コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. みんなの告知板
2014年6月16日 / 最終更新日時 : 2014年6月16日 kanri みんなの告知板

同じく、高知県越知町の図書館の玄関です。

同じく、高知県越知町の図書館の玄関です。 壁がポロポロはがれ落ちてくる素材なので、思い切ってダンボールパネルを一面に貼ったのだそうです。 これで心置きなくポスターをはったりはがしたりできます。 隣の緑色も、ダンボールパネ […]

2014年6月16日 / 最終更新日時 : 2014年6月16日 kanri みんなの告知板

高知県越知町の図書館の入り口入ってすぐのところの展示コーナー

高知県越知町の図書館の入り口入ってすぐのところの展示コーナーです。 もとはなにもないただの壁でした。 でも、チラシやパンフレット置き場が公共には必要です。 なのにここはせまくて、書架を置くと重くなりすぎます。なのでイケヤ […]

2014年6月10日 / 最終更新日時 : 2014年6月10日 kanri みんなの告知板

公立の小学校での読み聞かせについて、お便りがありました。

“小学校時代、読み聞かせをしてもらっていたうちの卒業生が、こんどは大学生の読み聞かせボランティアとして、鮭みたいに母校にカムバックすることになりました。小学校時代の読み聞かせを覚えているそうです。大学が近いというメリット […]

2014年6月10日 / 最終更新日時 : 2014年6月10日 kanri みんなの告知板

本の展示

本の展示で、ちょっと持ち上げたいなぁ、というときに、高知の越知町図書館の井上さんが考えた、ガムテープの芯の半割り…いいですよ。 安いし、丈夫だし。 松山の学校司書の木村さんが、それにきれいに見える方法を考えました。 これ […]

2014年6月10日 / 最終更新日時 : 2014年6月10日 kanri みんなの告知板

ゴッホの耳の生体レプリカがドイツの美術館で展示されたそうです。

生前、自分で耳を切り落としてしまったゴッホですが、その耳の生体レプリカがドイツの美術館で展示されたそうです。 弟のテオの玄孫のかたから、DNAを提供していただき、3Dプリンターで作ったんだとか…。 いいような、悪いような […]

2014年6月9日 / 最終更新日時 : 2014年6月9日 kanri みんなの告知板

ちくまプリマー 感想をいただきました。

ちくまプリマー 感想をいただきました。 読みましたよ~〓京阪の駅の本屋さんに入ってました〓 前書きに書いておられますが、ちゃんと幸せになる子が本の中にいそうで、すごく安心したし読みたくなりました。 今って、離婚も殺人もな […]

2014年6月9日 / 最終更新日時 : 2014年6月9日 kanri みんなの告知板

ちくまプリマーの「今こそ読みたい児童文学100」

ちくまプリマーの「今こそ読みたい児童文学100」を出したおかげて、何回か児童書の話をする機会ができたのですが、そのたびに、あぁ、今日は久しぶりに物語の本の話ができて楽しかったわ、といわれます。 そうなんだよね。 文学の話 […]

2014年6月6日 / 最終更新日時 : 2014年6月6日 kanri みんなの告知板

指宿市山川図書館

指宿市山川図書館は、今度は芋畑を作るそうです。 子どもたちに、本と知識は実際の仕事と密接な関係がある、ということを肌で感じてもらうには、実際にみてやってもらうのが一番いいもの ね。 ギャラリートークに役立つでしょう。

2014年6月5日 / 最終更新日時 : 2014年6月5日 kanri みんなの告知板

ポプラからでた「タンポポ」の図鑑

ポプラからでた「タンポポ」の図鑑はものすごくもったいない一冊だよ。 びっくりするほど写真はきれい…。 なのに、読むとよくわからないんだよねぇ。 というわけで、わぁきれい! と思って仕入れた司書は、いっぺん、きちっと、中身 […]

2014年6月5日 / 最終更新日時 : 2014年6月5日 kanri みんなの告知板

六月の季節の飾りです。

六月の季節の飾りです。 あじさいの布は京都の永楽屋のだったと思う、確か。 こういうのは必ずアイロンかけてから、使ってね。

2014年6月5日 / 最終更新日時 : 2014年6月5日 kanri みんなの告知板

マクリントックの 「ないしょのかくれんぼ」がでました。

マクリントックの 「ないしょのかくれんぼ」がでました。 「ないしょのおともだち」の続編ね。 だけど、中の、せりふの書体が古くない? 大きさも。 そんなとこ、いくらでも、日本で磨けるのに、これはわざと? それとも、このくら […]

2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2014年6月3日 kanri みんなの告知板

替え歌絵本の紹介

替え歌絵本…。 これは新しい試みです。 また、歌わないと面白さがわかりません。なので、読み聞かせ向きだといえましょう。 静かな湖畔、のメロディーで、 “なっとう、なっとう、なっとうなっとうなっとう”と歌うのです。 でも楽 […]

2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2014年6月3日 kanri みんなの告知板

はまだひろすけが一冊、しまだしほ、の絵で蘇りました。

はまだひろすけが一冊、しまだしほ、の絵で蘇りました。 これは、編集者の勝利だね。 このストーリーがいいか悪いかは別にして(えっと、私は好きじゃない。でも、力はあるんだよ)子どもの本はもともとシュールなものだし、そうだそう […]

2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2014年6月3日 kanri みんなの告知板

ピーターラビット専用書架、作ってもらいました。

ピーターラビット専用書架、作ってもらいました。 ぴったしはいって、可愛い。 丁寧に仕事してくれるとこなので安くはないですが、それだけの風格はかもしだしてくれます。 それに、壊れないし。 書架がダサいと、どうしても部屋が決 […]

2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2014年6月3日 kanri みんなの告知板

面白い本を松山空港で見つけた。

面白い本を松山空港で見つけた。 空港の本屋は、郷土資料の宝庫なので、必ず見る必要がある。 これは今治出身で、平民のために自費で(というか、船の雑用をして稼ぎながら)イェール大学に留学し、医学を修めた重見周吉なる人物像がア […]

2014年5月27日 / 最終更新日時 : 2014年5月27日 kanri みんなの告知板

僕は46億歳 Gakken

僕は46億歳 Gakken 地球の歴史をわかりやすく、見やすいイラストで描いてくれる絵本が欲しいと思ってたので、やったー! と思ったのだが……。 あのさ。 地球をなぜ擬人化するの? ジャクサの絵本もそうだったんだけど、子 […]

2014年5月1日 / 最終更新日時 : 2014年5月1日 kanri みんなの告知板

篠原まりさん情報・・5月1日更新

篠原さん情報~! ブロブに記事を書きました。 後半はよけいかもしれませんが。 marinonnette.at.webry.info/201404/article_10.html 『アニメ「ピンポン」、すごいというより「す […]

2014年5月1日 / 最終更新日時 : 2014年5月1日 kanri みんなの告知板

2014年・・今年も新刊本セット箱をやりたいと思います まだ間に合いますよ

今年の新刊フェアです。 あいてる日ででやりたいところがあったら、連絡ください。 ●2014新刊ブックフェアスケジュール あいてるとこに、やりたいところはないですか? まだ間に合いますよ。 2014新刊ブックフェアスケジュ […]

2014年3月18日 / 最終更新日時 : 2014年3月18日 kanri みんなの告知板

新刊ブックフェア7月21、22に盛岡はいりました。澤口さんとこの、うすゆきそう文庫です。

●タイトル記事です● お近くのかたはどうぞ。 7月23日盛岡はいりました。 主催・「盛岡市教育事務所」 主催はうすゆきそう文庫です。 ※3-18—訂正しました ———&#8 […]

2014年3月6日 / 最終更新日時 : 2014年3月6日 kanri みんなの告知板

新刊ブックフェア4月19日、20日名古屋・詳細チラシリンク参照

新刊ブックフェア4月19日、20日 名古屋入りました。 名古屋の新刊ブックフェア ★日時 4月19日(土) 10:00~13:30新刊フェア 14:00~16:00かん子さんの講座 ★会場 瑞穂区社会福祉協議会研修室 ★ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 67
  • 固定ページ 68
  • 固定ページ 69
  • …
  • 固定ページ 81
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • webの記事より:「ある番組で、私の障害が目立たないから『出なくていい』と…」“生まれつき右手がない”義手ギタリストの女性(29)が語った、マスコミへの“苦言”
  • 猫のまるさん
  • 2025年9/27、『本の寺子屋at 十六文庫』のお知らせ
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 話題の動画より:”10年に一度しか観測できない幻の液体 #科学 #ゆっくり解説 #雑学” を YouTube で見る
  • webの記事より:「「ネットで『アルビノなのにブサイク』『かわいそう』と言われるけど…」“髪も肌も真っ白”なアルビノの女性(23)が、“世間の偏見”に思うこと
  • すごく不思議なのは
  • *\(^o^)/* スーパーティーン *\(^o^)/* 293
  • 十六文庫さんからのお知らせです
  • ■□ 今日の1冊 □■

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP