2014年11月18日 / 最終更新日時 : 2014年11月18日 kanri みんなの告知板戸田市立図書館子どもレファレンス講座の情報です。 戸田市立図書館子どもレファレンス講座の情報です。 こういうことをやってくれる公共図書館が増えてくれるのは嬉しい限りです。 library.toda.saitama.jp/jigyo/houkoku/top.htm […]
2014年10月28日 / 最終更新日時 : 2014年10月28日 kanri みんなの告知板ある小学校の試み。 ある小学校の試み。 イラスト分類シールを利用した「読書ビンゴ」です。最初のビンゴで、妖怪ウォッチの栞プレゼント。 だそうです。よく考えるねぇ!
2014年10月20日 / 最終更新日時 : 2014年10月20日 kanri みんなの告知板高知県越知町越知中学改装 ビフォー・アフター 高知県越知町越知中学の改装が一段落しました。 これが、ビフォーです。
2014年10月16日 / 最終更新日時 : 2014年10月16日 kanri みんなの告知板山川図書館特別企画 指宿山川図書館イモ農園の収穫祭をするそうです。 イモのはなし、があるとこが図書館ですね。
2014年10月14日 / 最終更新日時 : 2014年10月14日 kanri みんなの告知板階段掲示を変更しました。 階段掲示を、ワンピースから妖怪ウォッチに変更しました。カレンダー表示利用してます。
2014年10月1日 / 最終更新日時 : 2014年10月1日 kanri みんなの告知板ある、学校図書館です。 ある、学校図書館です。 司書がいると、即日対応できるなぁ。 速報 御嶽山噴火の掲示板作りました。国土地理院や地質調査総合センターの写真を使いました。勿論出典明記です。火山の解説はポプラディアネット引用。
2014年9月30日 / 最終更新日時 : 2014年9月30日 kanri みんなの告知板はつかいち市の擬人化NDCの件でお尋ねがありましたので、お答えします。 はつかいち市の擬人化NDCの件でお尋ねがありましたので、お答えします。 赤木かん子は、小学生にはこれは無理だと思います。 なぜかというと、頭の中に、歴史・地理・伝記、はおなじような仲間だな、という区分があらかじめできてい […]
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2014年9月26日 kanri みんなの告知板大田原市若草中学の図書館改装は、無事に終わりました。 半日ずつ、三回にわけて行った大田原市若草中学の図書館改装は、無事に終わりました。 大田原市図書館と、学校図書館司書のみなさんが、総出で! よそからの助っ人が(平日だからね)だれもいない、珍しい改装でした。 とても落ち着い […]
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2014年9月26日 kanri みんなの告知板白河図書館の外の通路壁 この写メは白河図書館の外の通路壁だそうです。新着図書をコピーして、書架のように掲示してあります♪ ようやく、図書館もいろいろ考えるようになってきたようで、嬉しいですね。 ビバ! 白河!
2014年9月16日 / 最終更新日時 : 2014年9月16日 kanri みんなの告知板0915の大田区雪谷小学校図書館仕上げ、終わりました。 0915の大田区雪谷小学校図書館仕上げ、終わりました。 遠くからお手伝いにきてくださったかた、どうもありがとうございました。 入り口の飾り……もささやかですが、ハロウィン、に変わりました(日本の季節は1日でかわるわけでは […]
2014年9月12日 / 最終更新日時 : 2014年9月12日 kanri みんなの告知板八月の末は猛暑だったのに 八月の末は猛暑だったのに、たった10日で、ガタガタブルブル、秋を通り越して初冬だよ、こりゃ、である。 寒いよ~(+_+)。 冬服はまだ出してない。 このまま、冬に突入するのか? こんだけ、気候の変化が激しいとついていけま […]
2014年9月8日 / 最終更新日時 : 2014年9月8日 kanri みんなの告知板20141215日曜日、京都入りました。 20141215日曜日、京都入りました。 前後でどこか、なにかしたいところはありますか? 今回珍しく、前後ともあいています。
2014年9月8日 / 最終更新日時 : 2014年9月8日 kanri みんなの告知板江戸川区上一色中学プチ改装終わりました。 江戸川区上一色中学プチ改装終わりました。 新しい書架を買ってもらえたので、書架の移動をしなくてはならず、結構大変でした。 お手伝いくださったみなさま、ありがとうございました。 またよろしく。 0915は、雪が谷小学校の後 […]