2007年7月27日 / 最終更新日時 : 2007年7月27日 kanri かん子の連載8月8日(水)「ぼくの翻訳者人生、金原瑞人」 金原瑞人全仕事 講演 「ぼくの翻訳者人生、金原瑞人」 [size=large][color=CC0000]13:00~本の展示 助っ人大募集!![/color][/size] 本並べ等お願いいたします。 [b][col […]
2007年7月22日 / 最終更新日時 : 2007年7月22日 kanri かん子の連載7月22日9時から宇多津小学校の– . 22日、日曜日9時から 宇多津小学校の改装です。 来られるかたよろしくお願いします。 いつきていつ帰ってもいいから。 ここは改装の結果が はっきりわかるとこなんで面白いよ。
2007年7月17日 / 最終更新日時 : 2007年7月17日 kanri かん子の連載大・大・大募集 2007年8月4日の土曜日、 名古屋市立工芸高等学校図書室の廃棄と掃除を行います。 助っ人大・大・大募集。手伝ってくださるかたは、 汚れてもいい服、お弁当持参でいらしてください。 担当の先生は花岡道子さん。 好きな時に来 […]
2007年7月17日 / 最終更新日時 : 2007年7月17日 kanri かん子の連載本の寺子屋 8月8日16時から 金原瑞人全仕事 講演 「ぼくの翻訳者人生、金原瑞人」日時2007年8月8日(水)16:00~18:00 場所ポプラ社1階ホール 新宿区大京町22-1 会費2,000円 主催 本の寺子屋 090-770 […]
2007年7月6日 / 最終更新日時 : 2007年7月6日 kanri かん子の連載めげた話–第2弾 この前さるところの幼稚園で図書室をきれいにしたいというので見積りに行った。 分類シールを見せて、恐竜には恐竜のイラストを貼るのだ、 と説明したところ、大変お気に召していただき、 どこをどうすればいいかもざっと計画して、な […]
2007年7月6日 / 最終更新日時 : 2007年7月6日 kanri かん子の連載めげた話! この前、百科事典の授業をした学校から、 のちに、三年生や二年生に、はしら、やつめ、などの用語を教える意義は何か? という疑問が提出された、といわれた。 学校と先生には慣れたつもりだったが、これにはかなりめげた。 そうです […]
2007年6月11日 / 最終更新日時 : 2007年6月11日 kanri かん子の連載今年の後半の寺子屋ラインナップが決まりました! 今年の後半の寺子屋ラインナップが決まりました! 今月、2007年6月15日以降、先行販売で、今月いっぱいは申し込み確認なしで 受け付けます。六回全部申し込むと、壱万円で、一回ただになります。 どの回に申し込むのかはっきり […]
2007年6月11日 / 最終更新日時 : 2007年6月11日 kanri かん子の連載調べ学習講座のお知らせ 2007年7月14、15の土日に調べ学習講座を行います。場所は四ッ谷四丁目ポプラ社内、二日とも1000から1600まで。材料費込みで15000円です。 人数にかぎりがありますので、やりたいかたはお早めに、できれば25日ま […]
2007年6月5日 / 最終更新日時 : 2007年6月5日 kanri かん子の連載18時15分から茨城-友部の図書館で 先日茨城は友部の図書館で寺子屋一回目がスタートしました。笠間市の図書館員が自腹切って25人以上参加、という今の公共図書館としてはありえないような快挙! 夜の18時15分からなんですが私もいきたいというかたは来月からでもい […]
2007年6月1日 / 最終更新日時 : 2007年6月1日 kanri かん子の連載謎の文字変換 前に、きょうは、といれると真っ先に‘脅迫’と変換してくれやがる、新しいケータイのことを書いたが、同じく、あした、といれようとすると間髪を入れず‘あしたのジョー’と変換することを発見!思わずケータイごと投げつけそうになる。 […]
2007年5月30日 / 最終更新日時 : 2007年5月30日 kanri かん子の連載日付間違えましたか? すみません、みなさん。私、日付間違えましたか?岩間図書館へいくのはあした(5/31)、そしてあしたの夜には笠間子屋第一回目があります。6月1日の朝にも続きやって帰ります
2007年5月29日 / 最終更新日時 : 2007年5月29日 kanri かん子の連載ミッケの修理教室 6月30と7月1日のミッケの修理教室、あとそれぞれ二人ずつ入れます。やりたいかた、いらっしゃいましたら 03-3341-0482へファックスをください。
2007年5月15日 / 最終更新日時 : 2007年5月15日 kanri かん子の連載笠間市岩間図書館の改装準備 2007年五月30日に茨城県笠間市岩間図書館の改装準備をします。 絵本の仕分けがやまほどあるので、来られる人は来て手伝ってくれ。 よろしくお願いします。
2007年5月14日 / 最終更新日時 : 2007年5月14日 kanri かん子の連載シムラ工房の今月のぬいぐるみ シムラ工房の今月のぬいぐるみは、さやえんどうです。 さわるとなかに小さい豆がはいってるのがわかるよ。 学校図書館の飾りとして考えたものですが、 公共図書館の大人のお客さんたちにも受けました。] 一秒で飾り変えられて(ぬい […]
2007年5月10日 / 最終更新日時 : 2007年5月10日 kanri かん子の連載「しらべる力をそだてる授業」講演会のお知らせ(石川県) 「しらべる力を育てる授業」 講演 赤木かん子氏 6月9日(土)~10日(日) 一日だけの参加でもかまいません 場所:石川県青少年総合研修センター(ユースパルいしかわ) 1日目(参加費 1000円) 6月9日(土)13:0 […]
2007年5月9日 / 最終更新日時 : 2007年5月9日 kanri かん子の連載「いま学校図書館にそろえておきたい本」パンフレット 「いま学校図書館にそろえておきたい本」というパンフレットを欲しい方は、 160ー0018新宿区須賀町5四ッ谷アパート101 赤木かん子 あてまで‘A4がはいるサイズの封筒に、宛名と240円分の切手をはったもの’を入れて送 […]
2007年5月8日 / 最終更新日時 : 2007年5月8日 kanri かん子の連載笠間市立の分館の改装 6月11、12の月曜日火曜日、笠間市立の分館の改装が入りました。 その前に5月30日に本の分類整理を1日やります。助っ人募集中
2007年5月8日 / 最終更新日時 : 2007年5月8日 kanri かん子の連載女流義太夫演奏会のご案内 みなさま いつもお世話になりありがとうございます。風薫る5月となりました。 今月の舞台のご案内をさせていただきます。お問合せお申込は寛也までお願い いたします。[url=http://homepage2.nifty.co […]
2007年5月1日 / 最終更新日時 : 2007年5月1日 kanri かん子の連載百科事典のつかいかたポスター 高野文子さんに頼んで、百科事典のつかいかたっていうポスター作ったの、ポプラで。 今全国の学校に送ってあるはずだから、捨てないで貼って!使って!