コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. かん子の連載
2017年6月12日 / 最終更新日時 : 2017年6月12日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 69 「これ、面白いよ」

「これ、面白いよ」   by カエル司書 2009年に保育士を辞め、司書資格を取りました。 そんな司書なりたての頃、鹿児島市の絵本cafeアルモニで「児童文学評論家の赤木かん子さんという方が話をされる」と聞きつけ参加した […]

2017年6月12日 / 最終更新日時 : 2017年6月12日 kanri かん子の連載

福岡に、

福岡に、スタンドバイミー、という飲み屋兼ホテルができたそうだ。 ホテル代四千円、飲み代千円で四杯呑める……。 呑んで眠くなったら上へ……だそうだ。 で、コンセプトは、他人との交流……。 千円と引き換えに木札を四枚もらえる […]

2017年6月10日 / 最終更新日時 : 2017年6月10日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 68 「幸福の処方箋」

「幸福の処方箋」   by 宮田香子 かん子ちゃんとの出会いから30年近くなるのだと思う。当時子どもの本好きなメンバーが集まって学校や幼稚園へおはなし会の出前を始めた頃、講演に来てもらった。 「子どもに自分の好きな本を読 […]

2017年6月9日 / 最終更新日時 : 2017年6月9日 kanri かん子の連載

Fridayミュージック ♪ 004

これもブラジルから。 日系の山下ヤスミンです。 山下ヤスミン、で出てくるはずです。 声量のある欧米系の子とは違って、一音一音、丁寧に歌いあげる歌いかたで、原曲が「ローズ」である「愛は花 君はその種子」も歌っていて、それも […]

2017年6月9日 / 最終更新日時 : 2017年6月9日 kanri かん子の連載

ニュースソクラ編集長・講演会のお知らせです

ニュースソクラ編集長・講演会のお知らせです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  ニュースソクラ編集長・講演会  【女性宮家と政権】  天皇退位に関する特例法は近く成立、平成30年末ごろの平成天皇退位の運びとなります。  平成は30年 […]

2017年6月8日 / 最終更新日時 : 2017年6月8日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 67 みもとに

みもとに   by 市立須坂図書館 文平玲子 かん子先生、還暦、おめでとうございます! いちばん新しい「LLブック」には、「としょかんとつくるひと」なんてプロフィールを掲載しておられますが、私にとって、かん子先生は、今で […]

2017年6月8日 / 最終更新日時 : 2017年6月8日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 66 『別に今できなくたっていいじゃん 仕事なんて覚えりゃいいのよ』

『別に今できなくたっていいじゃん 仕事なんて覚えりゃいいのよ』   by 新米司書treetop 私は司書歴4ヶ月の新米司書です。 新品のままの図書が並ぶ書架を眺めながら、どうにかしなければと思っていたところでした。 そ […]

2017年6月7日 / 最終更新日時 : 2017年6月7日 kanri かん子の連載

​ 水曜日の歌 ♬~  第一回

​第一回 手をのべて あなたとあなたに 触れたきに 息が足りない この世の息が 癌で亡くなった、日本を代表する現代短歌の歌人、河野裕子(かわのゆうこ)の絶句です。 凄いねぇ……。 乳癌になってからの闘病10年 […]

2017年6月6日 / 最終更新日時 : 2017年6月6日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 65 スーパーマン参上

スーパーマン参上   by みかんの花 その日は台風が押し迫っていた。 今日中には自分の家に帰れるだろうという甘い期待は、瀬戸大橋が封鎖されたという朝のニュースで吹っ飛んでしまった。 私は、遠路はるばる高知県に図書館の改 […]

2017年6月6日 / 最終更新日時 : 2017年6月6日 kanri かん子の連載

楽天ブックスで

\(^-^)/ 楽天ブックスで「もっと知りたいイモリとヤモリ」が図鑑部門一位になりましたっ! わーい! みなさん、図書館リクエスト、よろしくお願いします。 イチゴとダイズとセミもよろしく!

2017年6月5日 / 最終更新日時 : 2017年6月5日 kanri かん子の連載

「楽しい学校図書館 Ⅰ 学校図書館で働くことになったら読む本 Ⅰ」

2017年5月10日、に「楽しい学校図書館 Ⅰ 学校図書館で働くことになったら読む本 Ⅰ」がでました。 今回は 図書館とはなにか? 司書とはなにか? 本とはなにか? の基礎編です。 ここをきちんと押さえておくと、あとあと […]

2017年6月5日 / 最終更新日時 : 2017年6月5日 kanri かん子の連載

LGBTQの本棚から 第8回 「ハートをつなごう」

今回ご紹介するのは『LGBT BOOK NHK「ハートをつなごう」』です。 「ハートをつなごう」 はかなり幅広い問題を扱うNHKのテレビ番組ですが、LGBTを扱ったことが何度かあり、それを本にまとめたのが、このLGBT […]

2017年6月5日 / 最終更新日時 : 2017年6月5日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 64 還暦おめでとうございます。

還暦おめでとうございます。   by 高知県清和女子の井澤 自分は枠組ありきの頭でっかちな持って行き方をしてしまうので、先生のお話を伺う度に生徒たちの目線に立ち戻るよすがにさせて頂いていました。 市役所訪問調べ学習につい […]

2017年6月3日 / 最終更新日時 : 2017年6月3日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 63  『赤木かん子さんが選んだ学校図書館におすすめの本の展示会』について

『赤木かん子さんが選んだ学校図書館におすすめの本の展示会』について    byだだちゃ豆 27年4月22日(水)から5月8日(水)まで。 当社事務所において、全国巡回『赤木かん子さんが選んだ学校図書館におすすめの本の展示 […]

2017年6月3日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 kanri かん子の連載

赤木かん子の今日の美味しいもの😁 082

今年の初もろこしです! 宮崎産だって。 暖かいんだねぇ。 2017年06月01日

かんこの美味しいもの
2017年6月2日 / 最終更新日時 : 2017年6月2日 kanri かん子の連載

Fridayミュージック ♪ 003

第三回 は、ドイツのヴォイスキッズから離れて、ブラジルの男の子を聞いてください。 jotta a ジョッタ アー たぶんパッとでてくるのは、12歳のときの「ハレルヤ」です。 男の子だし、力任せに歌ってますが、音の悪いスマ […]

2017年6月1日 / 最終更新日時 : 2017年6月1日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 62 愛情を溜めるコップ

愛情を溜めるコップ   ニンプス編集部 山見美穂子 「あのね、子どもはそれぞれ心に愛情を溜めるコップを持っているのね。そしてそのコップの大きさは子どもによって違うの。コップからあふれるくらい愛情をもらった子は親から自然と […]

2017年6月1日 / 最終更新日時 : 2017年6月1日 kanri かん子の連載

「ジュノー」が撮影した木星の映像

NASAが発表した木星の探査機「ジュノー」が撮影した木星の映像。 すごーい。 こんなにきれいに撮れるとは……。 なんで、ジュノーかはわかるよね? ジュピターの奥さんの名前だよ。 「ジュノー」が撮影した木星の映像: vim […]

2017年5月31日 / 最終更新日時 : 2017年5月31日 kanri かん子の連載

【赤木かん子還暦おめでとう企画】 61 選書

選書   by ロゼッド・ストーン ① 自分ひとりだけに選書をまかされることの多い学校では、いったい何を基準に選べばいいのか、がいつも悩みのタネの一つでした。 そこでかん子さんの紹介されている本を選ぶようにしたのですが、 […]

2017年5月30日 / 最終更新日時 : 2017年5月30日 kanri かん子の連載

今年、東京都にはツバメがいない、

今年、東京都にはツバメがいない、という話だったけど、五日市(あきる野市)にはいるぞ? 営巣してたよ? それともあれは23区内の話?

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 167
  • 固定ページ 168
  • 固定ページ 169
  • …
  • 固定ページ 247
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • 今日は七夕ですが
  • 話題の動画より:”【戦後80年】「平和を祈り踊り続ける」 広島出身バレリーナの“決意”(2025年6月28日)”
  • ニュース記事より:回収したランドセル100個、磨いて直して譲ります…大学生らが福岡県内でイベント企画
  • こんな情報見つけたよ:第16回 小さな助け合いの物語賞|全国信用組合中央協会(全信中協)
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • ニュース記事より:戦争の愚かさ描く「おこりじぞう」の大型紙芝居を紹介 広島で企画展
  • 話題の動画より:”【書道日本一】福岡の天才小学生が書くだけの7分動画”  
  • Fridayミュージック ♪ 394
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • ニュース記事より:視線入力アプリで広がる世界 重度障害児、ゲームやアートで才能開花

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP