コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤木かん子オフィシャルサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
  1. HOME
  2. みんなの告知板
2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月5日 kanri みんなの告知板

1/4、光明学園プチ改装 その4

スロープ途中の掲示板にも布を貼りました。階段上と色違いです。 光明学園は、02月09日に学校公開いたしますので、その日には見学することができます。 見たいかた、どーぞー。

2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月5日 kanri みんなの告知板

1/4、光明学園プチ改装 その3

★★ 階段上、beforeです ★★ ★★ 階段上、アフターです。 ★★ 壁に布を貼っただけで、スペースが決まりました。

2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月5日 kanri みんなの告知板

1/4、光明学園プチ改装 その2

図書コーナーにカーテンつきました。

2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月5日 kanri みんなの告知板

1/4、光明学園プチ改装 その1

★★ 光明学園プチ改装、before ★★ ここは校長室前です。 ★★ 校長室前アフター ★★ 掲示板の上の壁に、布を貼りました。

2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月5日 kanri みんなの告知板

発見!体験!工夫がいっぱい!ユニバーサルデザイン

よくできてるとは思う。 ユニバーサルデザインて名前だけで買う先生もいると思う。 思うけどさ、六千円?! 確かに値段は欲しいと思う人がいればつきますが、いくらなんでも適正価格ってもんがあるじゃないですか?! 中身と値段が釣 […]

2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月5日 kanri みんなの告知板

点字の雑誌テルミ

隔月刊で、点字の雑誌テルミ、というのがあるそうです。

2017年12月22日 / 最終更新日時 : 2017年12月22日 kanri みんなの告知板

司書だよりを頂きました。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆  『うちの子ども達の感性がいい!』ということに今年度になって気がつきました。 勤務校の図書館では、かん子さんのおすすめ本か、子ども達のリクエストで、毎年ほとんどの本を購入しています。 どうもかんこさん […]

2017年12月22日 / 最終更新日時 : 2017年12月22日 kanri みんなの告知板

司書だよりを頂きました。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆  来年の「えと」にちなんで、2年生に「とまだちがほしかったこいぬ」を読み聞かせしました。 今の2年生もセンスがいいので、一流のものならイケるのでは……と思ったのです。 冒頭の1ページから、子どもたちの […]

2017年12月18日 / 最終更新日時 : 2017年12月18日 kanri みんなの告知板

司書便りです。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆    子ども達の『クリスマスにあれがほしい』や『これがほしい』という会話をよく耳にするようになったので、12月にこの絵本*を読んでみることにしました。 この絵本の反応は、クラスごとに全然違っていました […]

2017年12月14日 / 最終更新日時 : 2017年12月14日 kanri みんなの告知板

司書便りです。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆  『天女銭湯』を他の学年で読み聞かせをして人気だったので、1年に新刊の『天女かあさん』を読みました。 風邪で早引きした子の母さんのかわりに、天女が母さんをする、というものだからか(始めは天女の顔に笑う […]

2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月11日 kanri みんなの告知板

司書便りです。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆  『教室はまちがうところだ』 一年生に、ちょっと話してから読みはじめると、すぐに集中しているのがわかりました。 みんな表紙と題名を読んだだけで、魔法がかかったようでした。 (えっ?この文字だけでもう集 […]

2017年12月5日 / 最終更新日時 : 2017年12月5日 kanri みんなの告知板

司書だより、頂きました。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆  『やきざかなののろい』を一年に読み聞かせしました。 ‘食育テーマの魚の本‘ということで……。 あらすじは、焼き魚がキライで残していた子に、食べ残した焼き魚がおいかけてくるというもの。 どこにいっても […]

2017年12月4日 / 最終更新日時 : 2017年12月4日 kanri みんなの告知板

司書便り、いただきました。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆  『レッド*』を読み聞かせしました! 1年には読めなかったのですが、3年と6年に…… 下読みしたときに、(しみじみいい本だなぁ)とは思ったのですが、子ども達がどんな反応するかは想像がつきませんでした。 […]

2017年11月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月28日 kanri みんなの告知板

司書便り、いただきました。

司書便り、頂きました。 これはこの前の塩谷さんの授業を踏まえてのものだと思います。 なにせ、テーマが 「考えるとは何か」 だったからね 😄 ビビッドに応用してくれると嬉しいね。 でも、もう一回聞かなきゃわ […]

2017年11月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 kanri みんなの告知板

光明学園の図書コーナー改装 その2

二階のここが本体の図書館です。 ここの図書館は、ここが中心で、ここからあちこちの展示コーナーに出ていくことになります。 雑多な書架を整理し、車椅子で入れるようにしました。 まだカーテンがついてないのと、床のカーペットは来 […]

2017年11月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 kanri みんなの告知板

光明学園の図書コーナー改装 その1

光明学園、校長室前の図書コーナーのbeforeafterです。 まだ未完成ですが(上の壁に布貼ってない)ここは世界の暮らし、パラリンピック、LLブック の特別別置(ブックフェア)コーナーです。 【before】 【作業中 […]

2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月24日 kanri みんなの告知板

藤澤さんと澤口さんの“賢治の会”に感想をいただきました。

藤澤さんと澤口さんの“賢治の会”に感想をいただきました。 藤澤さんは、来年04月07日に、一人会、を企画していますので、お聞きになりたいかたは開けといてください。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  こんにちは 講座の感想を送ります。 […]

2017年11月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月21日 kanri みんなの告知板

司書だより、頂きました。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆  前回の“読解”の授業で必要性を実感した 「それがどすた」 備品購入しました。 まずは読み聞かせの時間に 「誰がどこで何をどうした」 という一文が作れるか聞いてみました。 「私は 家で 朝ごはんを 食 […]

2017年11月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月16日 kanri みんなの告知板

司書便りです。

司書便り ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  国語の「じどう車くらべ」が始まったので、この前の記事を読んで、私も1年生に「いちにちのりもの」と「じょせつしゃけいてぃ」を読んでみました。 同じです! まず、じぇおぽりすの街の地図が出たと […]

2017年11月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月13日 kanri みんなの告知板

越知町の本の森図書館の井上さんから、お知らせを頂きました。

越知町の本の森図書館の井上さんから、お知らせを頂きました。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  本日(11/2)の高知新聞 読もっか の欄に本森(越知町の本の森図書館)の取材をした小学生の記事が載りました✋&#128513 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 43
  • 固定ページ 44
  • 固定ページ 45
  • …
  • 固定ページ 80
  • »

サイト内検索

新しい記事

  • ニュース記事より:戦争の愚かさ描く「おこりじぞう」の大型紙芝居を紹介 広島で企画展
  • 話題の動画より:”【書道日本一】福岡の天才小学生が書くだけの7分動画”  
  • Fridayミュージック ♪ 394
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • ニュース記事より:視線入力アプリで広がる世界 重度障害児、ゲームやアートで才能開花
  • ニュース記事より:「書店員の仕事にはたまらない瞬間がある!!」本屋が減り続ける時代に働く書店員のホンネ(文春オンライン)
  • 話題の動画より:”Boston Dynamics Full Performance | Americas Got Talent 2025 Auditions Week 3″ 
  • ■□ 今日の1冊 □■
  • 高知の映画館「ゴトゴトシネマ」さんです
  • webの記事より:美学者 難波優輝が書籍『物語化批判の哲学』刊行 推し活やMBTI等の危うさを問う

アーカイブ

Facebook

Facebook page

フォローする

  • Twitter
  • Facebook
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
bookcover.jp楽天市場店
bookcover.jpYahoo!店
図書館用品販売サイフクオンライン
ぷく太のおしゃべりツイッター
みるきく
平湯モデル図書館家具
社会福祉法人埼玉福祉会ホームページ
図書館業務のアウトソーシングサービス
ひとにやさしい、モノショップ 楽天市場店
【サイトマップ】
ホーム
プロフィール
図書館づくり
Web連載
みんなの告知板
イベント情報
本の探偵
Q&A
商品の購入
ダウンロード
メルマガ
お問い合わせ
リンク
プライバシーポリシー

【運営】
社会福祉法人埼玉福祉会
図書館事業部 図書館用品販売課
〒352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31

【お問合せ】
メールでのお問合せはこちら
Tel.048-481-2188
Fax.048-481-0752

Copyright © 2025 赤木かん子オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 図書館づくり
  • Web連載
  • みんなの告知板
  • イベント情報
  • 本の探偵
  • Q&A
  • 商品の購入
  • ダウンロード
  • メルマガ
  • お問合せ
  • リンク
PAGE TOP