、障害を含めた子どもの個性を踏まえて読書の喜びを 伝える様々な取り組みをしている方をお招きします。 《9月の講演会 […]

2017年8月9日 / 最終更新日時 : 2017年8月9日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 109 追っかけ歴14年

追っかけ歴14年   by 篠原まり かん子さん       還暦おめでとうございます! かん子さんにはじめてお会いしたのは、2003年だったと思います。 その年、子どもが通う学校図書館を見て、そのあまりの手入れの「され […]

2017年8月9日 / 最終更新日時 : 2017年8月9日 kanri かん子の連載

水曜日の歌 ♬~ 第十回 

第十回 「もしそれがわたしだったら」 2003年に自由国民社で作ってもらった反戦詩集です。 わかりやすくてストレートな詩を集めてみました。 2017/08/09

2017年8月9日 / 最終更新日時 : 2017年8月9日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 108 「学校図書館の世界をありがとう」

「学校図書館の世界をありがとう」   by 森クマ かん子さん、記念すべきお誕生日おめでとうございます。 かん子さんと初めてお会いしたのは、15・6年前だったでしょうか? 当時、専業主婦の私は、子どもの通う小学校の図書室 […]

2017年8月8日 / 最終更新日時 : 2017年8月8日 kanri かん子の連載

◆ お風呂でミステリ ◆ 第十回

・・・ 第十回 「腕抜き探偵」 ・・・ ご紹介はかん子のブクログでご覧ください。 → かん子のブクログへ 2017年08月08日 ※稀にブクログに載せられない本(ご紹介時点で絶版となっている本や一般に市販されていないブッ […]

2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年8月7日 kanri かん子の連載

秋田の豪雨で

秋田の豪雨で奇跡的に一人も亡くならなかったのは、気象台の台長が市長たちとホットラインを作っていたからだったそうだ。 そのかたは盛岡の台長のときに岩泉のホームの災害にあい、トップとつながる必要性を痛感したそうで、秋田に転勤 […]

2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年8月7日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 107 かん子さんにもらった言葉

かん子さんにもらった言葉   by とまり かん子さん!還暦おめでとう! かん子さんに初めて会ったのは1988年 「赤木かん子さんを福岡に呼ぶ会」 の講演会の時だから、もう30年近く前… この会は図書館で一緒に働いてた有 […]

2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年8月7日 kanri かん子の連載

プールにいって泳ぐ

いま、出来る限りプールにいって泳ぐようにしているが、クロールの息継ぎがうまくいかないのて、25メートル泳げなかった(筋肉なかったせいもあるかも)。 どこが悪いんだろう、と考えてたら、隣で個別で雇われている水泳の先生がいて […]

2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年8月7日 kanri かん子の連載

LGBTQの本棚から 第16回 「性別が、ない!」

今回ご紹介するのは 「性別が、ない!」 という新井祥さんの実録マンガ、全15巻です。。。 以下、ご紹介はかん子のブクログでご覧ください。 → かん子のブクログへ 2017年08月07日 ※稀にブクログに載せられない本(ご […]

2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年8月7日 kanri かん子の連載

名古屋の岩田信市氏が亡くなった。

名古屋の岩田信市氏が亡くなった。 名古屋の大須で、ずっと素人役者を集めてスーパー歌舞伎をやっていて、それがめちゃめちゃ面白くて、その頃はもう東京の歌舞伎が面白くなくなってたから、せっせと名古屋に通っていた……。 反骨を絵 […]

2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 kanri かん子の連載

赤木かん子の今日の美味しいもの😁 087

今日の夕御飯~。 牛肉とピーマンの炒め物。 箸休めのハツの煮物 冬瓜の鶏そぼろあんかけ~ ご飯の代わりのレタスのざくぎり~ 健康的だろ? なのに、なぜ痩せない? 昨日、体脂肪測ったら45パーセントって、でた……。 この食 […]

かんこの美味しいもの
2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 kanri かん子の連載

赤木かん子の今日の美味しいもの😁 086

長野の文平館長から、長野講演のときに、桃をいただきました。 ワッサー、という種類だそうで、色が鮮やか。 皮も薄く、でも、そのままかじるには堅いんだ。 熟れても柔らかくならないんだそうです。 でも、薄く切って食べるとほどよ […]

かんこの美味しいもの
2017年8月5日 / 最終更新日時 : 2017年8月5日 kanri かん子の連載

NHKのラジオで

NHKのラジオで「夏休み子ども科学電話相談」やってます。 www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=2039_04 聴き逃し | NHKラジオ らじる★らじる www.nhk. […]

2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2017年8月4日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 106 救いの言葉

救いの言葉   by ノロティ 幼稚園で読み語りを始めてから、気が付けば20年。今は学校司書として働いています。 前任者がおらず、倉庫と化した図書室に一人放り込まれた時、統合する学校を兼任し、「新しい図書館をつくれ。」と […]

2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2017年8月4日 kanri かん子の連載

Fridayミュージック ♪ 012

“Take That – Back For Good (Theodore) | The Voice Kids 2014 | Blind Audition | SAT.1” を YouT […]

2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2017年8月4日 kanri かん子の連載

明日(8/5)の夜の講演会のお知らせです!

明日の夜の講演会のお知らせです! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  アフリカの絵本「いちばんのなかよし」「ごちそうの木」ジョン・キラカさん講演会! 8月5日18時~表参道の東京ウィメンズプラザホール 聞き手:さくまゆみこ 参加費10 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 160
  • 固定ページ 161
  • 固定ページ 162
  • …
  • 固定ページ 247
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • ニュース記事より:戦争の愚かさ描く「おこりじぞう」の大型紙芝居を紹介 広島で企画展
  • 話題の動画より:”【書道日本一】福岡の天才小学生が書くだけの7分動画”  
  • Fridayミュージック ♪ 394
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • ニュース記事より:視線入力アプリで広がる世界 重度障害児、ゲームやアートで才能開花
  • ニュース記事より:「書店員の仕事にはたまらない瞬間がある!!」本屋が減り続ける時代に働く書店員のホンネ(文春オンライン)
  • 話題の動画より:”Boston Dynamics Full Performance | Americas Got Talent 2025 Auditions Week 3″ 
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 高知の映画館「ゴトゴトシネマ」さんです
  • webの記事より:美学者 難波優輝が書籍『物語化批判の哲学』刊行 推し活やMBTI等の危うさを問う

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP