ホーム › フォーラム › 本の探偵コーナー › 319 題名も作家名もおもいだせません。
1980年くらいの作品だとおもうんですが、 幼稚園で新聞をびりびり破いて、 積み木で作った枠の中にいれていきます。 最初はおふろくらいだったと思うんですが、最後は 子ども達の想像でプールくらいになったと言うようなお話です。 赤みがかった表紙で、びりびり破いた新聞や折り紙がちっている 絵だったと思います。 わかる方がいらしたらコメントお願い致します。
『いやいやえん』ではないでしょうか?
『しんぶんしでつくろう』ではないでしょうか? 作・絵 よしだきみまろ 発行日1990年 家にあって昔遊んでました。新聞紙でキャベツ畑ができてたり、新聞紙でちゃんばらしてたり。 ただ新聞紙を破ってるだけなのに、何故かキャベツとかに色が付いてるんですよね。それが不思議で覚えてました。違ってたらすみません。
お名前 (必須)
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
以下の HTML タグと属性を使用できます。 <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">