2009年1月15日 / 最終更新日時 : 2009年1月15日 kanri かん子の連載調べ学習のすすめ方<講習会> 2月11日 <講習会> 赤木かん子の 調べ学習のすすめ方 調べ学習を推し進めることとしている文科省もやり方までは、提示していません。すべての教科は、テーマの調べ方を分かっているという前提のもとに学んでいかなければ […]
2009年1月13日 / 最終更新日時 : 2009年1月13日 kanri かん子の連載2月21日 小平にて講演 □日時・・2月21日(土)14~16時 □場所・・ 小平市立小平第二中学校 図書室 □講演タイトル ・・「赤木かん子さんに聞く現代子どもの読書事情」 □事前の申し込み・・不要・無料 □問い合わせ・・ 小平市生涯学習推進課 […]
2009年1月9日 / 最終更新日時 : 2009年1月9日 kanri かん子の連載日本ならどうするだろう、 アメリカで六才の男の子が、 スクールバスに乗り遅れたために (この母親には前から問題があり子どもの面倒をみなかったらしい。 母親が起きて支度してくれなかったので遅刻したのだとか。 父親は働きにもう出かけていた…) 自分ち […]
2008年12月24日 / 最終更新日時 : 2008年12月24日 kanri かん子の連載松山南高校と清水小学校—図書室改装 松山南高校と清水小学校の図書室改装はうまくいきました 特に高校は、今回文学しかいじれなかったので、 直したのは入り口のギャラリーと一番奥の文学のとこ。 部屋の四分の一しか作ってないけど、可愛くできたよ。 カエル司書もいま […]
2008年12月12日 / 最終更新日時 : 2008年12月12日 kanri かん子の連載10代のための講演会12月13日 10代のための講演会 華恵×松田哲夫 「ほんとの自分 ほんとのキモチ」 モデルで作家の華恵さんと編集者の松田哲夫さん。読むこと・書くこと・本のあれこれについて……。 ●日時:平成20年12月13日(土)14:00~16: […]
2008年12月4日 / 最終更新日時 : 2008年12月4日 kanri かん子の連載新刊、見本刷り、出来ました! 新刊、見本刷り、出来ました! 10日の寺子屋で販売します。 ほしいかた、どうぞ。 1400円です。 図書館へのリクエスト、よろしく。 『子どもに本を買ってあげる前に読む本』ポプラ社です。 読み聞かせ本の増刷も出来ました! […]
2008年11月25日 / 最終更新日時 : 2008年11月25日 kanri かん子の連載12月10日に、新刊出ます。 【子どもに本を買う前に読む本】ポプラの一般書からです。 今回はブックガイドじゃなくて、ここ40年の子どもの本の移り変わり、 事情について書いた、文化論です。 「2008年、ファンタジーとヤングアダルトは終わった! 」 「 […]
2008年11月20日 / 最終更新日時 : 2008年11月20日 kanri かん子の連載12月7日、豊橋でお話会 12月07日、豊橋で 佐藤りょうこさんのお話会あります。 14時からー。 もし近くで行かれるのなら いったほうが絶対いいよ! りょうこさんのストーリーテリングは絶品だからね~。 連絡先は0532334754 永田まで
2008年11月6日 / 最終更新日時 : 2008年11月6日 kanri かん子の連載かならず成功する読み聞かせの本 .みなさま! かならず成功する読み聞かせの本… クリスマス用も兼ねて、増刷決まりました! お買い上げ!宣伝! ありがとうございました! まだ買ってない図書館は、買ってねっ!
2008年11月4日 / 最終更新日時 : 2008年11月4日 kanri かん子の連載鶴澤寛也さん11月の予定 鶴澤寛也の予定 です。 朝晩たいへん冷え込むようになりましたが、お変わりなくおすごしでしょうか? はや11月のご案内の頃となりました。今月は師匠の追善会(大阪)をはじめ、 それぞれタイプの違う会があります。お運びいただけ […]
2008年11月4日 / 最終更新日時 : 2008年11月4日 kanri かん子の連載いま江戸川区中央図書館で いま江戸川区中央図書館で 科学の本総解説に載せた図鑑を ずらりと並べた展示をしてくれています。 私の持ってる ファーブルの 「きのこ」も出品してるんだよ。 図鑑は一見は百聞にしかず、 なのでみるべし!
2008年11月4日 / 最終更新日時 : 2008年11月4日 kanri かん子の連載うまのディジーとねこのルイジ、リクエストしてね。 ウィリアム・スタイグの息子、 ジェレミー・スタイグの絵本、 うまのディジーとねこのルイジ、 が出ました。 角川SSCからー。 特色6色使った豪勢な作りです。 近くの図書館でリクエストしてね。
2008年10月30日 / 最終更新日時 : 2008年10月30日 kanri かん子の連載金原瑞人氏の翻訳本展示は、 11月8日~22日盛岡– 金原瑞人氏の翻訳本展示は、 11月8日~11月22日まで、盛岡大学図書館 (市立図書館ではありません!お間違えのなきよう…) 12月4日~12月12日まで、花巻市立図書館です。 1月後半、高崎が決まっていますが、 そのあ […]
2008年10月30日 / 最終更新日時 : 2008年10月30日 kanri かん子の連載11月29、30日「ミッケの修理」「ゾロリの修理」講座 2008年11月の29、30の土日、12月の第一と 第二の土日、の計6日間… 「ミッケの修理」「ゾロリの修理」講座を行います。 どちらも10時から始め、 15時から16時までには終わるはずです。 それぞれ講習費&材料費が […]
2008年10月24日 / 最終更新日時 : 2008年10月24日 kanri かん子の連載「うまのディジーとねこのルイジ」がでます。 もうすぐジェレミー・スタイグの絵本 「うまのディジーとねこのルイジ」がでます。 とりあえず図書館予約お願いします! 角川です!
2008年10月20日 / 最終更新日時 : 2008年10月20日 kanri かん子の連載金原先生の展示in岩手について 金原先生の展示in岩手について… 盛岡大学にて11月中に展示。 花巻図書館は、 予定通りに12月に展示。 盛岡県立図書館、 市立図書館ではないので、 お間違えなきよう、よろしく!
2008年10月18日 / 最終更新日時 : 2008年10月18日 kanri かん子の連載たまにはビッグイシュー、買ってみようよ! 今回のビッグイシュー (ホームレスの自活支援のための雑誌ね)に 金原センセの原稿が載ってる。 YA関係者、中学・高校の司書は読んでおくよーに! 自分の町では買えない、という人いたら通販したげるよ。 ただ、送料かかっちゃう […]
2008年10月9日 / 最終更新日時 : 2008年10月9日 kanri かん子の連載10月15日(だと思った)愛知県吉良町図書館で、 10月15日(だと思った)愛知県吉良町図書館で、 児童の400番、 自然科学の棚づくりをします。 8時30分から一時間解説、 そのあと実際の作業です。 参加したいかたは 吉良町図書館へお問い合わせを。 午後は小学校で授業 […]
2008年9月29日 / 最終更新日時 : 2008年9月29日 kanri かん子の連載10月8日18時手伝って– 10月8日の寺子屋、本を見たい人は早めにきてね。18時には並べます。あ、並べるのを手伝ってくれる人、歓迎。